BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2020.12.11

国府支援学校のサポート!ひっつき虫はばんばんに!

先日、製品管理メンバーたちが国府支援学校様に集結しました!
この度、色々なご縁が重なり、国府支援学校様で除草作業をさせていただくことになったのです。
よろしくお願いします!

早速、除草作業に取り掛かる面々。
かなりの雑草の量ですが、人海戦術で押し切る作戦です!
うえちゃんとばんばんがいるので大丈夫です。

各自、自宅から農機具などを持参してきて、人の背丈ほどもある雑草をやっつけていきます!
このボリュームはやりがいMAXだぜ!

やっかいなのがコイツ!
コセンダングサという名前の植物(雑草)なのですが、この名前よりも「ひっつき虫」と書いた方がピンとくる方も多いと思います。
服、手袋、靴、あらゆるものにくっついてきます!

仲良しな、ばんばん先輩とだいち後輩なのです♪

お!
何やら、ばんばんがだいちに「先輩」を発動させてるぞ!
ちょっと見てみましょう!

こちらでは、カズキングの娘、みおちゃんがあべちゃんの背中にひっつき虫のイタズラ発動(笑)
もうね、ひっつけたもん勝ちですよ!
あべちゃんは気づかず除草作業。

校舎の中も除草作業!
こちらも人海戦術で雑草と戦います!
生徒さんたちが安心して校庭を使えるように、みんなでがんばります!
こちらはひっつき虫が無いので平和そうです。

製品管理メンバーたちのパワーはすごい!
約1時間30分の作業で、これだけの雑草をやっつけました!
これはマジすごい!

ひっつき虫と戦いながらも一致団結パワーを見せた製品管理チーム!
みんな、お疲れさま!

作業が終わると、国府支援学校の先生方がコーヒーとお菓子をくださいました。
更に!
国府支援学校の生徒さんたちが作った貴重な作品をくださるとのこと!
これは嬉しい!
思いがけないプレゼントに、みんなステキな笑顔になりました!
国府支援学校の皆さん、ありがとうございました。

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ