BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2016.10.04

肉がうまい!恒例、秋のバーベキュー大会:前半 その2

01

 

「西精工バーベキュー大会:前半」の
様子を紹介しています!
ビールを飲みながら、仲間たちとおいしい
お肉を堪能しています♪
すると、なにやら「集合~!」の号令が!
はい、西精工バーベキュー大会恒例、
ゲームの時間です!
(⌒▽⌒)

02

 

03

04

 

今回は、勘を頼りにストップウォッチを
「15秒」で止める!というルールです。
各チームの代表二人が挑戦し、近い
タイムを出せば勝ちです!
って、イキナリ「15秒」ジャスト!が
出ました!
スゴイ!!

05

 

06

07

 

ヨシコさんも集中!
またもや出ました!「15秒」ジャスト!
一人目「15秒ジャスト!」
二人目「15.87秒!」
驚異の体内時計を持っている「7班」が
優勝しました!

08

 

09

10

 

優勝した7班のメンバーには、賞品が
贈られます!
西会長より、7班メンバーみんなに贈呈☆
7班のみんな、おめでとうございます!
みんなには「人間時計」の称号も
与えられます!(うそ)
(≧▽≦)ノ

11

 

12

13

 

ゲームをしながらも、各テーブルでは
これまた定番の「焼そば」が始まりました!
バーベキュー用の網を除けて、鉄板に
チェンジ!
ちゃんと焼きそば用に除けていたお肉と
野菜を炒めて、麺を投入です!
会長も一緒に手伝ってくださいました☆

14

 

15

「バーベキューマジック」なのでしょうか、大量に作る焼きそばって、ホントにおいしい♪
お肉をおなかいっぱい食べたのに、焼きそばは「別腹」です(笑)

16

 

17

18

 

焼きそばの後は、帰る時間まで
フリータイム!
普段は職場が離れている同期トリオが
楽しくお話しています♪
何年経っても「同期」っていいもんです。
(⌒▽⌒)
酔っ払いもたくさん写っていますが、
みんなの楽しいスナップショットを
どうぞ!

19

21

 

20

22

23

 

←は、みっちーが作ってくれた「焼マアム」!
定番のお菓子「カン○リーマアム」を
バーベキューの火で焼いてくれました。
温かいマアムをWは初めて食べましたが、
これ!おいしいです!

24

 

25

26

 

食べきれずに余ったキャベツ。
「・・・どうしようか?」
と話してたら、石ちゃんがかぶりついて
くれました(笑)
そのままペロリと・・・
ってことはなく、石ちゃん家のおかずに
なりました。

マリアンヌにシバかれるタイセー!
いったい何をやらかしたんですか?
いったい何をやらかしたんですか?
二回書いてみました(笑)
詳しい事情は、マリアンヌかタイセー、
どちらかに聞いてみてくださいね♪

 

27

28

 

さすが、ショータは期待に応えてくれます。
Wがカメラを構えると、すかさずボケて
くれます!
※この後、サツマイモはちゃんとショータの
 胃袋に収まりました。

そんな「ボケ名人ショータ」に悲劇が・・・。
ゆうちゃんリーダーの「グリグリ攻撃」の前に
撃沈するショータ(涙)
愛情あふれるコミュニケーションです。
(⌒▽⌒)

 

29

そんあこんなで遊びながらも、各テーブルでは片付けが始まります。
西精工メンバーの「強み」のひとつ、「片付け力」(笑)
誰が指揮することなくても、それぞれが役割を見つけて、「目配せ気配せ」で片付けが
進んでいきます。
来た時よりもキレイにしちゃいます!

30

 

31

気づけば帰りの時間となりました!
片付けを終えたみんな、バスに乗りまーす!

32

 

33

34

 

C&Cスタッフや、現地に直接来た人たちが、
バスの出発を見送ってくれます☆
これもいつの間にやらの恒例イベント。
C&Cコミュニティのスタッフのみんな、
ありがとうございました!
お疲れさまー!
(≧▽≦)ノ

35

 

36

37

 

で、一時間バスに揺られて、本社に無事
到着ですー!
いつもはたいていバスの中でみんな爆睡
するのですが、今年は意外にバスの中でも
みんな元気でした!
バーベキュー大会、楽しかったです!
ありがとうございましたー!
次週は「後半チーム」が開催でーす!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ