BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2021.04.12

アメーバ経営勉強会:商才!

3月末日、旋削係で「アメーバ経営勉強会」を実施しましたー!
講師はほしのさん!
この「アメーバ経営」は、社内の各チームがあたかも小さい会社のように経営していく仕組みです。
この部門別採算制度という仕組みを通じて、リーダーを育成したり、チームみんなの結束力を高めていきます。
色々な側面があるこの「アメーバ経営」ですが、今回は、自分のチームの数字の見方・作り方を学んでいきます!
ほしの先生、よろしくお願いします!

「チームの在り方」について例えるのが「機関車と新幹線」です。
機関車は、先頭の機関車が連結された客車を引っ張ります。
これをチームに当てはめてみると、リーダーがメンバーを引っ張っている状態。メンバーたちは、行く方向もスピードも全てリーダー任せなのです。
一方、新幹線は全ての車両が駆動します。
(正確には「全て」ではなく「複数車両」、つまり駆動しない車両もあるのですが、ここは「モノの例え」ということでスルーしてくださいね・・・汗)
これをチームに置き換えると、チームで進む方向はリーダーが決めるけど、その方向に向かってメンバーみんなが一丸となって進んでいく。
こういった「新幹線型チームで在りたいですよね」という説明です。

この勉強会では、受講者に「うどん屋さん」になって、うどん屋さんの採算表を作っていってもらいます。
ほしの先生から条件が提示されるので、その条件に合った採算表を作成していきましょう!

えっと、大人の事情でナットくんが邪魔しますがご了承ください。
今回の受講メンバーは5人と少人数だったので「3人チーム」と「2人チーム」に分かれてうどん屋さんを経営してもらいます。
早速3人チームが発表です。

この勉強会、途中まではそんなにハードルが高くないのですが、ラスト問題が難しい!
「数字遊び」ではなく、「こうしていく!」という経営戦略が必要だからです。
「数字遊び」な採算表を作ると、ほしの先生に蹴散らされちゃいます!

講師役のほしの先生も実は訓練中!
ほしの先生は、4月に入社する新入社員を対象にも、この「アメーバ経営勉強会」を実施します。
新入社員にスムーズに指導できるようになるために、旋削係メンバーにも協力していただき、プラクティス(練習)を行っています。

なかがわさんとどいさんの2人チームが早々に採算表を作って発表です。
たいてい早くできたチームの発表は、ツッコミどころが多いのですが、この2人チームの採算表がすごかった!
内容を紹介できないのがもどかしいですが、非の打ち所がない、すばらしい採算発表をしたのです!
おそらく2人がうどん屋さんを開業すると、めっちゃ儲けます!

3人チームも採算発表。
どうやらコチラはほしの先生のツッコミに説明がつかず、再度見直しが必要でした。

ということで、みんなにはうどん屋さんに成りきってもらい、「うどん屋さんの採算表」を考えてもらいました。
しかし私たちは「うどん屋さん」ではなく、「ファインパーツ・メーカー」です。
最後は旋削係の実際の採算表を見て、自分たちが「どのくらい稼いでいるのか?」「どのくらい経費を使っているのか?」「いったい何を買っているのか?」といったリアルガチな状況を数字で見てもらいました。

ということで、みんなにはうどん屋さんに成りきってもらい、「うどん屋さんの採算表」を考えてもらいました。
しかし私たちは「うどん屋さん」ではなく、「ファインパーツ・メーカー」です。
最後は旋削係の実際の採算表を見て、自分たちが「どのくらい稼いでいるのか?」「どのくらい経費を使っているのか?」「いったい何を買っているのか?」といったリアルガチな状況を数字で見てもらいました。

ほしの先生もこの勉強会を通じて、たくさんの学びを得ました!
さあ、4月には新入社員に教えますよー!
新入社員に対して奮闘するほしの先生の様子も後日紹介しまーす!
ぜひぜひご覧くださいね!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ