BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2020.10.30

西精工バーベキュー大会 1回目その2

「with コロナ」仕様、今年の西精工バーベキュー大会の様子を紹介しています!
「その1」でも書きましたが、今年はなるべく「密」を避けるべく、3回に分けての実施です。
検温したり、消毒したりと、新型コロナ感染予防をしっかりしながらのバーベキューを楽しんでいます!

バーベキュー1回目の参加者が一番多く、9つのテーブルに分かれて実施。
各テーブルのゆかいな仲間たちをどうぞ!
ちなみに「with コロナ」の影響で、今年のバーベキューでは「あんまりウロウロしないでね」の注意事項も発令されています。
なので例年に比べると整然としています。

そして恒例の企画発動!
・・・とはいえ、コチラも「with コロナ」仕様なのです。
あんまりみんなが動かないでいいように、今回は「あみだくじ」で賞品争奪戦を繰り広げます!
各テーブルの代表者が、あみだくじに追加線を描いていきます。

各テーブルの代表者があみだくじに線を加え終わると、「当たりを操る男:しょうちゃん」が登場!
ひとつを選んであみだをなぞっていきます。
ちなみに西精工社員、(おそらく)B型率は高いです(笑)

厳選なるあみだくじの結果、9班テーブルのみんなが賞品GETです!
おめでとうございます☆
テーブルを代表して、いちかわくんが前に出てきてくれました!

いちかわくんをはじめ、9班テーブルのみなさん、おめでとうございます!
ただ、線を引っ張っただけなのに「ひと言スピーチ」を求められて困るいちかわくん(笑)
さすがに何も言えないよね・・・。

バーベキューが終わると、自然と片づけが始まります。
マジで西精工バーベキュー大会の「撤収力」はハンパないですよ!
初めて参加した人は、たいていオロオロします(笑)
各自が空気を読んで、テキパキと片づけしていくんです。

コチラも恒例。
お片づけが終わった後もお楽しみ♪
みんなでワイワイ盛り上がります。
少々(?)お酒も入って、楽しいひと時なのです。
普段は工場が離れてて、なかなか話ができない仲間たちとも、色々な話をするいい機会なのです。
けっこう仕事の話で盛り上がったりもするんですよ!
そんなゆかいな仲間たちのスナップショットをどうぞ☆

ワイワイやってたら、帰りのバス時間となりました。
帰りのバスもスカスカで密を避けます。
贅沢な乗車です。
各自で来た仲間たちがお見送りをしてくれるのも、いつの間にかの定番です。
ってことで、西精工バーベキュー大会1回目、おつかれさまでしたー!
2回目、3回目も後日紹介予定で~す!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ