2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2014.06.09
土成工場自然編
今回は土成工場で見られた自然の様子をお伝えします。 まずは、こちらの「マメイヌツゲ」です。 工場横にぐるっと植えられていますが、歩いていると何やら「ブイブイ」っと音が・・・ あたりを見回しても何もない・・・と思ったら、マメイヌツゲの周りを小さな蜂が! って見えないですね(^-^;)
|
 
|
|
狙いは、この小さな花! 長年土成工場に勤めていますが、花が咲いて 実が生るのを知ったのは最近です。 こんな小さな花でどれだけの蜜が取れるので しょうか?

いつも庭のお手入れをしてくれているから くもの巣も張ってないし、お花も咲きます!
暑い時期の庭の手入れは本当に大変です。 みんなで協力して、きれいな工場を維持して いきましょうね!!
|
そして、早朝見られた虹です! ここまで大きく、キレイな虹ってあんまり見ないですよね。(私だけ?) よ~く見たら、上にうっすら虹が・・・二重に見えるんです!

|
 |
|
西精工をすっぽり包み込んでいるかのような 形で、なんだか嬉しくなります(*^-^*)
これから梅雨に入ってジメジメしますけど、 雨の合間のこんな瞬間を目の当たりにする と、雨も悪くないな~って思えて、楽しくなり ますね! 雨でも、気分を上げて、お仕事頑張りましょう!
|
M 