BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.10.26
西精工バーベキュー大会:後半組 その2
山に紅葉がチラホラしてきた秋の土曜日。 先日行われた「西精工バーベキュー大会:後半組」の様子を紹介しています☆

|
「お肉」「お酒」「じゃんけん大会」と、盛り上がっているバーベキュー♪ C&Cコミュニティーから配られる食材だけじゃ満足しないみんな。 各自が色々な食材を持ち寄って楽しみます!
|


|


|
後半組恐るべし! 燻製器まで持ち込まれました(笑) ひらた部長からは柿を差し入れしてくださいました! ありがとうございます!
|

|

|
いただいた柿をみんなで堪能します♪ キングB部長、柿を肴にお酒を楽しんでいます!
|


|


|

|
そして終盤、各班とも「焼きそばタイム」 に入りました! まるまる班は具材を分けて焼いてます。 やなぎ班、野菜がめっちゃ多い! こうやって比べてみると、各班で 焼きそばにも個性が出るもんですね!
|



|



|
焼きそばを堪能したら、「一応」食事タイムは終了です。 みんなで片付けにかかります。 「来た時よりキレイにして帰る!」 西精工社員のモットーです!
|


|


|
何度も書きますが、このお片付け、誰かが指示をするワケでもなく、役割を決めるワケでもなく、 なんとなーく片付けていきますが、「自分はこう動けばいいかな」と状況を各自で判断して それぞれが自分で考え、自分で行動しているのです。 これは仕事でも同じこと。 自ら考え、自ら行動する。 仕事もイベントもまったく同じです☆
|



|



|
写真をペタペタ貼りつけていると、ついついWの「いじりグセ」が発動します(笑) せっかくもりもんが写っているのに、イジらないのは失礼です。 もりもん、ちゃんとイジらせていただきました! ところでもりもん、家でも洗い物とかするんですか?
|


|


|

|
そらさんが一所懸命に磨いた鉄板! ピカピカに洗い上げました! (無理矢理)ピカピカつながりで登場 するのはもちろんスーパースター☆ 横に立つよーやまくん、星がつかない ので、自前の服に星をつけてきました! よーやまくん、目指せスーパースター☆
|

|

|
片づけも終わり、帰りのバスの時間までの間もお楽しみのひとつ。 更にお酒を楽しむ人、アイスクリームを食べる人、対話を楽しむ人、からむ人(←この人はいない笑) 普段なかなかお話できない仲間たちとがっつりコミュニケーションをとれるのがこのバーベキュー大会 です☆
|




|




|

|
そして帰る時間となりました! これもいつの間にかの風習「お見送り」。 先発隊がバス移動組をお見送りします。 みんな、お疲れさまでしたー! そしてお世話をしてくださったC&C メンバーのみんな、ありがとうございました!
|

|

|
W 
2018.10.25
西精工バーベキュー大会:後半組 その1

|
先週の前半組に続いて、一週間後、 後半組が「西精工バーベキュー大会」 を開催しましたー! バス移動組は本社と土成から各出発。 「お肉」を想うとワクワクが止まりません! (⌒▽⌒)
|

|

|

|
イベントリーダーのしばやんが仕切り、 今回はひらた部長よりごあいさつ いただきました! みんなの想いはひとつ! いや、「肉」じゃない人もいます(笑)
|

|

|
ってことで、後半組もよろしくお願いしまーす! (≧▽≦)ノ

|
前半同様、先発隊がすでに各テーブルの「火起こし」をしてくれているので、メンバーが 揃ったら、スグに「乾杯!→お肉!」の天国プロセスにシフトできます♪ 本当にありがたいです!感謝!
|

|

|
はい、後半組の各班の様子です! 例によってどこが何班なのか分からないので「順不同」ごめんなさい(汗) 前半組同様、各班のメンバーは部署関係なくバラバラですが、それでもワイワイ盛り上がる セクショナリズム=ゼロな集まりです(笑)
|





|





|
そしてワイワイが更に盛り上がり、班の枠まで超えてコミュニケーションが広がります☆ スナップ写真を下にペタペタ貼りつけますが、班の枠を超えても部署の仲間だけで固まる ようなこともなく、生え抜きのWですが「他の会社だとこんなことにならないんだろうなぁ」と 思います。
|






|






|

|
ここで、「ちゃらららら~♪」のテーマと 共に、イベントリーダーのしばやんが ハンドマイク片手に登場! 「じゃんけん大会」を宣言します! しかし結局ジャンボかわさきボスが 仕切ることに(汗) しばやん、がんばれ!
|

|

|

|
ってことで、後半組はキングB部長との 「じゃんけん大会」です! キングB部長の繰り出すじゃんけんを 勝ち残るのは誰だ?!
|

|

|
見事にキングBを倒したのは、1班のいけださん。 代表して、いけださんじゃなく(笑)ナゼかにしおさんが賞品を受け取ります!
|

|

|
見事に1班のみんなが図書券をGET! おめでとうございます☆

|

|
←お!この班はシシャモを焼いて いますね(笑) バーベキューも仕事も創意工夫で 色々な楽しみ方ができますね♪ タオルが首にかかっているのは かっしゃん大先輩!またひとっ風呂 浴びてきたんですか?(笑)
|


|


|
ちょっと長くなったので「その2」に続きます! 「その2」では「やきソバタイム→お片付け→撤収」の様子を紹介予定でーす! ぜひぜひ「その2」もご覧いただけるとうれしいです☆ (⌒▽⌒)
|
W 
2018.10.24
月例、熊谷寺清掃活動!

|
毎月最初の週末に、土成工場の有志 たちが、近所の熊谷寺の清掃活動を しています。 この日も山門下の参道をみんなで 清掃しまーす☆ がんばろうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|

|

|
「食欲の亜希」・・・もとい! 秋本番ともなると、落ち葉がハンパない! 参道両側の桜の木から容赦なく 落ち葉が落ちてきます。 お遍路さんに気持ち良く参道を通って もらうために、みんなでがんばります!
|

|

|
もちろん、この方も清掃活動をされています☆ スーパースター☆ スーパーグレイトなのに、微塵も驕りはありません! 謙虚さのかたまりです☆
|

|

|
更に、スーパースター☆は人一倍動きます! この清掃活動も率先して自ら動きます! 移動速度はマッハ2です。
|

|

|

|
スターをはじめ、参加者みんなの がんばりで、落ち葉に埋め尽くされて いた参道がキレイになりました! どれだけ落ち葉が落ちていたか、 回収したゴミ袋の量と膨らみで わかります!
|

|

|
ってことで、みんな清掃活動お疲れさまでしたー! スター軍団、がんばります☆

|

|
ホント、暗くなるのが早くなりました! 阿讃山脈に沈んでいく夕日がキレイ! さすが石ちゃん、ステキな写真を 撮ってくれます♪ (⌒▽⌒)
|

|
W 
2018.10.23
8コンレポート:Like a Rolling Stone
8コンラッシュ真っ只中! この日は捻立係のメンバーたちが、社長を囲んでの8コンを開催しました! 何をさておき、まずは「乾杯!」

|

|
この日の会場は本社近くにある居酒屋! 定番メニューがずらりと並びます! 仕事終わりでみんな、おなかペコペコ! がんがん頼んじゃえ!(笑) リーズナブルなお値段なので大丈夫! (⌒▽⌒)
|

|

|

|
がんがん注文したので、がんがん お料理が運ばれてきます。 (そりゃそうだ) まずは直近で発生させてしまった品質 異常について、メンバーたちがどう思って いるのか?どうしていきたいのか? など、意見を投げ掛け合います。
|


|


|
続いては、準備していた企画。メンバーみんなの「あること」をグラフにしてみたそうです。 そのグラフを「肴」にして、ワイワイ盛り上がるのでした! さて、その「あること」とは?
|

|

|

|
←これがそのグラフ。 横軸は時間軸。自分の年齢です。 そして縦軸は「モチベーション」! 見えないものを「見える化」します! これにより自分の人生を客観視して、 常にモチベーションが高い位置である ようにするのが目的です。 「なんでこの時期に下がったの?」 なんて深掘りも飛び交います。
|
更に! たかはしさんからリーダーに「こうあってほしい!」という想いを投げ掛けるシーンも! 普通の職場の飲み会なら、変な空気にもなるかもしれませんが、ちゃんと意見を受け止める 空気感があるので大丈夫! リーダーも「たしかしそうだ!」と、意見を受け止めて、行動を変える宣言をしてくれました! すごい!(`・ω・´)
|

|

|

|
人それぞれ変化点があり、その時に ヤル気MAXになれたり、凹んだり、 色々なことがあります! そして私たち西精工社員は、 喜びはみんなで倍盛りし、つらいことは みんなで分け合って除算します。 さあ、明日からもみんなで関わり合い、 がんばっていこうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
W 
2018.10.22
8コンレポート:右の人
「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ ) 景気よく、かんぱい写真で始まったのは、営業2G&販売管理の社長を囲んでの8コンです! さすがみかりん♪ 「ブログ映え」する構図をちゃんとおさえてくれています! (⌒▽⌒)

|

|
ますは、お酒を酌み交わしながら、 おいしいお料理をいただいていき・・・
ん?
ちょい待って!
さっきの「乾杯」写真!
|

|

|
異例の「巻き戻し」!(笑) 一枚目の写真、よく見ると・・・
|

|
乾杯から日本酒をやっつけています! 営業メンバーで日本酒といえば・・・ スグにわかっちゃう! ね、たださん! それにしてもこの回の8コンは 「うわばみ」多し(笑)
|
ということで「うわばみ8コン」、まずは 腹ごしらえです(笑) このうわばみメンバーたち、「飲み」も スゴイですが、「食」もハンパないです! お料理の写真、実はもっとあったのですが、 お料理ブログになりそうだったので すみません、Wがカットしました(笑)
|
|

|

|

|
あ、ひとつ書き忘れていました。 この8コン、8月の8コンです(汗) 8月は西精工の新しい期の始まり月 なのです。 なのでまずは、各自、今期がんばる ことを高らかに宣言しました! さすが営業! 士気が高いです!
|

|

|
そしてもうひとつ。 今度は、席に座っている、自分の右の人に対して、「もっとがんばってほしいこと」を伝えて いきます。これって、普段からちゃんと仲間に向き合っていなかったら、なかなか言えない ことですよね!
|

|

|
ジャンボよしみさんは、今期から新たなミッションを背負ってがんばります! 仲間たちからも応援をもらい、ガッチリ握手! やろうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|

|
ちょっと配信が遅くなってごめんなさい! 今期、アツく燃えることを誓い合いあった、激アツ8コンでした!

|
で、おまけ!
「うわばみ8コン」の後、二次会へ!
二次会は・・・うどん!
かき揚げ、から揚げ、カルボナーラうどん・・・。
すげー!
|

|

|
W 