2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2016.02.23
とくしまマラソン前哨戦その2:高知龍馬マラソン!

|
|
先日のバレンタインデー、高知県で 「高知龍馬マラソン」が行われ、この大会 に、我らが大先輩が出場しました! 今回は鉄人先輩ただ一人の出場です! しかし、たいっちゃんとナベさんの二人が 応援に同行してくれました! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
実は前日まで雨が降っていて、更には 「超雨男」のたいっちゃんと一緒ということ で、雨を心配していましたが、なんとか ギリギリ雨はあがりました! (ナベさんが「晴れ女」かも?) 朝日が高知城を照らしています☆
|
さあ、いよいよスタートの号砲が鳴ります! それにしても「高知龍馬マラソン」は スゴイです! こんな街中のメイン道路を封鎖してるんですね! 一斉にランナーたちが、そのメイン道路を 駆け抜けていきます!
|
|

|

|
|

|
たくさんのランナーが駆け抜けていく中、お!鉄人先輩発見! 3年前には「四万十100キロマラソン」を完走された大先輩! 42キロなど朝飯前です!
|

|
|

|

|
|
ところがこの日は異常なほどの高温多湿! 2月半ばだというのに、気温は20℃にも なりました! 太平洋を左に見ながら走り抜ける 鉄人先輩でしたが、この後失速して しまいます・・・。
|

|
|

|

|
|
このマラソンでは、ゼッケンナンバーで 検索すれば、リアルタイムにどの辺を 走っているのかが分かるそうで、 すごく応援し易かったそうです! また、西精工の応援タオルで応援旗を 振ることで、先輩も見つけやすいって もんです。
|

|
|
ナベさんも大先輩とハイタッチ! かなり苦戦していた大先輩でしたが、 仲間の応援もあって、後半、見事に復活 することができました! 一時は「完走できないかも・・・」と 思ったそうですよ。
|

|
|

|
後半のがんばりのおかげで、何とか完走できました! 大先輩、どうやらこの日、朝ごはんをあまり食べてなかったそうです。 「もうちょっとちゃんと食べて走らんとアカンなぁ」 と振り返りをさせていました。
|

|
|

|
・・・ということで、走ったり、応援したりでおなかペコペコの三人。 吸い寄せられるようにごはん屋さんへ(笑)
|

|
|

|
無事完走はしましたが、先輩としては不本意な成績だったこの大会。 とりあえず「ごほうびの一杯」です♪ しっかり食べて、次の大会に備えてくださいね!(まだ早いか・・・)
|

|
|

|

|
|
翌日、元気に守衛さんとして勤務される 大先輩! 次は3月の「阿波シティマラソン」で ハーフマラソンを走ります! Wは大先輩をぶっちぎろうと考えてマス! (`・ω・´) 先輩!負けないぜ!
|
W 