BLOG 西精工の日常
2025年10月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2025.10.02

サマーパーティー2025 その2:すてきなお料理の数々

9月中旬、樫野俱楽部様で行われた「サマーパーティー2025」の様子を紹介しています!
盛りだくさんの内容なので、とても1回や2回では紹介しきれないので、全9回に分けて紹介しております。

風雅庭広場での乾杯が終わり、サマーパーティー開宴です!
今回のブログでは、サマーパーティーでの楽しみのひとつである「おいしい料理の数々」を紹介します!
おいしい料理を楽しんでいる、みんなの笑顔も一緒にどうぞ!

お料理はビュッフェ形式で提供していただいています。
写真を見ていただいて分かるように、どのお料理も「おいしい」間違いない!
お料理のところには、長蛇の列!

数々あるステキ料理の中で、人気メニューのひとつが「お造り」。
あっという間に無くなっていきます(笑)

コチラも人気メニューのひとつ!
みんな大好き「お寿司」です!
マジで激ウマ!
この「お寿司」も、あっという間に無くなります!

全てのメニューの写真が撮れていなくてゴメンナサイ。
他にも激ウマお料理がたくさんありました!
それら、おいしいお料理を食べながら、おいしいお酒を酌み交わしながら、仲間たちと一緒にワイワイ楽しみます。

そして!
数々のお料理の中で、ぶっちぎりの人気ナンバーワンなのが「ステーキ」!
開宴すぐに、ステーキの場所には長蛇の列。

ご覧のように、「絵力」ハンパありません!
この写真、ずっと見ていられます。

今回のブログは「ステキなお肉写真」で締めますね(笑)
もちろん、見た目だけじゃないですよ。
激ウマでした!
この写真をおかずにしてゴハン食べられそうです。

ってことで、激ウマお料理盛りだくさんのブログでした!
次回の「その3」では、お子さんに喜んでもらえたイベントの数々を紹介します!
ぜひ見てね!

W 

2025.10.01

サマーパーティー2025 その1:乾杯

9月中旬、この日、西精工のビッグイベントのひとつである「サマーパーティー」が盛大に開催されました!

これまでは7月に行われていたサマーパーティーですが、あまりの酷暑続きを考慮して「9月開催」となったのです。

ってことで、「サマーパーティー2025」の様子を盛りだくさん紹介していきます!
(全9回の予定です!)

会場はもちろん「樫野俱楽部様」!
毎年、驚くようなおもてなしをしてくださる、ステキな結婚式場です。
今年もよろしくお願いいたします!

7月から9月になったことで、日没時間が早くなります。
それに合わせて、開始時間も30分早まっての開宴となります。
そろそろ、始まりますよー。

さあ、いよいよ開宴の時間となりました。
風雅庭の広いお庭に集まるみんな。
これから「開宴セレモニー」が行われます。

今回の司会進行は、たなかさん!
よろしくお願いいたします。

早速ですが、こちらも恒例!
乾杯前に「ひと勝負」です!

後ほど行われる「クイズ大会」の予選を行います!
各係の代表者がデッキに集合。
キングB先輩から出題される「難問」でふるいにかけられます。

予選の問題は「○×クイズ」。
出題される難問に対して「○or×」の回答をする代表者たち。
正解し続けないと本戦に出られません。

ちなみに、こんな問題が出題されています。

Q)あじさいは、土の性質が酸性だと赤い花が咲く。・・・○or×?

Q)ピカソは、イタリアの画家である。・・・○or×?

Q)本当に存在する星の名前は? たこ焼き=○ 焼きそば=×

結構な難問揃いです!

本戦に出られるのは「5チーム」のみ。
すでに「3つ」の席が埋まりました。(成型4、品証、工作)
残り「2つ」の席を、営業、伸線、製品管理が競います。
落ちるのは1チーム!

見事に予選通過したのは・・・「営業」と「伸線」!
おめでとうございます!

クイズ大会本戦の様子は、後々のブログで紹介しまーす!

クイズ大会予選が終わり、続いて「乾杯」です。
社長より、ごあいさついただきます。
みんなの手には、乾杯用のジュース。

社長にご発声いただき、

かんぱーい!

(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

社長のご発声と共に、周りにいる仲間たちとグラスを合わせて乾杯!

乾杯ドリンクと共に、みんなの笑顔が弾けます☆

さあ、始まりました!サマーパーティー2025☆
もちろん今年も内容盛りだくさん!
明日の「その2」では、おいしいお料理の数々を紹介しまーす!

W 

月別アーカイブ