BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2013.11.07

半年に一度の恒例イベント!?「係別面接」でござる!

 

半期に一度、西精工では「係別面接」という一大イベントが行われます!
各チームが半年間のパフォーマンスを社長にプレゼンテーションするんです!(`・ω・´)

もちろん、多角的な切り口で評価されるので、半年間、
地道に愚直にビジョンの実現に向けて一歩一歩、歩を進めていかないとプレゼンテーションできません。
1日~2日ちょいちょいっとやっつけ仕事でごまかしても、全てお見通しなんです(笑)

今回の係別面接では「21」の項目で評価して頂きました! 正確には「21+1」。
最後に社長からクイズが5問出されます(笑) それに答えられると点数が加算されるんですよ!
といった感じで、遊び心も混じりますが、社長とのど真剣勝負が係別面接なのです!(`・ω・´)

13110701

 

 トップバッターは品質保証部。

メンバーがズラリと並んで、
社長にプレゼンテーションしていきます。
そして後ろには見学席が設けられます。
最大8名まで見学できるんです。

見学といっても、ただ見ているだけじゃないんですよ。
他チームの取組みをしっかりチェックして、
自分のチームに取り入れられないかも考えます。

 13110702

 

 13110703

13110704

 

 

ちなみにこれら写真は社長に許可を頂いて、
Wがパシャパシャ撮っています。

普通なら「気が散る!」って怒られそう なもんですが、
それが出来ちゃうのが西精工!(`・ω・´)

牛丼課長が何気にカメラ目線(笑)

13110705

 

各チームVS社長の
ど真剣勝負ではありますが、
時には爆笑の場面も(笑)

係別面接も楽しくなくっちゃつまらない。
(⌒▽⌒)

 コチラは成型1係の係別面接。

さすがに全員というワケにはいかない
ので、選抜メンバーも参画しての面接です。

後ろの席では見学者が少しでも成型1係の
イイところを学ぼうと、コチラもど真剣勝負です!
(`・ω・´)

 

 13110706

13110707

 

13110708

13110709

 

プレゼンテーションが順調だと
笑顔もたくさん出てきます!
(⌒▽⌒)

社長の横では、経営企画室が
面接をサポート!

各チームのエクセレントな取り組みは
全社に紹介されるんです。

13110710

 

 13110711

13110712

   どんどん人数が増えていきます(笑)

コチラは捻立係。

更に参加人数が増えて、
プレゼンのメンバーのすぐ後ろにも
メンバーが並んでいます!

みんながこの係別面接の雰囲気を共有することで、
いい刺激にもなります!
(`・ω・´)

13110715

 

もちろんこの係別面接で、
各チームの評価がされるワケですが、ご覧の通り、
けっして「密室」で評価されているのではなく、
めっちゃオープンに評価がされています。

異議があれば「異議あり!」と
発言するのも自由なんですよ!

 13110716

 

 13110717

13110718

13110720

とはいえ、色んな切り口から評価されるので、
切り口が変わるとこうやって笑顔の一コマも。

幸せいっぱいのヒゲリーダー、
踏ん張りどころですぞ!(`・ω・´)

 

 コチラは営業1グループ。

ちょっと出来ていないことがあって、
Wが写真を撮りに入った時は、
張り詰めた空気感でした!

13110719

13110721

13110722

 

 同じく営業の第2グループ。

このチームも面接では大苦戦・・・(´・ω・`;)
社長からご指導もされます。
これもチームを強くするステップです!

理念の実現、ビジョンの実現を目指して、
全社員が一丸となって進むための
チェックポイントの役割にもなっている
係別面接。

13110723

 

 13110724

ファインパーツの創造を通じて、お客様に喜んで頂き、社会に必要とされ続ける西精工で
あるために、がんばっていきます!

【おまけ】
係別面接をど真剣に見学しているまおまお・・・。

13110725

 

 

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ