BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2017.01.09

西精工 大忘年会! その4:笑顔、そしてフィナーレ!

昨年行われた「西精工 大忘年会2016」の様子を紹介しています!
忘年会記事のラストは、社員みんなの笑顔をたくさんお届けします!
(⌒▽⌒)

えっと、Wがすごく楽なヤツです(笑)
Wのつまらん解説はナシ!
たくさん撮ったスナップショットをぜひご覧ください♪

 01

03

05

07

09

11

13

15

17

19

21

 

02

04

06

08

10

12

14

16

18

20

22

23

 

みんなステキな笑顔♪(⌒▽⌒)
いよいよ忘年会もお開きの時間となりました。
西会長に登壇いただき、シメのごあいさつを
いただきます。
今年から「ひらやん先輩」が横にいないのが
寂しいですが、それを後輩たちがちゃんと
引継ぎます!

 24

 

25

26

 

最後は会長のご発声による「一本締め」で
締めます!
「よ~~~ぉ」
 パンっ!☆彡
    ( ̄人 ̄ )

27

28

 

これにて忘年会は閉幕!
企画運営してくださった、はぐるま会
スタッフのみなさん、ありがとうございました!
こうやって全社員で忘年会を開けることに
感謝です!

29

 

30

31

 

閉幕となった忘年会ですが、まだまだ
熱気冷めやらぬ会場。
みんなの笑顔も溢れています。
(⌒▽⌒)

32

 

33

今回、忘年会に来てくださったお二人の大先輩、ありがとうございました!
ぜひまた会社に遊びにきてくださいね!
(≧▽≦)ノ

34

 

35

ということで、大盛り上がりの「西精工 大忘年会」でした!

W 

2017.01.07

西精工 大忘年会! その3:イベント!

昨年行われた「西精工 大忘年会2016」の様子を紹介しています!
今回は、大きなイベント3つを紹介です!

まずは恒例「新入社員イベント」!
2016年に入社した新入社員&中途採用社員みんなで行うパフォーマンスです!
回を重ねる度に完成度が高くなっているこの企画。
どんどん高くなるハードルを超えることができるのか?!

01

 

スクリーンに動画が映し出されます。
まずは新入社員たちが「一発芸」を
披露!
これがすごい完成度!
会場は大爆笑です(笑)
この動画を紹介できないのが惜しい・・・。
とにかくすごいです!

02

04

 

03

05

06

 

そしてクライマックス、動画に合わせて
ステージに出てきた新入社員たちが
「恋ダンス」を披露。
めっちゃ練習していました!
一足お先に12月の新入社員ブログで
Y氏が練習の様子を紹介してくれています。

07

 

08

新入社員のみんな、はじめはこわばっていた顔も、いつしか笑顔が輝いています☆
(⌒▽⌒)
みんな、めっちゃカッコいいぜ!
 ※ほんの少しですが「西精工Facebook」で新入社員のパフォーマンス動画を掲載しています!
  ぜひぜひ、そちらもご覧いただけると嬉しいです!(ピンボケですが・・・)

09

11

13

 

10

12

14

15

 

もちろん会場は大盛り上がり!
(≧▽≦)ノ
見事、今年の新入社員たちは、高まる
「期待ハードル」をはるか超えてみせました!
新入社員のみんな、ありがとう☆
ホント、すごかったです!

16

 

17

新入社員のみんな、お疲れさまっ!
(≧▽≦)ノ

18

19

 

続いては「サンタ&トナカイ?」が入場!
サンタとトナカイ?が壇上に上がって
きました。
それにしても・・・トカナイ?おかしい。
もはやツノじゃなくて「犬のタレ耳」に
なっています。
なので「トナ犬」にしておきます。

20

 

21

この日、忘年会に参加してくれたちびっ子たちに、サンタ&トナ犬から、プレゼントが贈られます☆
はーい、順番に並んでねー。
トナ犬・・・座り方まで「犬」やし・・・。

22

24

 

23

25

26

 

イベントのラストはもちろん「フランジセブン」!
フランジセブンメンバーはこの6人!
バンマスドラマーのハラダさん、
ヴォーカル、ギター、ピアノのマルチ社長、
スーパーギタリストのイシカワさん、
メインヴォーカルは歌姫YUKI、
ピアノは元気印の石ちゃん、
ベースは我らが裏アイドルのハヤシさん!

27

29

 

28

30

31

 

まずは「三日月」。
YUKIの力強く、そしてしっとりとした歌声が
私たちを魅了します♪
写真じゃ伝えきれないのがもどかしい・・・。
フランジセブンの動画も「西精工Facebook」
でアップしていますので、ぜひぜひFacebook
もご覧ください!

32

 

33

34

 

二曲目はスピッツの「ロビンソン」。
社長はピアノからギター&ヴォーカルに
チェンジ!
社長、何でも出来ちゃいます!
社長はこの演奏があるので
 「酔えない!」
って仰ってました(笑)

35

 

img_8824

ラストは、いきものがかりの「じょいふる」!
ラストの一曲はフランジダンサーズも登場!
曲自体がノリノリなんで、大盛り上がり!(≧▽≦)ノ

36

38

 

37

39

 40

 

そして圧巻は「ニシオソロ」!
間奏パートのところでニシオくんが
ソロダンスを披露します!
忘年会の最高潮を迎えます!!
(≧▽≦)ノ
ニシオくん、まじすげー!

41

 

42

43

 

あまりの盛り上がりに、会場からは
「アンコール!」
の声が上がります!
そのまま終わるフランジセブンじゃない!
さあ、アンコール!
「じょいふる:おかわり」です!

44

 

フランジダンサーズも慌ててステージに
戻ってきます。
突然のことで、上着を脱ぐのも忘れて
踊りまくり!(⌒▽⌒)
「ニシオソロ」もおかわり成功!
ニシオくん、めっちゃがんばりました!
めっちゃ輝いていました☆

45

 

46

ということで、大盛り上がりの各イベントでした!
次回「その4」では、締めの様子と社員みんなの笑顔をお送りします!
ぜひぜひ、明日もご覧くださると嬉しいです!

W 

2017.01.06

西精工 大忘年会! その2:大抽選会!

改めまして、新年あけましておめでとうございます!
西精工は本日より、2017年の仕事始めとなります。
本年もよろしくお願い致します!
社員ブログにつきましても、今年も西精工の楽しさや、変なところや、変なところや、変なt・・・
えー、西精工の魅力をがんがん紹介していきます!
よろしくお願い致します!

さてさて、本題。
昨年末より、2016年の忘年会の様子を紹介しています。
「その2」では、恒例の「大抽選会」の様子をお届けしまーす!
大抽選会の司会は、西精工のいじられキャラ、もりもんが行います!
めっちゃ緊張している様子で、すんごい声が小さいです(笑)
声をもっと張って!もりもん!

01

 

02

抽選会、まずはいわゆる「下位賞」から。
西精工社員の必須、読書を助ける「図書券」です!
どんどん当選者が図書券を受け取ります。
ちなみにWも図書券が当たりました☆(≧▽≦)ノ ウヒョー

03

 

04

05

 

06

07

 

ただ、ここで当たってしまうと「上位賞」の
可能性はゼロに・・・。
う~ん、複雑(笑)
モヤモヤしたので、HTTを絡めて自撮り
してみました。

賞品はどんどん良くなっていきます。
おこめ券、ワイン、ホテルのカレーと
バリエーションも豊かに。
おこめ券が当たった裏アイドルハヤシさん。
家でお米作られてませんでしたっけ?
もちろん社員のお子さんたちにも
当たります!

 

08

09

11

 

10

12

13

 

続いては、部課長がクジを引いての
部課長賞!
各種商品券や洗剤、コーヒーセットが
どんどん当たっていきます!
当選者&引いた部課長で記念写真!
みんなステキな笑顔♪
(⌒▽⌒)

14

16

18

20

22

 

15

17

19

21

23

24

 

西部長賞では、ナント!
チマタで大人気の「ミニファミコン」!
そして、それをゲットしたのは・・・
はまやん大先輩!
「現役時代、全然当たらんかったのに、
 最後の最後で当たったわー」
(はまやん先輩談)

25

 

26

27

 

お客様より頂いた商品券も賞品に。
この賞が当たった人は、お客様に向けて
ひと言コメントもらいます!
パティシエタダさんは自分の担当する
お客様から頂いた賞品をGET!
タダさん、持ってるぜ!
(⌒▽⌒)

28

30

 

29

31

32

 

賞はいよいよ「重賞」へ!
まずは、かっしゃん執行役員賞!
ドルテェグスト(コーヒーメーカー)を
見事、ナンさんがGET!
おめでとうございます!

33

 

34

平田常務賞は1万円の食事券!
GETしたのは工作の大ちゃん!
奥さんと一緒に食べにいくそうですよ♪(⌒▽⌒)

35

 

36

西相談役賞は自転車です!
西相談役が当てたのは・・・しんちゃん!
しんちゃん、自転車GETです!
おめでとうございます!
これで来年は自転車部ですね(笑)

37

 

38

西会長賞はテレビ!
会場内は「当たりたい」空気が出まくりです(笑)
見事にテレビをGETしたのは、成型3のあっちゃん!
おめでとうございます!

39

 

40

41

 

ラストは西社長賞!
賞品は「ダイソン 掃除機」です!
どよめく会場!
会場が物欲にまみれます(笑)
掃除機を射止めたのは、これまた成型3の
やべっち!
やべっち、おめでとうございます!
社長と喜びのハグ☆

42

 

43

 44

 

今年も大盛り上がりの「大抽選会」でした!
最後にスクリーン映し出されたのは、
もりもんのユルいメッセージ(笑)
せっかくなんで、晒してみます。

次回「その3」では、各種イベントの様子を
お届けしまーす!

W 

2017.01.05

ミニブログ:2016年を振り返る! 11月編

年末年始休暇を利用して、2016年を振り返っています!
年末年始ミニブログのラストは、昨年の「11月」を振り返ります!

01

 

11月といえば・・・西社長のお誕生日!
いつも私たち社員の誕生日を大切にして
くださっている社長にお返しができる日
です♪
土成工場では、全員が食堂に集まって
盛大に社長のお誕生日をお祝いしました☆

02

 

03

04

 

本社でもみんなで社長をお祝い!
エントランスで社長をみんなで囲み
お誕生日をお祝いしましたー!
相談役もお見えになり、社長と感動のハグ。
ステキな瞬間です☆
総務の11月生まれ誕生会でも、社長を
お祝いしましたー!

05

 

06

まだまだ「8コン」も続いています!
なかなか社長のスケジュールを押さえるのは難しく、係別面接が始まってもまだ8コンが出来て
いないチームもあるほどです。
(係別面接の評価シートに「8コン」の項目があるんです)

07

 

08

はい、その「係別面接」が11月に実施されました!
社内の全チームが、半年間のチームパフォーマンスを社長にプレゼンテーションします。
社長からは、時にアドバイスをいただき、時にはぶった切られもします!
「係別面接」は、チームと社長との「ど真剣勝負」なのです!

09

11

13

 

10

12

14

11月は「収穫の秋」でもあります。
「ふるさと応援し隊」もほぼ毎週出動!
徳島名産の「そば」や「ゆず」の収穫をお手伝いしました!

15

17

19

21

 

16

18

20

22

23

 

まだまだやってる社会貢献!
コチラは徳島法人会様の呼び掛けによる
「吉野川清掃活動」です!
西精工からも50名近くの仲間が吉野川
の清掃活動を楽しみました♪
(⌒▽⌒)

24

 

25

秋は「スポーツの秋」でもあります。
おかちゃん監督がお世話してくださり、「社内スローピッチ(ソフトボール)大会」が開催されました!
「女の子ルール」がたくさんあるこのスローピッチ大会、女の子もたくさん参加してくれました!

26

28

30

 

27

29

31

この年末年始休みの間、昨年の「4月」から「11月」まで一気に振り返りました!
こうやって振り返ってみると、西精工のイベントの多さを改めて感じさせられます!
今年2017年も西精工はイベントもりもりで、徳島をにぎやかにしていきます!
(≧▽≦)ノ

明日から西精工は通常操業となります。
この社員ブログも通常記事に戻して、西精工の「ユニーク」なところや「変なところ」、「変なところ」や
「変なところ」をたくさん、たくさん紹介していきます!
ぜひ、今年もたくさんの皆さまにこの西精工社員ブログを見ていただけると嬉しいです☆
今年もよろしくお願い致します!

W 

2017.01.04

ミニブログ:2016年を振り返る! 10月編

年末年始休暇を利用して、2016年を振り返っています!
今日は、昨年の「10月」を振り返ります!

暑さ和らぐ10月は、色々な屋外イベントが行われました!
まずは「西精工バーベキュー大会」!
あまりにも大人数のため、2回に分けて実施しています!
両日ともお天気に恵まれ、仲間たちとバーベキューを堪能しました♪
C&Cスタッフが準備してくれる食材だけでなく、それぞれが、仲間の喜ぶ顔を見るために、
色んな食材やおにぎりを持ち寄ったりします☆

01

03

 

02

04

続いてはコチラ。
徳島県のとくしまマラソン実行委員会より、とくしまマラソンへの貢献を評価してくださり
感謝状をいただきました!
これからも愛する地元、徳島をにぎやかにするために貢献していきます!

05

 

06

ってことで、マラソン練習もがんばっています!
まだまだ暑い時期ですが、10月末の「阿波吉野川ハーフマラソン大会」に照準を合わせて
練習をがんばるみんな!

07

09

 

08

10

 ってことで、10月30日に行われた「阿波吉野川ハーフマラソン大会」に西精工ランナーたちが
挑みました!
大会のボランティアでたくさんの仲間たちがサポートしてくれ、無事に全員完走しました!
(≧▽≦)ノ

11

13

15

 

12

14

16

スポーツの秋!
マラソンだけでなく、ゴルフコンペも行われました!
「快晴&無風」という、悪いスコアを天候のせいにできないコンディション(笑)
みんなでゴルフを楽しみました♪

17

19

 

18

20

そして「8コン」も連日開催。
ピーク時は社長、一週間で6回「8コン」です・・・。
それでも社長は私たちの「思い」をしっかりと受け止めてくださいます!
社長、ありがとうございます!

21

23

25

 

22

24

26

といった10月でした!
気づけば連休も明日を残すのみ・・・Σ( ̄□ ̄;)
年末年始ミニブログは明日で最終回です!
明日の「11月」もよろしくい願いします!

W 

月別アーカイブ