BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2024.04.26
わかさlife 自己紹介
おはようございます!
僕たちは新入社員初ブログ2グループ目のわかさlifeです!メンバーは高校生のみ!
あらぽん、せいごん、ゆめっち、まっつんの4名の自己紹介&意気込みを紹介します!
1,名前 2,高校名 3,趣味 4,特技 5,好きな○○になっています!
|

|
1,荒岡好晴
2,徳島県立鳴門渦潮高等学校
スポーツ科
3,運動、料理
4,バスケット
5,好きな漫画
スラムダンク、ハイキュー
|
毎日全力で働き、同期や先輩から頼られるような社員になります
|

|

|
趣味の運動は主にバスケットで、今では外用のバスケットゴールを持っています!
外でバスケットをするのは、自然を味わうことができるので大好きで、現役の時よりもバスケットをしています!
|
1,佐藤聖悟
2,徳島県立つるぎ高等学校 機械科
3,遊ぶこと、アニメ鑑賞
4,ラグビー
5,好きなアニメ
ドラゴンボール、呪術廻戦
|

|

|
日々努力を絶やさず何事にも積極的に取り組んでいく社員になります
|
アニメ鑑賞が好きで、最近はNetflixに加入したことで、今までよりもアニメを見るようになりました!
その中でも特にドラゴンボールが好きで、ドラゴンボールZの時の悟飯が覚醒するところは見ていてワクワクするので1番好きです!
|

|

|
1,篠原夢之介
2,徳島県立城西高等学校神山分校
3,音楽、ゲーム
4,縄跳び、ゲーム
5,好きなアーティスト
Janne Da Arc、L’Arc~en~Ciel
|
同期や先輩から信頼され誰に対してもフレンドリーで笑顔あふれる社員になります
|

|

|
小さいころから好きな曲を聴きながらのドライブが好きで、免許を取ってからは、自分でドライブをするのが趣味になってます!
将来はラブリーサマーちゃんの「202」を聴きながら180xsに乗りたいです!
|
1,松村滉介
2,徳島県立徳島科学技術高等学校 機械技術類生産システムコース
3,音楽、映画
4,空手、弓道
5,好きなアーティスト
米津玄師、ずっと真夜中でいいのに。
|

|

|
同期や先輩に信頼・頼られ、相談される社員になります
|
アーティストは誰よりも米津玄師さんが好きです!理由はあの声から発せられる奥深い歌詞に心動かされるからで、初めてライブに行ったときは生涯忘れられないほど感動しました!
特に好きな曲は「Nighthawks」と「Flowerwall」です!
|

|
若さを生かして積極的に物事に取り組み、凡事徹底で頑張ります!
以上、わかさlifeでした!
|
2024.04.25
自己紹介 24colors
こんにちは!2024年4月に入社しました新入社員です!
新入社員を2チームに分けてブログを書いて行きます!私たちのチーム名は24colorsです☆
今回は私たちにとって初めてのブログです!
メンバー紹介: かいりん・あい・きらりん・やさ・たけちゃん の5名でがんばります!
内容は自己紹介 ①氏名②出身校③趣味④特技⑤好きな○○⑥意気込みです!
|
トップバッターはかいりん!

|
|
①三東海璃
②徳島県立川島高等学校
③映画鑑賞 靴集め
④誰とでもすぐに打ち解けられる
⑤好きな映画『 レオン』 |
最近ハマっている靴のブランドがadidasのサンバやスペツィアルというモデルの靴です。
映画も見るのが好きで、おすすめの映画はグリーンマイルという映画です!
|
|

|

|
|
人に寄り添い、必要とされる人になること |
2番目はあい!
|
①篠原愛之介
②徳島県立板野高等学校
③ゲームと釣り、遊ぶこと
④ゲーム
⑤好きなこと
ドライブ |
|

|

|
|
休日は良くゲームで大会に出たり釣りに行ったりします!
車が好きで、将来乗りたい車はチェイサーツアラーVに乗りたいです! |
意気込みは信頼される、頼られる社員です |
|

|
3番目はきらりん!
|

|
|
①吉良美由紀
②四国大学書道文化学科
③ミステリードラマをみること
④書道
⑤好きなユニバの乗り物
バックドロップ |
小学校1年生から書道を初めて約15年になります!
好きな書体は隷書(れいしょ)で、右の写真の作品は隷書で書いています!
好きなことには時間を忘れて没頭してしまうタイプです。
|
|

|

|
|
日々熱意と興味を持って様々なことに挑戦をしていきます!
元気とやる気で会社に良い雰囲気をもたらせられるよう努力します! |
4人目はやさ!
|
①狭戸 優
②徳島工業短期大学出身
③バイクツーリング
④柔道
⑤好きな季節
秋 |
|

|

|
|
乗っているバイクはxjr400です!
休みの日は友達とツーリングに行きます!
将来乗りたいバイクはZ400FXです! |
一つひとつの仕事を丁寧に、着実に成長していき西精工の即戦力となり、社会人の自覚を持って一生懸命仕事に向き合いますので、ご指導よろしくお願い致します。 |
|

|
最後はたけちゃん!
|

|
|
①武田悠河
②徳島県立国府支援学校
③釣り、ギター
④和太鼓
⑤プロレス観戦が好きです。 |
休日はギターを弾いたり、ガーデニングをしたり
して過ごしています。 |
|

|

|
|
挨拶、感謝を忘れない社員になれるよう頑張ります! |
少しは私たちのことを知っていただけたでしょうか?
次回は5月に登場しますのでお楽しみに☆
以上、24COLORSでした😊
|
2024.04.24
新製品製造指示いただく!(超ショートです)

|
4月のある日、事務所の中央テーブルになだれ込む社長と西部長。
後ろからゆっくりと、タクシンも。
ナント!
タクシンがお客様への新たな価値提供!
新製品を成約しましたー!
ってことで、社長に製造指示承認をいただきます! |

|

|
社長にハンコをいただき、無事に製造指示承認をいただきました!
事務所にいた仲間たちから祝福の拍手です!
素直にみんながうれしい瞬間です☆
|

|

|
最後に社長とタクシンががっちり握手したのですが、かなりタクシンの手が湿っていたみたい!
思わず社長が叫びます(笑)
ポーカーフェイスをキメてても、手のひらはウソをつけませんね、タクシン!
|

|

|

|
すぐ横で打合せをしていたのは、ナンさん、かっちゃん、カズキング。
突然の出来事に慌てていたので写真を撮ったら、こっちはあんまり良い話じゃなかったみたい・・・。 |
ってことで、タクシンがお客様のために新たな価値創造を決めたところの紹介でした!
しばやん、次はしばやんで合ってますか?
・・・
・・・
ちょっと待て!
|
タクシン!
こんな大切な瞬間なのに、この男、あくびしてる!
|

|

|
ってことで、心臓に毛がもじゃもじゃに生えているタクシンでした。
ここでちょっとお知らせ①!
次回と次々回の社員ブログは「新入社員ブログ」をお届けする予定です!
今年入社した新入社員たちが2チームに分かれて、がんばってブログを作成しました!
ぜひぜひ、たくさんの方々に見ていただけたら嬉しいです!
そして、お知らせ②!
西精工は、4月27日から5月5日までの9日間、ゴールデンウイーク連休をいただきます。
だがしかし!
今年も例によって「連休ブログ」を配信予定です!
今年の「連休ブログ」では、直近で開催された「運動会」!をがっつり紹介します!
ぜひぜひ、ゴールデンウイークも西精工社員ブログを見てくださると嬉しいです!
|
W 
2024.04.23
生産管理課 「営業1グループとランチ会&Happy Birthday」

|
花の季節もいつしか過ぎて、
葉桜の季節となってまいりました。
穏やかな気候の時には、
自然の中で春ならではの風景を
お楽しみくださいませ。
|
そして先日、営業1グループ&生産管理で
ランチ会を行いました。
|
今日のランチは中華弁当です。
|

|

|

|
そしてデザートは
阿波和三盆糖のスイーツ専門店
シュークリームです。
いちご、チョコレート、抹茶、和三盆など
種類もたくさんあります。
和三盆糖の原材料には「竹糖」
と呼ばれる在来品種のサトウキビだけを
用いているそうです。
収穫量はごく僅かで、1年に1度しか
収穫できないというとても希少なもの
らしいです。
|
シュークリームの種類はゲームで決めます。
|
今日のクイズは営業のみなさま考案の
「社歴を足すといくつ?」です。
|

|

|
社長も参画くださいました。
まずメンバーから3人選びます。
そして3人の社歴の合計数を当てます。
|
みんな、シュークリームを選びたい。
入社何年目くらいだった・・かな??
頭の中で計算しながらにらめっこです。笑
|

|

|
みんなが社歴でびっくりしたのはHIくんです。
ベテランと思いきや「えっまだ、2年11か月」です。
|
やさしい味のシュークリーム。
ごちそうさまでした。
|

|

|

|

|

|

|
そして、今日は生産管理 OGくんの誕生日です。「Happy Birthday!」
生産管理課はみなさまからのお声かけをお待ちしております。
みなさまとって心穏やかな一日となりますように。
|

|
2024.04.22
「春の椎宮神社清掃」

|
咲き誇る桜の花に見守られ、新しい年度
が始まる4月。今年も満開の桜が私達の
目を楽しませてくれます。
|

|
毎週1回、生産管理課・経理課・秘書課
合同で清掃活動をしています。
椎宮神社はツツジが有名ですが、
桜もとてもきれいなんです。 |
本堂への参道の桜だけでなく、裏道の桜も満開です。
|

|

|
椎宮神社は高台にあるため、景色がとても美しく、会社の周辺まで見下ろすことができます。
|

|

|
「さぁ、今日もやろうか!」やる気マンマンのメンバー達が登場です。
|

|

|
小川くん、満開の桜をバックにポーズ!しっかり清掃してくださいね。
|

|

|
さぁ、今日もきれいになりました。みなさん、お疲れ様です。
|

|

|

|

|
気分もすっかりリフレッシュでき、午後からの仕事も頑張れそうです。
皆さんもぜひ椎宮神社の桜を見に来てくださいね。
|

|