BLOG 西精工の日常
社内イベント の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2019.07.12

湿度100%!社内サッカー紅白戦!

先日、川島町の新しいサッカー場で「社内サッカー紅白戦」を行いましたー!
梅雨真っ只中で、降水確率も80%とか・・・。
 「雨で中止かもなー」
なんて思ってたら、パラパラ雨には降られましたが、なんとか持ちこたえてくれています!
だがしかし!
とてつもない湿気!

事前にチーム分けをしてくれていたので、
AチームとBチームに分かれます。
とてつもない湿度の中ですが、雨が
降らないだけ幸いです!
さあ、紅白戦スタート!

今回も新入社員たちが5人来てくれました!
こういったイベントを通じて、自分の職場
以外の先輩たちとコミュニケーションを
取っていってね!
あ!そうそう!言い訳しとかなきゃ!
今回、カメラマンがいなかったので、Wが
選手兼カメラマンしてました。
なので、あんまり良い写真ないです(汗)

しかしWカメラマンは、おかもとさんの
「カッコいいシーン」を撮り逃さなかった!
捻立のエース、なかむらにーやんの
攻撃を華麗なターンでかわすおかもとさん!
これにはなかむらにーやん、手も足も
出ません!
おかもとさん、かっけー!

コチラでは、ゆーたvsおおくらさん!
見事にゆーたのディフェンスをかわす
おおくらさん!
・・・って、ほら!
たにくん!ちゃんとボール見て、
ディフェンスのカバーしなきゃ!

新入社員たちもがんばっています!
このサッカー場は人工芝で、しかもフカフカ!
敵陣に攻め込んだタケシが倒されますが、少々倒れても大丈夫!

そして!サッカーといえば、えいちゃん!
えいちゃんといえば、えいちゃんメーター」!
今回もえいちゃん&えいちゃんメーター
大活躍です!
KAZUからパスを受けたえいちゃん、
一気に前線まで切り込んでいきます!

敵を振り切り、完全フリー状態となった
えいちゃん!
以前のように5歩走ったらスタミナゼロ
になんかなりません!
ハーフラインを越えて、相手陣地に
突撃していきます!

「前線にけんちゃん」
「前方に空きスペース」
この二つを見事にプラスして、えいちゃん
が見事なパスを放ちます!
だがしかし!
なかたくんがナイスディフェンス!
このプレーでえいちゃん、かなりの
スタミナを消費してしまいます(汗)

1ゲーム目、左ウイングについた
たかはしさんが大活躍!
鋭い飛び出しを武器に、2得点をあげます!
野球部出身ですが、運動神経すごいね!

30分で1ゲーム目終了~!
とてつもない湿気で、みんな汗びっしょり!
サッカー場の周りは高湿度による霧がかかっています。
しっかり水分補給をしておかなきゃね!
以前とは比べ物にならないくらいのスタミナをつけたえいちゃん!
小休止でスタミナが回復します。

2ゲーム目~☆
あんまり写真が撮れてないっす(汗)
でもでも、えいちゃんの活躍はバッチリ!
相手のロングパスを見事にトラップ!
カンフー映画ばりのボールキープに
にしおかさんもビックリ!

1ゲーム目、「ビブスなしチーム」が押し気味に試合が進み、得点もリードしていましたが、
2ゲーム目に入り、「ビブスチーム」が押し気味に試合が進むようになります。
やはり、えいちゃんの活躍が奏功しているのでしょうか。

2ゲーム目が終わり、また休憩~!
みんな水分がぶ飲みです(笑)

「この人」もがぶ飲み。
今日は「PPAP」言わんの?

さあ、ラスト3ゲーム目です!
ピッチへ向かうみんなを撮っていたら、
ルーキーなかたくんがグルグル回って
いました(笑)
「ごちそう」をありがとう!
「ブログでイジられますか?」と聞かれました。
もちのろん!
とりあえず空に飛ばしておきますね。

それにしてもみんなタフ!
3ゲーム目でもみんなガンガン走ります!
ホントはめっちゃゴールシーンがあったんですが、全然撮れてないです。
ごめんなさい(汗)

3ゲーム目、押されっぱなしの「ビブスなし」
に決定的チャンス!
ゆーたが倒れ込みながらシュート!
だがしかし!ハズレ!

ゆーた先輩を軽くいなす、えり後輩!
さすがやね!

こんな感じで3ゲーム、がっつりサッカーを楽しみまくりました!
そしてあっという間に2時間。
ゲーム終了でーす!

ちゃんとゴールをお片付けして、来た時
よりもキレイにします!
ってことで、社内サッカー紅白戦でしたー!
みんな、汗と湿気で髪の毛ぺっとり(笑)

【おまけ】
集合写真前、光量が足りるかを見るために撮った試し撮りに写ったシーン。
親分の髪の毛を一心不乱にかき上げているいっしゃん。
仲良しな二人です(笑)

W 

2019.07.11

梅雨の晴れ間にマラソン練習!

今年の梅雨は、1951年以降で最も遅い
梅雨入りでした!
ってことで梅雨真っ只中ですが、梅雨の
晴れ間の狙って、
 「超初級マラソン練習会」
を実施しましたー!
日中はもう暑いので、早朝7時から
走ります!

まずはいつものように、ウォームアップ
ウォーキングで体を温めます。
え?こんなに暑いのに温めなくても
いいんじゃないかって?
いえいえ、ケガを防ぐためには大切なこと!
練習でケガしちゃもったいない!

約1キロを歩くと、この時期、うっすら汗が
出てきます。
続いてはストレッチ!
そういえば、先月、ここでストレッチしたとき、
変なトゲトゲに苦しめられました!
恐る恐る手をついてみると・・・セーフ(笑)
安心してストレッチ♪

では一周目、残り800メートルを軽くジョギングします。
集合時点では「意外と涼しいかも」とさえ思っていたのですが、時間と共にどんどん気温が
上がってくるのが分かります。
軽く走っているのに暑いです(汗)

周回の合間の休憩時間は、大切な情報交換の場でもあります。
 「鳴門島田島ハーフの申し込みが始まったよー」
 「吉野川ハーフと鳴門、どっちに出る?」
なんて話で盛り上がります。
なかたにさんのガーミンやカズキングのニューシューズなど、各自のアイテムチェックも
話のネタに(笑)

この「超初級マラソン練習会」は
各自の実力に合わせて自由にペース
調整していただきます。
今回はナベさんとなごみさんがウォーキング
で参加してくれました!
ショートカットコースもあるので、全然
大丈夫なのです!

2周目は1.8キロのコースをノンストップ
で走ります。むむむ!暑い!
カズキングは現在、足をケガしていて
調整中。大阪マラソンの抽選に当たったん
だから、ムリしないで治してね!
ラスト3周目のゴールシーンはナベさんが
撮ってくれます!
ありがとうございます!

いつものように、残り800メートルの
直線を自分の実力MAXで走ります!
今回、ぶっちぎりトップで帰って来たのは
なかたにさん!
まじでめっちゃ速かった!
そして、さとるちゃん、Wと続きます!

かしづめ親分、コージーリーダー、カズキング、ちあきさん、すぎおかにーやんと
続々とゴール!
気温&湿度が高いのもあって、超初級ながらけっこうな負荷がありました!
汗がドバドバ状態です!

超初級練習は、アフターケアもしっかりやります!
体に「運動終わったよー」と伝えるための
クールダウンストレッチです。
交感神経が優位になっている体を
副交感神経優位に切り替えていきます。
ってことで、「超初級マラソン練習会」
でしたー!
暑い中、みんなお疲れさまでしたー!

W 

2019.07.09

営業ガールズお誕生祝♪

6月のある日、営業部でメンバーのお誕生祝を実施しましたー!
この日は営業ガールズお二人のお誕生日なのです。
まずはみんなで集合写真!

まずははっちゃん!
お誕生日おめでとうございます☆
社長からバースデーカードが贈られ、
仲間たちからもバースデープレゼントが
贈られます。
それにしてもプレゼントがデカい!
デカいぞ!(笑)

はっちゃんからひと言いただきます!
「この一年、色んなことにチャレンジする一年にしたい!」
とのこと!
お誕生日おめでとうございます☆

つづいて、おかひささん♪
まずは社長より、バースデーカードが贈られました!

おかひささんにも仲間たちからバースデープレゼントが贈られます。
プレゼントの中身は「ワイン」!
おかひささん、何度も、
 「わたし、そんなに酒飲みではないんですよ」
と繰り返していました(笑)

営業ガールズお二方、誕生日おめでとうございます☆
いつも誰かのお誕生日☆
「おめでとう」が(ほぼ)毎日飛び交う西精工です♪

W 

2019.07.04

久しぶりの「小ネタ」集

いつぶりでしょうか、久しぶりに「小ネタ」を集めてみました!
これら「小ネタ」は、フェイスブックでは紹介しましたが、「社員ブログ」にまでは起こせるほど
ボリュームが無いネタを寄せ集めることで、社員ブログでも紹介するものです。

 

なぜ寄せ集めるのか?

 

知っている人は知っている!(当たり前か)

 

ええ、そうなんです!

 

ブログネタが無いんです!(T-T)

 

ってことで、西精工社員のみんな、ネタをくれ!

まずは、「6月1日」!
実はこの日、「ねじの日」だったんです!
土曜日でしたが、フェイスブックでは左の
写真を掲載しました。
6月最初の週は、本社と土成工場で
「全社安全教育」を実施。
安全意識を高めました!

6月16日の徳島新聞に、西精工の「イクメン」たちが紹介されました!
工作係のばたやんと王子が紹介されたのです!
西精工はイクメンをサポートする制度がありますよー!
そして「ただのお飾り制度」ではなく、ちゃんとイクメンたちは活用しています!

なかなか「梅雨入り宣言」してくれなかった四国地方!
土成工場の事務所前にある「やまももの木」がたわわに実っています!
無消毒なので安全安心!
無消毒なので、ちょっと虫ちゃんがいます(汗)
この「やまもも」、収穫は早い者勝ちです!
「やまもも酒」とかにどうですか?

7月といえば、「サマーパーティー」!
ってことで、本社食堂の横にある掲示板
には、昨年と一昨年のサマーパーティーの
写真が掲示されています!
今年のサマーパーティーも楽しみ♪楽しみ♪
(≧▽≦)ノ

6月は西会長のお誕生日でした!
お昼休みのチャイムが鳴ったとたん、
会長をみんなで拉致(笑)して、お祝い
しましたー☆
会長、いつも私たちを見守ってくださり、
ありがとうございます!
お誕生日おめでとうございます!

ラストはドドーン!と土成工場の空撮(ドローン)写真!
普段は見ることができない土成工場の太陽光発電パネルがよく見えます!
土成工場、以前は徳島自動車道からよく見えたのですが、今では自動車道の横に植えられて
いる樹木が生い茂ってしまい、チラッとしか見えません(汗)
チラッとですが、「西精工」の文字が見えたら、その日、めっちゃステキなことが起こるかもです♪

W 

2019.06.28

久しぶりの総務バースデーランチ会!

先日、総務で久しぶりのバースデーランチ会が開かれました!
まあまあメンバーの多い総務ですが、3月生まれ以降「4月」「5月」生まれの人がいないのです。
ってことで3カ月ぶりとなる、6月生まれの仲間をお祝いしまーす!

こんちゃん先生のごあいさつで、
6月生まれのなごみさんが紹介されます♪
なごみさん、おめでとー!
そして!
5月から新しい仲間となったお二方が
はじめてのランチ会に参加してください
ました☆
お二方もこの日は主役です!

みんな、おなかペコペコ!
ってことで、手を合わせて・・・

今回のお弁当は、社会福祉法人ハートランド様が運営される「喫茶店あっぷる」さんのお弁当です!
ここはお店のスタッフの方が、障碍を持ちながらも一所懸命にお弁当を作ってくださっているお店です。
お店のスタッフの方が書かれているブログでは「西精工さんからの弁当注文」というタイトルで
紹介してくださっています!
うれしー!(⌒▽⌒)
そしてこのお弁当、お弁当の上にスタッフの方のちょっとした日記が添えられています。
読ませていただくと、心がほっこりします♪

それにしても私たち、とにかく食べるのが
早い!(笑)
おいしいお弁当があっという間に
完食されます!
あっぷるさんのお弁当、おいしかった
でーす☆
(≧▽≦)ノ

ではでは、続いてプレゼントタイムです!
こんちゃん先生からバトンタッチして、ナベさんが紹介してくれます!
6月生まれのなごみさんでーす!

仲間みんなからのプレゼントを
こんちゃん先生よりなごみさんに渡して
いただきました!
なごみさんへのプレゼントは、映画の
チケット!
ぜひぜひ、映画を楽しんでくださーい☆

さらに、5月より新しく仲間となったお二方にひと言ずついただきます!
しのみやさん、みやおさん、総務メンバーみんな変態だらけですが、よろしくお願い致します!

ってことで変態だらけの総務メンバーみんなで集合写真です(笑)
改めまして、6月生まれのなごみさん、お誕生日おめでとうございます☆
(⌒▽⌒)

W 

月別アーカイブ