BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2019.05.14

8コンレポート:もりもん覚醒?!

4月末、成型2係のメンバーたちが、社長を囲んでの8コンを行いましたー!
まずは景気よく、みんなでかんぱーい!
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

若手とベテランが融合する成型2係。
まるまるはまだお酒NGなので、その分
がっつり食べまくってね!
今回の8コンのお店は「8コン御用達」
の沖縄料理のお店です!
どれも、めっちゃおいしそう!

今回は、もりもんリーダーが覚醒します!
今回の8コンのために、
「どんな目標を掲げ、そのためにどんな
 行動をしているか」
をテーマに、私の一週間を書いてきました!
そこには、新しく仲間となった新人たち
を成長させるためのアツい思いが書かれ
ていました!

彼ら、新人たちの「兄貴分」となるひろやん
にも、もりもんリーダーからのアツい思いを
伝えます!
この日のもりもんリーダー、ひと味も
ふた味も違います!
ついにもりもんリーダー、覚醒の時です!
(`・ω・´)

そんな覚醒もりもんリーダーの
8コンでの「もりもん無双」をどうぞ!
激アツもりもんの思いをチームメイトたち
も受け止めます!

チームメイトたちもアツい思いを語ります!
これも覚醒もりもんがもたらした化学反応!
もりもんも、がっつり聴き入りま・・・

もりもんも、がっつr・・・

ほら!
もりもん、ちゃんとチームメイトの話を
聴かなきゃ!

そんなもりもん、何やら様子がおかしい。
チームメイトたちのアツい思いを聴いて、
色々と考えさせられている様子です。

めっちゃ悩んでいる様子のもりもん。
それほどチームメイトたちの話が心に
浸み込み、焦りすら感じているのかも
しれません!

  ・・・え?

ちょっと茶化しちゃいましたが、チームメイトたちの成長を目標に置いている覚醒もりもんはホンモノ
でした!
もりもんリーダーの思いを受け、チームメイトたちもがんばっていきます!

W 

2019.05.13

C&C清掃活動:土成工場

4月中旬、定期開催しているC&Cコミュニティ主催の「会社周辺清掃活動」が行われました!
いつものように「本社」「石井工場」「土成工場」と3か所で同時に会社の周辺を清掃していきます!
今回はラスト、土成工場の様子を紹介しまーす!

続々と土成工場に集まるみんな。
ちなみに、「土成工場勤務だから」といった
制約はなく、それぞれ本社、石井、土成
と、行きたいところに参加します。
とはいえ、傾向としてはそれぞれ勤務工場
のところに参加する人が多いかな。

土成工場でもまずは受付しまーす。
C&Cメンバーのみなさん、お世話になります!

土成工場でも、受付を終わらせた人を
待ち伏せする面々が(笑)
土成工場でも製品管理のみんなが支援
している徳島聴覚支援学校にプレゼントを
贈るべく、募金を募っていました!
おっと!写真はなかったですが、石井工場
でも募金活動やってましたー!

受付が終わったら、みんな整列!
C&C清掃、土成工場リーダーの
やましなさんより、ごあいさつと注意事項
の連絡です!
特に車には注意して、事故やケガの
ないように、清掃活動を楽しみましょー!

土成工場の清掃活動に参加したみんなで集合写真~☆
青空の下での清掃活動、よろしくお願いします!

土成工場では3つの班に分かれて活動しました!
本社、石井工場に続き、誰がどの班なのか分からんので、みんなの活躍っぷりをざくっと
並べてみます!
では、どうぞ!

溝の中も見逃さないぜ!

社員のお子さんたちも溝に入り込んでゴミを拾ってくれます!
お子さんたちに負けず、おっさんたちもがんばります(笑)

この日は4月13日、土成工場の桜がまだ残っています。
「葉桜」もなかなかステキですよね!

ってことで、全社一斉C&C清掃活動
土成工場でしたー!
これからも西精工は大好きなふるさと徳島
をキレイにしていきます!
清掃活動に参加したみんな、
お疲れ様でしたー!

W 

2019.05.10

C&C清掃活動:石井工場

4月中旬、定期開催しているC&Cコミュニティ主催の「会社周辺清掃活動」が行われました!
いつものように「本社」「石井工場」「土成工場」と3か所で同時に会社の周辺を清掃していきます!
今回は石井工場の様子を紹介しまーす!

石井工場では、ひろやんとやぶさんがC&Cのお世話をしてくれました!
ありがとうございます!
ってことで、石井工場に集まるみんな。

ではでは清掃活動のごあいさつ。
まずは本社同様、C&Cメンバーの
ひろやんより、清掃活動での注意事項
を説明します。
続いて、さかい課長からもごあいさつ。
なにをさておき、安全第一でがんばり
まーす!

人数は少ないけれど、石井工場チームも
まずはちゃんとミーティング!
各自の役割を確認し合い、工場周辺の
清掃行ってきまーす!

石井工場チームは二班に分かれて
清掃して回ります。
工場のすぐ前に国道が走っていますが、
意外にゴミはありません!
でもやっぱり多いのはタバコの吸い殻
かな。
ポイ捨てあかん!

石井工場チームのみんなのがんばりをどうぞ!
Wの雑なヤツです(笑)

ブログを書いてて気づいた!
スタート前の集合写真が無い!!
どうやら撮ってないらしい(笑)
なので、最後の班写真でみんなを紹介しまーす!

ってことで、石井工場チームのみんな、お疲れさまでしたー!
本社同様、回収したゴミはすごく少なかったです!
大好きなふるさと徳島の街がキレイなのは嬉しい!
これからもキレイな街を維持していきまーす!
次はラスト、土成工場の様子でーす!

W 

2019.05.09

C&C清掃活動:本社工場

まだ寒さの残る4月中旬、定期開催しているC&Cコミュニティ主催の「会社周辺清掃活動」が
行われました!
いつものように「本社」「石井工場」「土成工場」と3か所で同時に会社の周辺を清掃していきます!
今回は本社の様子を紹介しまーす!

4月1日に入社した新入社員たちも元気に参加してくれました!
せっかくなので、先輩社員たちとたくさんコミュニケーションをとってね!

まずは受付!
この日、営業のみんなは営業研修が
あったのですが、研修前にも関わらず
みんな清掃活動に参加してくれました!

そして!
受付を済ませると、すぐ横では何やら
待ち伏せする面々が(笑)
実は、製品管理のみんなが支援している
徳島聴覚支援学校にプレゼントを贈るべく
募金を募っていたのです。
みんなの温かい善意が集まります♪

山賊(募金活動)に遭遇したら、さあ、みんな
整列してくださーい!
今回は西精工公式ジャンパー
(通称:西ジャン)をみんなで着て、
「黒い集団」となって掃除をします!
営業研修前の営業ガールズ、やる気
満タンです(笑)

今回のC&C清掃、本社リーダーのただかわさんより、ごあいさつと注意事項連絡です。
とにもかくにも、安全第一!
はい!安全第一でがんばりまーす!

西部長からもひと言いただきます!
以前のこのC&C清掃で、あいさつを
しようとして、ハンドマイクから電池が
飛び出してきて「大爆笑の神様」が
降臨したことがあったのですが、今回は
神様降臨もなく、ごあいさつくださいました!
ちょっと期待したんだけどなぁ。

さあ、みんなで本社周辺清掃がんばりまーす!
(≧▽≦)ノ

出発・・・の前に、各班で集まってちゃんと
ミーティングを行います!
改めて班のリーダーから注意事項の
連絡があり、安全確保などの役割を
再確認します!
仕事だけでなく、こういったボランティア
でも、コミュニケーションは大切です!

コチラ、清掃活動の後で営業研修がある
(しつこい笑)営業メンバーたちがいる
A1班。
田宮川沿いを通り、国道に出て
ゴミを拾って回ります。

もはや誰がどの班なのか分からんので、ざくっと写真を並べる雑なW(笑)
どうぞ!(汗)

中でも興味津々なのがコレ!
かまちゃんがGET(拾ったんですけどね)
した本!
「満腹ダイエット」!!!
などという、なんとも魅力的なタイトル!
この後、誰かの手に渡ったのか?
寂しく捨てられたのか?
興味がある方、ぜひ、かまちゃんに聞いて
みてください(笑)

ってことで、約一時間で清掃活動終了~!
今回はそれほどゴミがなく、キレイな街でした!
(そういえば、以前はめっちゃ拾ってきたこともありました!)
これからも西精工は大好きなふるさと徳島をキレイにしていきます!
清掃活動に参加したみんな、お疲れ様でしたー!

そして!
今回も3工場同時開催!ということで、次回は石井工場周辺の清掃活動の様子を紹介しまーす!
ぜひぜひ、ご覧いただけるとうれしいです♪

W 

2019.05.08

新入社員紹介(その2)

はじめまして!
今回Wさんのブログをジャックさせていただきました渦商です。
渦商は西精工の社員ブログを作成するというミッションを完了するために
新入社員12名のうち6名で結成されたグループです!

渦商の1人目は我がグループのリーダーゆーこりんです。
趣味は車でドライブをすることです

~社会人になるにあたって~
今は全然わからないことばかりですが、
元気・明るさは誰にも負けないように頑張ります!

 

※可愛さより怖さが勝っていますよ(-_-;)

2人目、その名はもりだい。
趣味は古着屋巡りと野球をすることが好きです。

~社会人になるにあたって~
出来ないことは多いですが
出来ることから元気100%頑張ります!

 

※いつもニヤニヤしています(^-^)

3人目は、女スパイ えりんぎです。
趣味は、サッカー、ドラマ・映画鑑賞です。

~社会人になるにあたって~
自分のできることから全力で頑張ります!

 

※ベリーキュートなサッカー少女(*^_^*)

4人目は、ミッキーです。
趣味は、ラジコンです。

~社会人になるにあたって~
しっかり挨拶をします!

 

※実は力持ち<(`^´)>

5人目はあいちゃんです。
今までみんなから一番多く呼ばれたあだ名です。
趣味はバスケです!

~社会人になるにあたって~
自分が決めたことは諦めずに実行していきます。

ラストはなるみんです。
趣味は、音楽鑑賞、映画鑑賞です!

~社会人になるにあたって~
今はまだ何もできませんが、教えていただいたことを
すばやく自分のものにしていきます。

 

※丁寧さはだれにも負けない(=^・^=)

以上前回紹介させていただいたアベンジャーズの6名と
私たち渦商の6名の計12名が今年の新入社員になります。

まずは私たちを育ててくれた先輩方に恩返しができるように
自分たちができることから一所懸命頑張ります。
頼まれごとは試されごと

教育担当の方から教わったこの言葉を胸に
精進していきます!!!

ミッションが完了したのでWさんにお返しします。
Wさんありがとうございました!
これからよろしくお願いします!!

W 

月別アーカイブ