2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2016.09.07
第56回創立記念表彰式:その2
「西精工 第56回創立記念表彰式」の様子をがっつり紹介しております! 「その2」では、西精工独特のユニークな賞を紹介していきます! 最初のユニークは「私の一週間賞」です! 「私の一週間」というのは、毎週社員みんなが書いている作文のことなんです。 その「私の一週間」の中から、特に「創業の精神」や「経営理念」にピッタリな私の一週間を 書かれた3名が表彰されました! で! 今回新たな試み! 実際にその「私の一週間」を書いた本人に読んでいただくことになりました! ってことで、選ばれたドイさんの驚きの表情をキャッチ!(↓)
|

|
|

|
オドロキのドイさんは「幸せは相互成長」という題の私の一週間を読んでくださいました! ドイさん、おめでとうございます!
|

|
|

|
続いてはアッキー係長! 「大寒波襲来」という題で、今年の冬、大寒波が来た時のエピソードを細かく書かれ、 仲間のステキな行動を紹介してくださいました! アッキー係長、おめでとうございます!
|

|
|

|

|
|
「私の一週間賞」のラストはヨシクラ班長! 「チームの成長」という題の私の一週間を 読んでくださいました! チームメイトの成長を自らの幸せと感じる ヨシクラ班長、カッコいい! ヨシクラ班長、おめでとうございます!
|

|
|

|
続いてのユニークは「ありがとう賞」です。 毎月6,000枚以上贈り合われている「ありがとうカード」、年間にすると、ナント! 「72,000枚」以上! その中から、心がほっこりする「ありがとう」が表彰されます。 この賞は、「感謝した人」「感謝された人」、二人ペアで表彰されるのがステキです♪ そしてこの「ありがとう賞」も今回、書いた本人に内容を読んでもらいました!
|

|
|
最初の「ありがとう」は、タナママから スミダお母さんに贈られた「ありがとう」 です。 ありがとうカードを読んでいる間の 空気感はなんとも言えません。 こればかりはブログじゃ伝えられません! 表彰された後、軽く社長にイジられる タナパパ(笑)
|

|
|

|
続いての「ありがとう」は、オカモト係長から書道プロ:カジさんに贈られたありがとうです。 成型4メンバーの誕生日に、カジさんが一所懸命に「漢字」を贈り続けてきたことを感謝です☆
|

|
|

|

|
|
「え?」 自分の名前が呼ばれてビックリだった カジさん(笑) はい、この表彰式は事前通達していません! なので名前を呼ばれるとビックリする のです! 表彰された後、がっちり握手する二人 の姿はサイコーです!
|

|
|

|

|
|
「ありがとう賞」のラストはリーダーから チームメイトへ☆ 「厳しくてもついてきてくれてありがとう!」 燃える闘魂:成型3係、厳しい中にも 愛情があふれているのがすごく伝わり ます!
|

|
|

|
ハシモトさんとあっちゃんもガッチリ握手! ステキなシーンです! 「ありがとう賞」の3ペアの方々、おめでとうございます! 受賞を見守るみんなの心もポカポカする「ありがとう賞」でした♪
|

|
|

|

|
|
まだまだ続く社員表彰! 続いては「フレッシュマン賞」です! この賞は「入社3年以内」という縛りが あります。 今回は9人というたくさんのフレッシュマン たちが表彰されました!
|




|
|




|
シバシバ、ヒラマー、タケシ、ニッキー、キノウチさん、くりりん、コヤマさん、オカノさん、カワバタさん、 「フレッシュマン賞」おめでとうございます!
|

|
|

|
はい、ここでまた一旦区切らせてください。 「その3」では、ラストに表彰式最大の賞が控えています! ぜひぜひ、明日も続きをご覧いただけるとうれしいです!
|
W 