C&C清掃活動@本社工場 その2
先日開催されたC&Cコミュニティ主催の「三工場一斉地域清掃活動」の清掃活動の様子を紹介しています。 まずはDコース。 |
|
|
|
このコースはあまり人が通らないので・・・ |
|
|
|
|
Dコースのカメラマンはみかりんが担当。 みかりんがゆうちゃんリーダーにカメラを向けると、ゆうちゃんリーダーは「にらミング」を発動します(笑) ええ、にらんではいますが、ゆうちゃんリーダー、いたって普通です。 |
|
|
|
住宅エリアの道を中心に清掃していくみんな。 どうやらカメラマンみかりん、わざとゆうちゃんリーダーの「にらミング」を引き出して面白がってるみたい(笑) |
|
|
「にらミング」しがならも、無事にDコースのみんなも帰還。 |
|
|
|
続いてはEコース。 |
|
|
|
Eコースは会社の正門を出てひたすら北進。 |
|
|
|
|
しかも、所々に「ゴミスポット」があって、なぜかそのスポットだけ、たくさんのゴミが捨てられています。 ひとつゴミが捨てられていると、ゴミがゴミを引き寄せるんでしょうね。 なので小さなゴミも見逃さないで回収していきます。 |
|
|
|
|
Eコースのみんなもけっこうゴミを拾い集めてきてくれました! |
|
|
|
ラストはFコース! |
|
|
|
|
Fコースは、本社工場近くにある城西中学校の周囲をぐるっと清掃していきます。 住宅前はあまりゴミもありませんが、駐車場とかにはけっこうなゴミが・・・。 |
|
|
そしてFコースには強力な助っ人たちが! |
|
|
|
|
くりりんジュニアたちの大活躍で、たくさんゴミを回収できました! 一行は、田宮川北岸道路に出てきて、会社に戻ります。 |
|
|
|
ってことで、Fコースのみんな、お疲れさまでしたー! 全6回に及んだ「三工場一斉地域清掃活動」の紹介でした! ご覧くださり、ありがとうございました! いよいよ明日は西精工、仕事納めとなります。 |
|
W