BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2015.05.20
総務女子会でまっ黒?

|
|
けっこう意味不明なタイトルですが(汗)、 ここはスルーで・・・。 この日は総務部の女性陣がプチ女子会 を開きました。 某「一番」カレーライスを宅配してもらい、 みんなでカレーライスパーティーです♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|



みんな至福の笑顔(笑) (⌒▽⌒)
|
|
同じ釜のメシを食べて、ワイワイ話が 盛り上がる女子会。 おいしいカレーライスを仲間と一緒に 食べる、幸せなヒトトキです☆



|

|
|
更には、この女子会に便乗した人も! カレーライスを「ついで買い」してもらった キングB次長。 さすがに女子会の輪に入っては食べない ようです(笑)
|
カレーライスの次に登場したのが 「まっ黒」です!(笑) 食後と言えば「デザート」ですよね☆ その「デザート」が黒なんです(笑) その名も、 「まっ黒チーズケーキ」!! 牛も「まっくろ!」って言ってます!
|
|

|

|
|

|
じゃーん! 中のチーズケーキはこうなっています! チーズケーキらしからぬ、まっ黒っぷりです! 無知なWは「イカスミ・・・?」なんて思いましたが、どうやらカカオとブラックココアなるもので 黒くなっているそうですよ。
|

|

|
|
もしや?中も黒いの? いえいえ、さすがに中はベイクドレアチーズ がモリモリ入っています。 この黒と白のコントラストが更なる 女子たちの食欲をそそります。
|


カレーライスを食べている時より「笑顔度」 が倍盛りされている?(笑) それだけこのチーズケーキがおいしいんで しょうね♪
|
|
食欲をそそられた女子たちが、まっ黒 チーズケーキに舌鼓を打ちます♪ (≧▽≦)ノ


|

|
|
女子会でも「撤収力」全開! 片付けの手際がすごい! 「締め」はみんなで集合写真~♪ みんな、おいしいカレーライスと これまたおいしいチーズケーキに 大満足の女子会でした! (⌒▽⌒)
|

|
【おまけ】

|
|
キングB次長も「一番」カレーライス 完食! でも、「まっ黒チーズケーキ」は 女子だけなので「ナシ~」(笑) (⌒▽⌒)
|
W 
2015.05.19
検査&営業で「交通安全」を学ぶ!
この日、営業部と検査係合同で、交通安全についての勉強会が行われました! 西精工では、色んな部署が独自に勉強会を開いたりします。 この日のテーマは「交通事故が発生した時」です。
|

|
|

|

|
|
いつ、自分の身に降りかかるか分からない 交通事故! けっして他人事ではありません! 説明を聴くみんなの表情もど真剣! (`・ω・´)
|

|
|

|
お! ちゃんと「三角表示板」まで準備している! これは本格的な勉強会ですぞ!
|

|
|

|
教わったあとは「効果テスト」まで行う徹底ぶり! せっかく習ったのですから、毎日の車の運転も「安全第一」であり続けなきゃですね!
|

|
|

|
今日もどこかで勉強会! 学び続ける西精工です!(⌒▽⌒)
|
W 
2015.05.18
品証営技誕生会で「感動のゴール!」??

|
|
もう社内じゃ知らない人はいない?! めちゃくちゃで有名な(笑)、品証& 営技の誕生会がこの日、行われました! 今回はオグラさんによるビデオ撮影 付きですが、すでに「空気扱い」です(笑)
|

|
|

|

|
|
いきなりですが、ダンボールアートの 登場! 今回の主役、ナンさんが「とくしまマラソン」 をがんばったので、ランニングパンツと 痛めたヒザをかばうためのサポーター がプレゼントされました! 品証&営技のダンボールアートに しては地味目?
|

|
|

|
だが、しかし! そんなことで終わる誕生会じゃなかった!
|

|
|

|
なんと! パーテーションの向こうにもうひとつ隠してあるという演出!(笑)
|
|
|
フィニッシュゲートが登場しました! Σ( ̄□ ̄;)
|
はいっ! ってことで、「とくしまマラソン2015」で無念のリタイヤをしてしまったナンさんのために、 ココに「とくしまマラソン フィニッシュゲート」を作りました! 見事にナンさんがゴールです!
|

|
ちゃんとおかちゃんがゴールタイムを計測! 3月22日の朝9時にスタートし、「963時間」でゴールです(笑) 芸が細かい!(⌒▽⌒)
|

|
|

|
|
|
今回は「感謝状」ではなく「感走証」 がナンさんに渡されました! これでナンさんも「とくしまマラソン」 完走者です! (`・ω・´)

|
完走後はもちろん、社長とハグ! これ、本番の「とくしまマラソン」と同じ! 更に、完走後、ランナーに差し入れをしてくれる競馬監督も駆けつけて、 本番と同じようにナンさんに差し入れです(笑)
|

|
|

|

|
|
そして、恐ろしく何もなかったかのように お弁当を食べだす面々!(笑) さすが!品証&営技の誕生会! 今回もめちゃくちゃでした! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
そして、更に何もなかったかのように 事務所で仕事をする面々(笑) どうやらこの「フィニッシュゲート」、 5月23日のバザー会場にも設置される そうですよ。 西精工バザーにお越しの際は、ぜひ、 フィニッシュゲートをくぐってみてくださいね!
|
W 
2015.05.15
営業管理グループでもKYT!

|
|
先日は土成工場:旋削係でのKYTの 様子を紹介しましたが、今回は本社の 営業管理グループのみんなと一緒に KYT:危険予知トレーニングを実施 しました! 今回の場所は製品管理係の工場内! どこでもやります!KYT! (`・ω・´)
|

|
|

|
まずはインプット! 身近なところで、無意識にKYTしていることを実感してもらいました! なぜか、とおるちゃんとキャプテンまさは半笑いです(笑)
|

|
|

|

|
|
続いては、実際の自分たちの職場の写真 を見ながら、危険因子をあぶりだします。 ここでは、一人で考えるよりも、みんなで 対話することで、より多くの意見や 対策のアイデアが出ることを実感して もらっています! これぞ「対話パワー」です! (`・ω・´)
|

|
|

|

|
|
(←)これ、実際にKYTをした写真です。 すでに危険因子をあぶりだしています。 さあ、この危険因子に対して、どう行動 すればいいでしょうか? はい、「魔法のキーワード」がありますよね! それを唱えると、改善のヒントが出て きます!
|

|
|

|
(↓)こちらは危険因子を抽出中! この時は「かもしれない」というキーワードを使って、危険を予知していきます。 みんなで、すっごくたくさんの危険因子を出してくれたんですよ!
|

|
|

|
このように、普段「風景」になってしまっている職場には、まだまだ危険は潜んでいます! KYTをするのが目的ではなく、KYTで危険因子を減らし、より安全な職場にしていき、 労働災害を撲滅するのが目的です! こういった活動をコツコツやっていき、もっともっと安全・安心な西精工にしていきます!
|
W 
2015.05.14
製品管理でバースデーランチ♪

|
|
この日は営業管理グループで4月生まれ のメンバーをお祝いするバースデー ランチ会♪ 営業管理グループは人数も多いので、 ほぼ毎月誰かが誕生日を迎えます☆ (⌒▽⌒)
|
 |
|
 |
今、ちょうど新入社員たちが現場研修に 来ているので、一緒にランチ会を楽しんで もらいました! (⌒▽⌒) 食堂で食べるランチもいいけど、製品倉庫 (事務所も兼ねてるけど)で食べるランチも いいもんでしょ(笑)
|
|

|


ちょっと照れくさそうな笑顔がイイね! (⌒▽⌒) 4月生まれのお三方、おめでとうございます!
|
|
4月生まれの主役は3人! プレゼントのプレゼンターを新入社員に してもらいました!


|
W 