BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.12.27

恒例、秋の社内ゴルフコンペ その2

12月初旬に行われた「社内ゴルフコンペ」の様子を紹介しています。
今回は5名のビジネスパートナー様が参加してくださいました。
ありがとうございます!
少し雨に降られながらも、ワイワイ楽しくラウンドできました。
さあ、最後は成績発表です。

全組ホールアウトし、コンペルームに集合です。
優勝を確信したかのように入室してきたのは、優勝を勝ち取ることにメラメラ闘志を燃やしているもりもん。
この日は「もりもん」でなく「メラもん」です。

まずは「ニアピン賞」と「ドラコン賞」の受賞者を一気に紹介!
このコース、レディースティー(女性が一打目を打つ場所)がけっこう前方に設定されていることもあり、女性に有利なコースです。
社内の女性社員でゴルフをされている方っていないのかなぁ。
「コンペに参加したい!」という方、ぜひご一報ください!

そして!
重要な発表です!
次回のコンペ幹事はこの方!

以降、ブービー賞から順に上へと順位を発表していきます。
ありがたいことに「全員に何かが当たる」ようです。
写真の並びが順位そのものなので察してください(笑)
ちなみに「ダブルペリア方式」なので、うまくハンディキャップが付いた人は上位になります。

おろ?
残り3人になったのに、Wが呼ばれてない。
マジですか?

なんと、キセキの3位をいただきました!
ありがとうございます!
うまくハンディキャップがつきました!
そして、いっしゃんが2位!
・・・ってことは?

はたして誰が優勝なのでしょうか?
・・・って、もう1人しか残っていません。
優勝を確信したメラもん、呼ばれてもいないのに前に出てきます。

はい!
さすが「優勝」を追い求めていたメラもん、見事に優勝です!
グロス(ハンディキャップなし)でも、ネット(ハンディキャップ付加)でも「優勝」!
まさに「パーフェクト・ウィン」です!
さすがメラもん!

ここでチャンピオンからひと言いただきます。
「今回は優勝候補の二人が不参加だったので、これは大チャンス!と、がんばりました!」
とのことでした。
さすがメラもん。
ミドルホール、みんながドライバーを握るところ、せこせこアイアンでスコアを稼ごうとするあたり、チャンピオンの風格を感じます。
チャンピオンの姿勢、勉強になります!

社内外のみなさん、これからもりもんを呼ぶときは「チャンピオン」って呼んでくださいね!
チャンピオン、さすがです!

最後、社長にシメの言葉をいただきました。
「コロナ禍、色々と状況も変化してきました。、しっかり感染予防をしながら、こういったBPの方々と交流できるイベントを大切にしていきたいです」
そして・・・

社長よりチャンピオンに祝辞が贈られました(笑)
みんな大爆笑(笑)

ってことで、めっちゃ楽しい社内ゴルフコンペでした!
コンペに参加した皆さん、お疲れさまでしたー!
そしてチャンピオン、おめでとうございます!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ