2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2014.03.12
総務でも先輩の送別会!

|
|
先日は検査課でのゆみ先輩の送別会 の様子を紹介しましたが、総務部でも 宮崎先輩の送別会が行われました。
7年間、守衛さんとして頑張ってくださった 宮崎さん。 今まで西精工に来てくださった方も 「元気で丁寧な守衛さん」としてご記憶 されているのではないでしょうか。
|

|
|

|


それでは、宮崎さんの新たな前途を祝して かんぱーい! (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|
|
まずは社長にごあいさつ頂きます。 いつも元気モリモリの宮崎先輩の退職を 惜しまれていました。


|

|
|
←おなかペコペコでこのブログを 見てくださっていたら、 更にペコペコになってくださいね(笑)
送別会ということで、しんみりしちゃいけません。 みんな笑顔で宮崎先輩の 新たな人生の門出をお祝いします♪ (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
せっかくなので、仲間みんなから先輩への 思いを伝えていきます。 みんなそれぞれ宮崎先輩との思い出が たくさん語られました。



|
|



ひらやん先輩からは 目頭が熱くなるような一コマも。 やはり共に頑張ってきた仲間が退職 されるのは寂しいです。
|

|
|

|

|
|
全員からメッセージが贈られ、 宮崎先輩からも一言頂きました。
「西精工で勤めることができてよかった」 うわー、先輩めっちゃ嬉しいです! (⌒▽⌒)
|

更に、奥さんと美味しいものを食べてください と、お食事券をプレゼント♪
|
|
みんなから細やかながらプレゼントをお贈りします。 まずは最近生まれたお孫さんへのプレゼント♪

|

|
|
更に更に、仲間みんなからのメッセージ がたくさん書かれたフォトアルバム。
先輩の想い出の写真もたくさん貼られています。
|

|
|

|
あっという間の2時間でした。 キングB次長より締めのお言葉を頂きます。 「たまに守衛さんのピンチヒッターをお願いするんでお願いしますね!」 何度も念押ししていました(笑)
|

|
|

|

|
|
ラストは「締め名人」が 一本締めで締めてくれるようです。
「宮崎さん、ありがとうございました!」 すっぱり締めることが出来て、思わず ガッツポーズが飛び出す「締め名人」。
|

|
|

|

|
|
最後にWも宮崎先輩と写真を撮ってもらいました! (`・ω・´)v
宮崎先輩、7年間本当にありがとうございました。
守衛さんのピンチヒッターで またお会い出来るのを待ってます!
|

|
W 