BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.02.04

「まさか」に備える避難訓練

ある日の午後、本社、石井工場、土成工場の三工場で一斉に避難訓練を行いました!
今回は「予告訓練」で、事前に全社員には通達してあります。
今回はきちんと避難ルート通りに避難できるのか?改善点は無いのか?といったチェックが目的なのです。
「13時30分」の発報を前に、ゆうこりんが準備しています。

13時30分、ゆうこりんの発報により、社内放送で避難アナウンスが流れます。
各職場で決められた「一次避難行動」を行うみんな。
事務所のみんなは各自机の下に一次避難します。

「一次避難」に続いて、「最終避難」の行動を取ります。
本社工場の「最終避難」では、守衛所前に本社社員全員が集合します。
焦らず、整然と集合していくみんな。

各係ごとに整列し、続いて点呼です!
たとえ避難訓練でも、行方不明者がいたら大変!
みんな、ちゃんと揃っていますか?

点呼が終わると統括者に報告です。
 「○○係、全員避難完了です!」
次々と避難完了報告があがります。

本社全員の避難完了が確認できました。
ちょっと点呼に時間が掛かったチームもありましたが、概ねスムーズに避難行動をとることができました。

キングB部長からもひと言いただきました。
少し前、仕事中に震度3の地震があり、避難行動を取ったことがありました。
地震はいつ起こるか分からないし、いつ起こってもおかしくありません。
今回のような訓練をしっかり行い、これからも「まさか」に備えていきます!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ