夏休みブログ その1:2024年10月を振り返ってみました
西精工は、8月9日より8月17日までの9日間、夏期休暇をいただきます。 いつもなら「サマーパーティー」の様子をがっつり紹介しているのですが、今年は残念ながら・・・ 今年は9月の開催なんです! ってことで今年の「夏休みブログ」では、久しぶりに「月ごとの振り返り」をしてみようと思います。 |
|
ってことで、初日の今日は、「2024年10月」に掲載したブログのダイジェストをお送りします。 まずは、登山部による石鎚山登頂! |
|
|
|
|
|
コチラは、徳島大学理工学部の学生さんたちが土成第1工場~第2工場を見学してくださった様子を紹介しました。 |
|
|
|
コチラは、工作係メンバーたちが月例でがんばっている、土成中央公園の環境整備。 |
|
|
|
伸線&成型4メンバーたちも、地域の環境整備をがんばってくれています。 |
|
|
|
捻立係では、この年の新入社員、せまとくんとせいごくんの歓迎会! |
|
|
|
10月の一番の目玉はこれかな。 |
|
|
|
|
|
成型4では、定期的に駐車場に飾っているお花の植え替えをしてくれています。 |
|
![]() |
|
経理秘書では、新たに西課長をお迎えしました。 |
|
|
|
生産管理では、総務や経理秘書を招いてのランチコンパを行いましたー! |
|
|
|
千松小学校が運動会を控えていたので、たくさんの仲間に協力していただき、千松小学校の校内環境整備しましたー! |
|
|
|
西精工が誇るランモンガール、しほ先生による「マラソン勉強会」! |
|
|
|
生産技術でも定期的にマラソン練習会をしています。 |
|
|
|
こちらもマラソン練習会。 |
|
|
|
製品管理では、ずっと交流している徳島聴覚支援学校様のグラウンド整備をお手伝い。 |
|
|
|
品証・成型1・成型2の混成メンバーたちは、旧石井工場近くにある公園の環境整備を実施。 |
|
|
![]() |
こちらは、ニッシーランナーズハイクラブの清掃活動&マラソン練習会。 |
|
|
|
9月の創立記念表彰式で社長賞を獲得した、おかやまさん! |
|
|
|
旋削係を中心とした「カレー部」が、カレーライス作りの練習会を行いましたー! |
|
|
|
10月ラストは、旋削係と成型4メンバーによる、牛島小学校環境整備。 |
|
|
|
ってことで、2024年10月の社員ブログダイジェストでした。 |
W