2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2014.03.28
BPさんと想いをひとつに!BPさんと懇親会!

|
|
工場見学に来てくださった ビジネスパートナー様。
せっかく大阪から来てくださったのですから 共に同じ釜のメシを食べ、お酒を酌み交わして、 想いを共有しようぜ! (≧▽≦)ノ まずは司会のいっしゃんからごあいさつ。
|

|
|

|
お腹もペコペコ! 早速乾杯しましょう!西室長、よろしくお願い致します! かんぱーい!(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|
|

|

|
|
普段は大阪と徳島で離れているので、 なかなかこうやってヒザを突き合わせて 社員同士が一緒に食事をする機会って ありません。
徳島の料理を食べながら、仕事のことや プライベートなこと、色んな事で対話を して、お互いを知っていきます。
|

|
|

|


まずはみんなをイジり倒していきます。 西室長が持っているのは、某「締め名人」 が描いた、西室長の似顔絵です! 意外と好評でした(笑)
|
|
続いてはWのサポートによる 「フィロソフィータイム」です! 楽しく西精工の理念をみんなで共有し合う 時間ですぞ!(`・ω・´)


|

やまちゃんにも 「社会にどう貢献しているか?」 について語って頂きました!
|
|
西室長は、「コーラを飲んでもゲップせずに 経営理念を唱和出来るぜ」に挑戦して・・・ 玉砕・・・。 ぐえ~( ̄д ̄;)

|


|
|
ビジネスパートナー様と西精工との 「ふれ合いと絆」を確認すべく、 信頼のハグをする某「締め名人」!

ひとりじゃ済まない、信頼のハグ! 西精工の創業の精神のひとつ、 「相互信頼関係の精神」の具現化です!
|
「BPさんと西精工、共に輝くぞ!」 (≧▽≦)ノ ビジネスパートナー様と西精工、共に発展すべく、お互いに研鑽し合い、支え合い、 頑張りあうことを確かめ合えました!
|
 |
|
 |
フィロソフィータイムが終わった後、工場長から「あるお願い」がありました! はい、「腕相撲リベンジ」なんです。 一昨年、ウチがBPさんを訪れた時、その懇親会で腕相撲が行われました。 ↓がその時の写真ですが、おかちゃんがトミーに勝利!という結果でした。 |

|

|
|
今回はそのリベンジで、BPさんの中で 「最強」のファイターが登場です。 まずはおかちゃんが挑みましたが、 全然歯が立ちませんでした・・・。 これは強い!ハンパないです! (`・ω・´)
|

|
|
←見てくださいよ!この筋肉! おかちゃんが敗れた後、西精工からは しばちゃん登場! しかし、しばちゃんも歯が立たない! 「左腕で勝負だ!」 と、左利きのおかもっちゃんが左腕で 挑んだけどダメでした!(´・ω・`) おかもっちゃん曰く「これはアカン!」
|

|
|

|

|
|
結局誰も彼には勝てませんでした・・・。 後で聞いた話なんですが、現役の 大阪プロレスのプロレスラーとガチ勝負 して勝ったことがあるそうです! そりゃ勝てないよ(笑) 参りました!
|
そして、トミーも一昨年のリベンジマッチ! もちろん相手はおかちゃん! 気合いを入れるため?、上半身裸になって勝負です! おかちゃんは脱ぎません(笑)
|
|
|

|
トミーvsおかちゃんとリベンジマッチ、今度はトミーが雪辱を果たしました! トミー、すげー! 更に女子対決もリベンジマッチ! こちらは一昨年に続いて、やまちゃんまったく歯が立たず・・・。
|

|
|

|
フィロソフィータイム、そして腕相撲で大盛り上がりしたら、いつの間にやらワイワイムード! 会社は違えど「我ら仲間!」 共に協力し合って、お客様に喜んで頂けるモノづくりを実現します!
|

|
|

|


|
|
工場長が「是非!」ということで やまちゃんとツーショット! トミーも負けずにツーショット!(笑)

本当にステキな懇親会になりました! 気づけば予定時間を大きくオーバー! 1時間もオーバーしていました!
|

|
|
名残惜しいですが、これにて懇親会は 終了です。 締めはもちろん「締め名人」が行います。 ではでは、お手を拝借! 一本締め! 「パン!」
|

|
|

|
みなさん、お疲れさまでした! BPさんと西精工、お互い、想いをひとつに出来た懇親会でした! これからも、よろしくお願いします! 我ら「大家族」ですっ!(≧▽≦)ノ
|

|
W 