2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2015.12.03
土成工場、夜間避難訓練!
本社工場で避難訓練をしたその晩、二直体制で生産をしている土成工場では「夜間避難訓練」 を実施しました! 発報予定時刻は「7時」! 発報担当のいでっちが準備します。 Wはみんなが避難する様子を写真に収めるべく、先に避難集合場所に移動します。
|

|
|

|

|
|
しかし・・・暗い・・・。 フラッシュを光らせると、シャッタースピード が早くなるため、遠くまで撮れません。 ←こんな感じになっちゃう。
|

|
|
それならば!と、フラッシュをOFFに すると、シャッタースピードが極端に 遅くなって、呼吸をするだけでブレます(汗) でも、ブレなきゃいい写真撮れるかな?
|
なんて、試行錯誤していると「避難訓練」が発報されました! あわわわ・・・(汗) と、とりあえず、フラッシュだ! で、撮った写真が下に続きます。 やっぱり遠くまでフラッシュの光は届かず、向こうから避難してくる仲間たちの姿は 写らない・・・>< ホント、目の前まできてやっと写る感じです。
|

|
|

|

|
|
ちなみにフラッシュをOFFにして 撮影すると、逃げてくる仲間たちが 超ブレブレで、何か忍術を使っている かのように見えます。 はい、Wは写真撮るのヘタです・・・。
|
Wの腕前がヘタなのは置いといて、避難場所に全員集合しました! 各係毎に整列! 夜勤者は少ないので、点呼も早いです!
|

|
|

|

|
|
夜間の避難行動では、日中の避難行動 と同じようにはいきません。 また、訓練だと照明はついていますが もしかしたら「真っ暗」の中を逃げること になるかもしれません。 訓練後、気づいた事をヒアリングする いでっち。
|

|
|

|
今回の夜間訓練でも、いくつかの「改善のチャンス」が浮かび上がってきました。 自分と仲間の大切な命を守るために、しっかりと「まさか?!」に備えていきます!
|
W 