BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2025.10.30

西精工野球部:スポレク大会 2試合目

10月に行われた野球部公式戦「徳島市民スポレク大会」の様子を紹介しています!
3チームの総当たり戦、第1試合は「1vs4」で負け。
何とか第2試合は勝ちたいです!
ちなみに第2試合の相手チーム、西精工野球部とユニホームが似ています(笑)
なので、全般的に「どっちがどっち?」状態なので、写真はよく見てね。
脇から横っ腹にかけての赤いラインが違います。

この第2試合、背番号1が活躍します・・・
が、1回の表ではないようです。

第2試合、DH(指名打者)となったしょーたキャプテン。
最初の打席はデッドボール。
第1試合ではファールチップの洗礼を受け、追い打ちのデッドボール・・・かわいそう。

しかし、そのデッドボールがきっかけで出塁。
助っ人さんのタイムリーヒットで先制点!
よしよし!幸先のいいスタートです!

次は守備。
ピッチャーはりょーへーくん。
西精工のエースが、あっさりと敵の攻撃をシャットアウト!
さすが!
りょーへーくんの応援に来てくれた、チームメイトのくすのきさんも大喜び!

2回の表、第1試合では控えだったぐっさん、いきなりヒット!
しかし後続続かず、ゼロ点。
ちなみに、こーへーとよしみさんが控えに入り、しょーたキャプテンはDH。
ぐっさん、さかもとさん、すずえマンがスターティングメンバーに入っています。

1回、ピシャリと抑えたりょーへーくんでしたが、2回、相手打線につかまります。
1点返され「2vs1」。
むむむ、接戦か・・・。

だがしかし!
3回にビッグウェーブ到来!
いきなり助っ人さんがランニングホームラン!
(写真撮れてねーす)

後に活躍する(ホントか?)せおくん、かろうじてフォアボールを選び出塁。
ここから相手を突き放したいところです。

すると、しょーたキャプテンも出塁!
助っ人さん、りょーへーくんと出塁して満塁!
このおいしい場面で登場したのは、今回初出場してくれた、さかもとさん。
バットを短く持って、コンパクトに振り抜くと、ボールはライト線へ!
長打コース!

なんと、走者一掃のツーベースヒット!
打点3GET!
スゲー!

ナント「5点」をもぎ取りました!
これでピッチャーりょーへーくんも余裕を持って投げられます。

ピッチャーフライ、ファーストフライ。
相手打線を抑え込みます。

お待たせしました!
ここから、せおくんが活躍します!
いきなり「予告ホームラン」のポーズをして、相手ピッチャーを威嚇!
メジャーリーグなら、ボールをぶつけられるやつです(笑)
そして、せおバットが火を吹きます!

見事なタイムリーヒット!
せおくん、ナイスバッティング!

この後、相手ピッチャーが乱れ、連続の押し出しフォアボール。

やはり、せおくんに打たれたダメージが大きかったんだと思います。

前の打席で走者一掃ツーベースを放った、さかもとさん。
この打席でも2点タイムリー!
スゲー!まじスゲー!

4回の表、終わってみれば「6点」の猛攻でした!
勝ってる試合を応援するのは、めっちゃ楽しい!

打線が好調なら、守りも好調!
特に、りょーへーくんのピッチングが圧巻でした!

相手打線を完全に沈黙させています。

再び、せお劇場。
ランナー一塁でタイムリー!

ナント、スリーベースヒット!
めっちゃドヤ顔です!

さらに打線がつながります。
まだまだ点が入る!

すでに打点5を上げている、さかもとさん。

次の打席は内野ゴロでしたが、相手チームのエラーで出塁する間にまた得点!

ナント、ビッグウェーブが3回~5回まで続きました!

守りの方は、回が進むごとにキレッキレに!

最後は、内野フライをぐっさんが仕留めてゲームセット!

第1試合のうっぷんを晴らす快勝!

くすのきさんが差し入れしてくださったアイスクリームもめっちゃおいしい!

くすのきさん、ありがとうございました!

ってことで、一年ぶりの公式戦「徳島市民スポレク大会」でした!
「1勝1敗」・・・一回勝てた!すばらしい!
MVPは、さかもとさん!

W 

前の記事 BLOGトップへ
月別アーカイブ