第61回創立記念表彰式 その1
|
先日、延期になっていた 「第61回創立記念表彰式」 が開催されました。 いつもなら9月1日に行う行事なのですが、新型コロナ感染拡大の状況により、表彰式を延期しておりました。 直近でようやく徳島県内の新型コロナ感染はゼロを継続するようになったので、今回の表彰式開催となりました。 |
ただ、いつものように全社員が本社食堂に会すると、さすがに「超密」になるため、今回ははじめて本社と土成工場に分かれて、リモートでつないた表彰式としました。 |
|
|
|
まずはじめに新しく仲間となった、たかはしさんの紹介です。 |
|
|
|
|
続いては月例の全体朝礼で、社長よりお話をいただきます。 社長からも「今のあいさつ、すごくよかったね」と、たかはしさんの入社に際しての思いの強さを大絶賛でした! |
|
|
さあ表彰式・・・の前に、これも9月1日から延期になっていました。 |
|
|
|
さあここからが「第61回創立記念表彰式」のスタートです。 |
|
|
|
|
|
続いては勤続35年表彰。 |
|
|
|
|
次は勤続30年表彰! くめせいにゃん、かわのマイスター、おぐらさん、よしくらさん、きしださん、W、うえたさん、くすのきさん、よしむらさん、よねもとさん、まるおかさんと11人が表彰されました! おめでとうございます! 当時、新卒で入社したこの世代は「バブル経済崩壊直前世代」なのです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
勤続25年表彰は、おおくぼさん! |
|
|
|
|
勤続20年は、どいさん、たににしさんが表彰を受けました。 本社会場と土成会場、両方で拍手が鳴り響きます。 |
|
|
続いては勤続15年表彰。 |
|
|
|
|
勤続表彰のラストは、勤続10年表彰! ふじいさん、よこがわさん、おがわさん、おめでとうございます! |
|
|
|
|
|
|
|
|
勤続表彰に続いては、団体表彰。 |
|
|
|
|
|
団体表彰をもうひとつ! |
|
|
|
|
|
続いて個人表彰。 一人目は、お客様への品質改善と社内の経費削減を実現させた、やましたさん。 |
|
|
|
二人目は、納期短縮と運賃削減を実現させた、かしもとさん! |
|
|
|
三人目は、ねじ加工の品質アップと部品の耐久向上を実現させた、ふるかわさん! |
|
|
|
四人目は、職場のレイアウト変更で歩行距離の改善を行った、おかのさん! |
|
|
|
五人目は機械設備のメンテナンス内製化を実現させた、いながきさん! ってことで、改善提案賞を受賞した皆さん、おめでとうございます! |
|
|
|
|
|
|
|
受賞者盛りだくさんの創立記念表彰式! |
W