BLOG 西精工の日常
2020年 7月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2020.07.31

リーダーシップ勉強会:あなたは白黒つけたい派?つけない派?

先日、本社で社長が講師をしてくだる、
 「リーダーシップ勉強会」
が開催されました。

もはやイジられ慣れているばんばん。
勉強会前も余裕の表情。
カメラを向けるとピースしてくれますが、Wのカメラは空気を読んでピンボケで写します(笑)

いつもリーダーシップ勉強会の冒頭は、時事ネタを扱ってくださいます。
どうしても避けて通れないのが「新型コロナウイルス」関係のお話。
今回は新型コロナウイルスに対応している行政のお話をしてくださいました。

新型コロナウイルスの影響は皆さんもご存知の通りですが、そんな中、行政はめっちゃがんばってくださっています。

社長のある知人がフェイスブックに投稿をされました。
その記事を紹介してくださいます。
こんな内容です。

今、行政や政府は、医療崩壊にならない、そして経済の活性化、そのバランスを取ろうとしています。
「最大公約数」で判断されています。
なので個別性は考慮していない。→これが行政のサービスである。
個人は「自分で考え、自分で判断しなければいけない。
「国がしないから」ではないのです。
このような緊急事態において「平等性」は担保できません。
こういったことに対する批判にエネルギーを使うのではなく、自ら新しい世界を創り出すことにエネルギーを使う。
第一優先は「医療崩壊させないこと」です。
(行政や政府は)あなたを守っているのではありません。
なので自分の身は自分で守らなければならない。

私たちが常日頃学んでいる「主体性を発揮する」、と重なって聴いていました。
新型コロナウイルスは正しく怖がりながら、経済を回していかなければ。

新型コロナウイルスのお話はこのくらいにして、本題に入っていきますね!

皆さん、「この人、苦手だなぁ」って思っている人っていますか?
苦手だと思っているけど、その関係を改善したい時にどうすればいいか?
ズバリ!
 「その(苦手な)人と過ごす時間を長くする」
だそうです。
そうすることで、その人の魅力的な部分に気づいていけます。
そもそも、「苦手だなぁ」と思っているのは、それだけ自分の「受け止め幅が無い」ということなんだそうです。
そして、やっかいなのが「周りへの悪影響」!
「苦手だなぁ」と思っているその空気感がどれだけ周りの人をイヤな気持ちにさせているか。
気づいていなのはあなただけ!

ここで社長から名言をいただきます!

 「あなたの嫌いは、社会の迷惑」

あなたの「あの人、嫌い!」というマイナス感情は、チームに迷惑を掛けています。
気づいていないのは、あなただけ。
会社に迷惑を掛けています。
気づいていないのは、あなただけ。
社会に迷惑を掛けています。
気づいていないのは、あなただけ。

なんと、自分の受け止め幅の狭さが、周りのみんなをイヤな気持ちにさせて、空気感を悪くしてしまっているのです。
でも、気づいていないのは、あなただけ。

「気づく」ということで、あるハグルマ新聞を紹介していただきました。

※ハグルマ新聞:社員が毎週書く「私の一週間」から、選りすぐりを取りまとめた新聞です。

・後輩に仕事を教えた時に、後輩の「本気度」に気づき、教える方も本気で教えた!
・企業内大学で教えてくださる先輩の「本気度」に気づき、スイッチが入った!

仕事でも、遊びであっても、「本気」は楽しい!
「本気」だから楽しい!
その「本気」は周りの人が見ています。
そして「本気」は周りの人に影響を与えています。

「本気度」に気づいた二人の「強み」を社長は調べられたそうです。

「ほらな!」・・・ここで社長の強みの「着想」が輝きます。

二人には「最上志向」という共通の強みがあったそうです。
私たち西精工社員は全員、「5つの強み」というのを認識しています。
ただ、それら「強み」は日々磨いていかなければなりません。
「強み」を磨いていくことで、自分の悪さ加減が消えていきます。
でも、「強み」を磨かないでほったらかしにしていると、「強み」は逆に「弱み」となっていくのです。

「後輩の成長」についても紹介します。
チームメイトや後輩を成長させるためには、「負荷」をかけ、そして見守ることが大切!
「負荷」がかかると、人は成長します。
そして、一所懸命にがんばっている人がいたら、声を掛けたくなるってもんです!

そして今回、メインで教えてくださったのが「感情的にならない技術」です。
スバリ!
 「感情的にならない」=「主体性を発揮する」
とのことです。
よくSNSとかで「人の批判」って目にすることがありませんか?
人の批判をしている人は「自分の価値観こそが正義だ!」という「決めつけ」があるそうです。
「自分こそが正義だ!」という決めつけは、人の心を狭くしてしまいます。

そして「白か?黒か?」をはっきりさせることで、「自分の優位性」を保ちたいのです。

なんと!関係がうまくいっている夫婦は、「69%」のことを「あいまい」にしているそうですよ。
「あいまいさ」が夫婦円満の秘訣なのです!

じゃあ、カップルはどうなんでしょうね?
ばんばん。

油断大敵!

あっという間に終わりの時間となりました。
長文ブログになってすみません(汗)
でも正直、これでも足りないくらい今回はたくさんの学びがありました!

最後に社長が教えてくださいます。
 「仕事っぷりは能力ではなく、人間関係で決まります。
  人間関係が良好でないと、良い結果は残せません。
  生産性を高めるためには、良い人間関係を築くこと。
  なので私たちは毎日、一時間の朝礼を通じて、良い人間関係を築いています。
  大切なことを共有し、時に家族のことや病気の事など、しんどいことも分かち合います。
  そうやって、良い人間関係を築いていきます」

さあ、今日も元気に明るく、がんばろうぜ!

W 

2020.07.30

ガチ!男塾! 眉山RUN!

先日、なかたにキャプテン率いる「ガチ!男塾」がガチンコマラソン練習会を行いました!
今回は新コース、蔵本「JAバンク徳島スタジアム」の駐車場に集合します。
なかたにキャプテンから塩サプリメントの配給を受けるみんな。
それだけ過酷なのです!

今回はびざん山頂まで駆け上がり、降りてくるコース。
坂道RUNなので、しっかり準備運動も!

今回はごらんの6人ががんばります!
今回もWが足を引っ張ります!

ふもとからゴール地点を見上げると、めっちゃ遠いね!
でも距離にすると山頂まで約5キロ。
ニッシーランナーズハイクラブではよく山頂から「下りて→上がる」コースは走りますが、今回の男塾では「上がる→下る」のコースでがんばります!

眉山上り口までは編隊を組んでウォーミングアップ。
さあ、ここからみんなのエンジン全開です!
速い!
すぐにチギられるW
この上り坂をどんなスピードで上がってるの?!

ひーひー言いながら、ようやく山頂手前のコークスクリューまで来ました。
ニッシーランナーズハイクラブでは休憩ポイントにしている三角地帯も通り越して山頂駐車場までいきます。
もうみんな、着いて休憩してるんだろな・・・。

さーせん!
今回もお待たせしました!
小休止の後、ふもとまで下っていきます。
この後所用があるやぶさん、先に下りていきました。

下りはゆっくり目に下りてくれたのですが、Wにとってはついていくのが精いっぱい!
先頭をひっぱるなかたにキャプテンとやまわきさんはおしゃべりしながら余裕のRUN!
以前、下り坂で股関節を痛めたWは下りがけっこう怖いです。

ってことで、ガチ!男塾、今回もきつかったですがイイ練習になりました!
これから暑くなりますが、男塾メンバーみんな、士気は高いです!
暑さに負けず、がんばりまーす!
みんな、お疲れさまでしたー!

W 

2020.07.29

第60期はぐるま会打上げ!

先日、第60期はぐるま会メンバーたちが打ち上げ会を開催しましたー!
「はぐるま会」とは、西精工社員代表会のことで、堅い役割では、会社と労使協定を結んだり、色々な福利厚生の意見交換をします。
また、「忘年会」や「ボウリング大会」「社員旅行」などの企画運営もしてくれます。
任期は1年。
第60期が7月で終了しますので、第60期はぐるま会も解散となります。
ってことで、みんなで打上げです!

60期はぐるま会メンバーのみんな、お疲れさまでした!
お互いの労をねぎらい・・・

かんぱーい!
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

60期のはぐるま会は異例の一年となりました。
はい、新型コロナウイルスの影響です。

実は今期、はぐるま会で社員旅行を企画していて、すでに社員には「どのコースの旅行に行くか?」のアンケートまで済ませて、後は5月の実施を待つのみとなっていました。

そして新型コロナウイルスの感染拡大!
残念ながら、今年の社員旅行は中止せざるを得ませんでした。

だがしかし!
今期一年を振り返ると、はぐるま会メンバーのみなさんの活躍はたくさんありました!
それらをちょこっと紹介しますね!

まずは9月の創立記念表彰式。
この創立記念表彰式がはぐるま会にとって最初の表舞台となります。
今期はぐるま会メンバー全員が起立して、社員代表のはぐるま会会長が会社からの記念品をいただきます。

はぐるま会のビッグイベントのひとつが「忘年会」!
昨年12月、盛大に開催されました!
はぐるま会のみなさんのおかげで、めっちゃ楽しい忘年会でした!
(⌒▽⌒)

同じく12月には募金活動も。
朝、出勤してくるみんなをハンティングしていきます(笑)
いえいえ、みんな笑顔で募金に協力してくれるんですよ。
そして集まった善意の募金は、NHK歳末たすけあい募金に寄付したり、いつもお世話になっている障害者支援施設のビジネスパートナーさんにプレゼントを贈らせていただきました。

4月には新入社員たちが入社してきました。
新入社員たちに、はぐるま会会長よりエールをいただきました!

ここではぐるま会メンバーみんなに、はぐるま会の活動を通して
 「何を感じたのか?」
 「どんな気づきを得たのか?」
をしゃべってもらいました。
コロナ禍でのはぐるま会はホント大変だったと思います。
それだけに、それぞれ色々な思いを持たれていたようです。

一年間、共にがんばってきた仲間たち。
たくさん思い出を共有できたこともあり、話が尽きません。
ワイワイ盛り上がる、楽しい打ち上げでした♪

来期8月からは、新たに61期はぐるま会メンバーたちにバトンタッチされます。
ってことで、改めまして60期はぐるま会の皆さん、一年間ありがとうございました!

W 

2020.07.28

工務歓迎会&送別会! その2

「その1」では、工作係に配属されたくわだい&やまもんの二人の歓迎会が盛大に行われました!
クイズ大会も大盛り上がり!
肩車も炸裂です(笑)

だがしかし!

実は大変なことがみんなに知らされていました!
ナント、送別会の主役だったくわた大先輩が体調不良でドタキャン!
3月で退職されたくわた大先輩、新型コロナウイルスの影響でなかなか送別会をすることが出来ず、ようやくこの日にたどり着いたのですが、まさかの欠席・・・。

とはいえ仕方がないので、

ここからは、「ご本人がいる」体で送別会が進みますのでご了承ください(笑)

歓迎会の興奮さめやらぬ会場。
みんなの談笑も盛り上がります!
「その1」でも少し触れましたが、くわた大先輩は一時期、品証部でもご活躍されました。
その時に共に仕事をした「くわたチルドレン」たちが送別会に駆けつけてくれました!
(本人はいませんが)

それではこれより「くわた大先輩送別会」へと移っていきます。
まずは、長年共に戦ってきた大先輩方よりお言葉をいただきます。

先輩方の思い出話に続いては、工作のみんなが作ったビデオレター!
はい、くわた大先輩がいる体で企画が進行していきます!

次々と映し出される愛情あふれる動画をみんなが温かく見入ります。
ここにいるみんな、一人ひとりにくわた大先輩との思い出があり、それらが思い出されていきます。

続いては、仲間たちからくわた大先輩に感謝の気持ちを込めて、プレゼントをお贈りします。

はい、もちろん「いる体」で進んでいきます。

代役を仰せつかっただいちゃん、がんばれ!

ここでサプライズ!
実は、くわた大先輩にはナイショでくわた大先輩の娘さんに「お手紙」を書いてもらってたんです。
その娘さんが書いてくださったお手紙を石ちゃんが読みます。

そのお手紙には、娘さんから見たくわた大先輩のことが書き綴られていました。

このお手紙に会場のみんな号泣。
特に娘がいるお父さんたちにはまるで「自分事」のように共感されたことと思います。

ご本人はいませんが、送別会は最高潮を迎えます。

なんとも前代未聞の「主役がいない送別会」となりましたが、それでも、ステキなステキな送別会でした!
くわた大先輩、このブログをぜひぜひ見てくださいね!

ってことで、工務の新入社員歓迎会&くわた大先輩の送別会でした!
くわた大先輩の思いを継いで、新しい仲間たちと共にがんばっていこうぜ!
(≧▽≦)ノ

W 

2020.07.27

工務歓迎会&送別会! その1

先日、工務&品証メンバープラスアルファが集まり、工務に配属された新入社員の歓迎会と、3月にご卒業されたくわた大先輩の送別会が開かれました!
なぜ「&品証」か?
くわた大先輩は品証部でもご活躍されたので、「くわたチルドレン」たちが送別会に集まってくれたのです。

まずは「この方」よりごあいさつとお知らせ。
色々な「別名」がありますが、今回は短パンスタイルということで、久しぶりに「短パン先生」でいきましょうね!
短パン先生から「あるお知らせ」がみんなに知らされます。
どよめくみんな。
さて、どんな「お知らせ」だったのか?
それは「その2」をお楽しみに!

昨年の12月にご卒業された、ちかし大先輩もくわたさんのために駆けつけてくださいました。
ありがとうございます!

続いて、社長のご発声による乾杯です!
みんな、早く飲みたくてたまらない!
ってことで、

「かんぱーい!」

(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

今回主役の二人。
すっかり先輩たちともなじんでイイ感じ♪

そして先輩たちもイイ感じ♪
短パン先生もイイ顔してます!

ここで新入社員をみんなにもっと知ってもらうための企画が発動!
ナント、QCサークル発表のスタイルでクイズ大会が始まりました!
さすが!これはおもろい!
そして何気に「サークル名」や「サークル紹介」でイジられるだいちゃん(笑)

不正(答えを教えちゃうとか)があってはいけないので、主役席に隔離される二人。

では第一問!
「くわだいがサッカー以外でハマってたのは何?」
 ①カラオケ
 ②女
 ③スマホゲーム
 ④もちろん旋盤加工!

各班に分かれて答えと思う番号札を上げていきます。
優勝チームには賞品があるそうです。
①と③が本命?意外と②?

そして容赦なく「②」を上げるあもう先輩。
困るくわだい(笑)

あもう先輩、残念!
正解は「①カラオケ」でした!

続いてやまもん。
彼は高校時代、柔道部でした。
ここで問題!
「得意技は何?」
 ①肩車
 ②大外刈り
 ③払い腰
 ④もちろんikko(背負い投げ~)

答えの「①肩車」がいったいどんな技なのか、シロウトには分からないのでお手本を見せてもらいました!
被害者はよーやまくん(笑)

正解は「③払い腰」でした!

こんな問題も!
「工作係で働いた印象は?」
 ①仕事は難しいが、やりがいがある。
 ②チーム内の雰囲気がとても良い。
 ③メリハリがあって、皆仲良し。
 ④もちろん宇原さんの声がデカい。

「④」間違いなし!

・・・と思ったら、正解は
「③メリハリがあって皆仲良し」でした!

クイズ大会で優勝したチームの代表者から、新入社員たちにエールが贈られます。

続いて、工作係新入社員歓迎会では恒例の儀式へ!
先輩たちから「あるもの」が贈られます。

中に入っていたのは「スケール」!
 ※スケール=金サシ。金属でできた定規のことです。
工作係では、先輩たちから「スケール」を贈られるのが伝統なのです!
今年は更に「ルーペ(拡大鏡)」も贈る、大盤振る舞い!

ここで主役の二人にひと言ずついただきます。
頼もしい決意表明をしてくれました!
これから一緒にがんばっていこうぜ!

最後に、今回のQC発表(クイズ)に対して、ナンさんにご講評をいただきます。
はい、ぶった切られました(笑)

【おまけ①】  

被害者その2・・・おかのさん(笑)
【おまけ②・・・というか、予告編】

・・・え?
主役がおらんってどういうことよ?

W 

月別アーカイブ