登山部:真夏の大冒険2025@立山 その1
|
今年も登山部が真夏の大冒険に行ってまいりました! ※すみません!長い行程なので「全3回」で紹介させてください! |
|
![]() |
|
準備を済ませ、いざ出陣! まずは、扇沢駅から「電気バス」で黒部ダムを目指します。 |
|
|
|
電気バスを降り、連絡通路を進むと、そこは黒部ダム! |
|
|
|
|
|
ケーブルカー→ロープウェイ→電気バス、と乗り継いでいきます。 一つひとつの乗り物の所要時間は10分程度なのですが、それぞれ出発時間が決まっているので、けっこう時間がかかります。 |
![]() |
|
|
7時30分に出発して、ついに立山の「室堂(むろどう)」に到着! でもでも! |
|
|
水を補充(湧き水を汲めます)し、いざ、ベースキャンプとなる「雷鳥沢キャンプ場」へ。 |
|
|
|
|
|
|
雷鳥沢キャンプ場に到着したら、早速、ベースキャンプ設営。 テント設営が出来たら、続いて昼食。 |
|
|
|
休む間もなく、「別山」目指して、れっつご! 重い荷物はテントに残して、アタックザックという小さなザックを背負っての登山です。 ご覧のようなスゴイ景色を見ながら登っていきます。 |
|
|
写真だけを見ると、ピクニック気分で登っているように見えますが、けっこうキツイです・・・。 |
|
|
|
|
![]() |
約2時間登り続け、山の尾根に出てきました。 |
|
|
|
山小屋から更に1時間登り、ようやく「別山」の頂上が見えてきました。 |
|
![]() |
|
別山登頂! |
|
|
|
社にごあいさつして、登頂記念撮影~☆ |
|
|
|
別山山頂の奥にはもうひとつの頂上が。 |
|
|
![]() |
ってことで、あらためて・・・ |
|
|
|
この時点で15時30分。 |
|
|
![]() |
何とか17時にはキャンプ場に戻りたい! |
|
|
|
無事に「別山」をピークハントした一行。 |
W