2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2016.01.15
年末みんなで清掃活動!
この日は2015年の最終稼働日! この最終稼働日の朝の時間を使って、全社一斉に「社外清掃活動」を行いました! いつもは休みの日のしている全社一斉の社外清掃活動ですが、稼働日に行うのって 新鮮です!(⌒▽⌒) ってことで、本社では事務所前にみんなが集まります!
|

|
|

|

|
|
今回は職場単位での清掃活動。 清掃活動後に朝礼をするので、職場単位 のほうが何かと動きやすいので、 そうなりました! みんな、どのエリアを清掃するか、 確認できましたか?
|

|
|

|


今回も社員コミュニティのC&Cコミュニティ が仕切ってくださいます! C&Cのリーダー、いがちゃんからも 注意事項が説明されます。
|
|
ではでは、各班単位で整列してね! 今回の幹事さんからごあいさつ。 ぜひぜひ、安全第一で清掃活動 してくださいね!


|

|
|
さすがに朝一番は冷え込んでいるので、 みんな防寒着を着て、寒さ対策は ばっちりです! 次の日から年末年始休暇なので、 風邪なんかひいたらもったいないもんね(笑)
|

|
|

|
ではでは、出陣前にお約束の集合写真です! みんな、がんばっていこうぜ! (`・ω・´)

各班単位で隊列を組んで進みます。 この「社外清掃活動」は、会社周辺だけでなく、けっこう広いエリアを清掃して回るんですよ! ぐるっと清掃して回ると、30分以上はかかります。
|

|
|

|


会社のすぐ近くは、毎朝清掃活動をしている ので、それほどゴミは落ちていません。 それでもタバコの吸い殻はやっぱり落ちてる!
|
|
コチラは営業メンバーの班。 朝日に照らされながら清掃して回ります。 はい、逆光で写真取りにくいです(笑)


|

|
|
今回、単独でカメラマンだったWは 別の班の写真を撮るべくダッシュ! コチラは国道周辺を清掃する、品証、 営技、経営企画、検査の混成チーム。 すでにけっこうゴミを拾ってる! 小さなゴミも見逃さないぜ! (`・ω・´) 混成チームはこの後、国道を渡ります。
|

|
|

|



|
|
続いてスグに捻立チームのみんなが やってきました! 捻立チームは国道を渡らずに、国道沿いを 清掃していきます。


やっぱりゴミが多いのは植込みの中! せっかくのキレイな植込みがゴミで 汚いのはゆるさん! みんなでキレイにしていきます!
|
今度は総務チームのところにダッシュ! 総務チームは川沿いから国道までを担当。 コチラのチームもたくさんゴミを拾っている みたいです! 植込みの中のゴミも引っ張りだします!
|
|

|

|
|

|

|
|
西精工に向かう、佐古5番町の交差点 には、各エリアを清掃してまわったチームが 続々と集結します。 またもや牛丼課長に再会(笑) 牛丼課長、「抜刀ポーズ」を決めてくれ ました!
|

|
|

|


2015年の締めくくりに街をキレイに することができました! みんなも心ポカポカです☆ 2016年も地域に貢献できる西精工で あるよう、がんばります!
【おまけ】
|
|
一時間弱の清掃活動、みんなお疲れさま でした! みんなニコニコ笑顔で帰ってきます♪ (⌒▽⌒)


|

|
|
Wがほしがると、ショータとタイセーが なにやらワケのわからないポーズを 披露してくれました。 なので、ツッコミをすることなく晒して おきますね。
|
W 