BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2016.08.05

西精工サマーパーティー2016:その1 準備編

01

 

西精工のビッグイベントのひとつ、
「西精工サマーパーティー2016」が
いよいよ開催されます!
ってことで、本番の一週間前、会場となる
樫野倶楽部様にお邪魔して、事前打合せ
を行います。
当日のスケジュールや料理のメニューも
確認します。

02

 

03

04

06 

こうやって現地を見るって大切!
机上では想定できなかったことに気づいたり、
事前の準備もはかどったりします。

 

毎年イベントにも変化があるので、
どの場所で実施するのがいいのか?
パーティー会場となる場所を実際に
歩いてチェックしていきます。

05

07

実はサマーパーティーで一番心配なのが「お天気」!
毎回、「雨が降ったら」のことを考えて、「雨プラン」も考えています。
幸い、過去3回とも何とかなりました。
ちなみに一昨年2014年のパーティーでは、台風が3つも接近しましたが(笑)、途中ちょっとだけ
雨に降られただけで、何とかなりました!
すっごく天気に恵まれているサマーパーティーなのです!
※今年もすっごくイイ天気でした♪(⌒▽⌒)

08

 

09

そしてパーティー当日!
スタートは17時からなのですが、色々なイベントを支えるスタッフたちは、早々に樫野倶楽部様に
入って準備していきます

10

 

チャペル前で準備をしているのは
「ビートルプロジェクト」!
お子さんたちにカブトムシやクワガタを
プレゼントします。
その隣ではヨーヨー釣りの準備中。

11

 

12

13

 

メイン会場となる庭の一画に準備して
いるのはストラックアウト。
ワンパクなお子さんの「攻撃(笑)」にも
耐えうるように設置していきます。

14

 

炎天下の中、フランジセブンもリハーサル
の真っ最中。
暑い中、汗びっしょりになりながらリハーサル
しています。
バンマスのハラダさんもキツそう・・・。

15

 

16

この時に、もはや定番?!となったフランジダンサーズも、演奏とダンスを合せます。
実はW、フランジセブンのリハーサルを見るのが大好き!
リハーサルということで、すごくリラックスして演奏してるのと、写真も撮りやすい(笑)
夜の本番演奏では、なかなか写真撮るの難しいんです。
さてさて、本番ではどんなパフォーマンスとなるでしょうか?!

17

 

18

といった感じで、サマーパーティーが開催されるまでに、たくさんの準備が行われているんです。
もちろん、今回紹介しただけでなく、色んなところでたくさんの準備が行われてきました!
全ては、みんなでステキなパーティーにするため!
いよいよサマーパーティーが始まりまーす☆
いくつかに分けて、がっつり社員ブログで紹介していきますので、ぜひぜひ明日もご覧いただけると
嬉しいデス♪(⌒▽⌒)

19

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ