登山部:真夏の大冒険2025@立山 その3
西精工登山部「真夏の大冒険@立山」の様子を紹介しています。 |
|
|
|
|
一の越山荘を後にして、いよいよ「雄山」頂上に向けてアタック開始! 今までの整備された遊歩道はなく、岩場に作られた登山道を登っていきます。 遠く向こうには、「裏銀座」と呼ばれる北アルプスの縦走ルートが見えます。 |
|
|
写真では楽しそうにしていますが、けっこうしんどい斜度です。 |
|
|
|
|
|
「あと少し=なかなか到達しない」が、登山あるある(笑) |
|
|
![]() |
|
![]() |
そして! |
|
|
|
入場料を支払い、「雄山」頂上の神社へ。 |
|
|
|
さすがにご祈祷中の写真はありませんが、少しの間だけ記念撮影をさせてくれます。 |
|
|
|
|
ピークハント後、しばしの休憩。 雄山山頂神社をバックに記念撮影~☆ |
|
|
時間の都合であまりゆっくりしておれず、下山していきます。 |
|
|
|
一の越山荘まで下りてこれれば、後は遊歩道のピクニックレベル。 |
|
|
|
お昼ゴハンも後回しに、急いで下界へと降ります。 |
|
|
|
|
そして再び、黒部ダム! 再び圧倒的なダムの存在に息をのみます。 |
|
|
最後は電気バスに乗り、無事に扇沢駅に到着! |
|
|
![]() |
ってことで、真夏の大冒険!登山部@立山でしたー! |
W