BLOG 西精工の日常
2022年10月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.10.17

成型3係マラソン練習会!

先日の日曜日、ここは石井町の防災ステーション「三郎広場」。
成型3係はいつもここをホームコースとして、マラソン練習会を行っています!

この日も成型3係メンバーたちが集まってきました。
10月に入り、一気に気温が下がってきました。
ちょっと前までドバドバ汗をかいていたのに、今や早朝は震える寒さです。

ってことで、成型3係メンバーたちでマラソン練習会がんばります!

※今回、きみちゃんがわざわざ写真を撮りに行ってくれました!
きみちゃん、ありがとうございます。

さあ、走ろう!・・・と何気に河川敷の畑に目を向けると、畑の中に何やら円柱状の「白いもの」がたくさん転がっているではありませんか!

しかも、ず~っと向こうまで落ちて(置いて?)います。
肥料っぽいものなんでしょうね。

ってことで練習開始!
各自、自分のペースで走り込んでいきます。
気温が下がったことで、かなり走りやすくなりました!
10月には徳島で久しぶりにハーフマラソン大会も開催されます。
西精工ランナーたちの士気が上がります。

日曜日の朝、気持ちよく走り込むことができました!
続々と集合場所に仲間たちが帰ってきます。

走り終わった後、仲間たちでおしゃべりするのも楽しみのひとつ。
色んな話に花が咲きます☆

こうやって仲間たち一緒に汗を流して走り、ワイワイ話し合うことが、成型3係の強固なチーム力の礎になっています!

ってことで、成型3係メンバーによるマラソン練習会の様子でしたー!
みんな、お疲れさまでしたー!
きみちゃん、写真ありがとー!

W 

2022.10.14

徳島聴覚支援学校でも草刈り、そしてフュージョン再び・・・

昨日の社員ブログでは千松小学校での草刈りの様子を紹介させていただきました。
同日同時刻、徳島聴覚支援学校でも製品管理メンバーのみんなが集結しての草刈りを行いました!
西精工社員たち、色んなところで社会貢献活動です。
わざわざ聴覚支援学校の校長先生がごあいさつしてくださいました。
ありがとうございます。がんばります!

今回は3カ所に分かれて草を刈りまくります!
コチラは運動場エリア。
広い運動場にたくさんの雑草が生えまくっています。

結構広いエリアですが、みんなの力でがんばります!
前日に雨が降ってくれたおかげで、カチカチ地面よりも雑草を抜きやすくなっているのがありがたい。

8コンでぶっこまれたせいにゃんも雑草と格闘!
偏食王くっさんもがんばってます!

あまりの雑草の量に心がくじけそうになるみったか。
いえいえ、どんな逆境にも負けないみったかなのです。

みんなの力はスゴイ!
どんどん雑草が無くなり、スッキリ運動場になっていきます。

コチラは校舎の中庭エリア。
百葉箱が懐かしいです。
ここもご覧の通り、雑草だらけ!
手で引っこ抜いたり、クワで掘り起こしたり、早速、雑草と格闘です!

ここを任された4人、力を合わせてがんばります!
とはいえ、かなりの雑草の量に悪戦苦闘!

校舎の裏にもちょっとした広場があります、
校舎裏エリアも少数精鋭でがんばります!
ここの雑草は長いね。

範囲こそ狭いのですが、雑草が長くてクワに絡んできます。
ショータも負けじと仲間に絡んでいきます。

ショータが絡んでいる間に、みんなで力を合わせてやっつけました!
ここだけでかなりの量の雑草です。

自分の担当エリアが終わると、すぐさま他のエリアの助っ人に入ります。
これを自然に出来るのが西精工社員のスゴイところ!

ん?はしもとさんとだいちが何か企んでるぞ。

何やら打ち合わせをする二人。
え?まさか!?
「アレ」やるの?ええのん?
遠慮なくブログに載せるよ。

そりゃまあ、フュージョンされたら仕方がない!
手間はかかるけど、Wもがんばるよ。

さすが!
「だいだい」のおかげで、あっという間に中庭エリアの草刈りをやっつけました!
作業前の雑草ぼーぼーが見違えるようになりました!

3つのエリアをキレイに刈りまくれました!
これで支援学校の生徒さんたちみんなが気持ちよく学校生活を過ごせます。
製品管理のみんな、お疲れさま!

作業後、校長先生から差し入れをいただきました!
ありがとうございます!

ってことで、製品管理メンバーたちによる、徳島聴覚支援学校での草刈り支援でしたー!

W 

2022.10.13

千松小学校:運動会前に草刈り

ここは西精工本社の近くにある千松小学校。
この初夏の季節から経営企画室で環境整備のサポートをさせていただいています。
前回の8月以降、、雨やら台風やらで延び延びになっていたサポートを久しぶりに行いました!

今回の環境整備(除草作業)の翌日が千松小学校の運動会とのことで、応援に来る父兄さんたちが気持ちよく学校に来れるよう、正門付近の清掃&草刈りを実施。
そして今回、所用により参加できなかったWの代わりに、心強い助っ人たちがヘルプしてくれました!
成型1係のみんなです!
これはありがたい!
広い校内、早速手分けして清掃&草刈りをしていきます!

こちらは、校舎の裏にある細い道路エリア。
車が通れない細さの生活道路ですが、近所の方々がけっこう通行されます。
ケンゴ、なかたにさん、けんちゃんたちが清掃&草刈りをがんばってくれました!

いつもすぐ横の芝生運動場の草刈りをしている時は、なかなかこの道路まで手間が追い付かないのですが、今回は成型1係のみんなが手伝ってくれたおかげで、めっちゃキレイになりました!
これで近所の皆さまが気持ちよく通行できます。

この後、校舎内の清掃へとシフトしてくれました!
落ち葉の季節なので、けっこうな落ち葉が落ちていました。

手強かったのは正門付近!
エリアが広いうえに、雑草がスゴイ!
まずは勝負の早い清掃で落ち葉を一掃。
落ち葉を清掃するだけでも、正門通路がスッキリしました!

残るは正門横の雑草群!
これが手強い!
各エリアをやっつけたみんなが、ここに集結しての人海戦術です!
成型1係メンバーみんなが来てくれたからこそできる作戦です!

みんなのがんばりで、こんなにキレイになりました!
久しぶりに「キラキラ」をつけましたが、ホント、見違えるくらいキレイです!

ミッション完了!
撤収準備です。
小学校のリアカーをお借りして、刈り取った草を回収していきます。

ってことで、今回はご覧のメンバーががんばってくれました!
ありがとうございます!
それにしても、回収した雑草の量がマジですごい!

さすがに今回は芝生運動場まで手が回らず。
この草ぼーぼーもやっつけたいね!

運動場は翌日の運動会準備がされています。
翌日の天気は微妙ですが、小学生みんなが運動会を楽しめますように!

(無事に運動会は実施されたようです!
 よかった♪)

W 

2022.10.12

西精工登山部:カズキング、ソロで日本アルプスに挑む!

製品管理メンバーたちがマラソン練習をしていた頃、チームメイトのカズキングは、長野県にいました。
ナント!登山部部長カズキングは、ソロ(一人)で「燕岳(つばくろだけ)」~「大天井岳(おてんしょうだけ)」への登山に挑戦していたんです!

ってことで、今回の社員ブログは、カズキングのソロ登山の様子を紹介します!

今回はカズキングソロなので、↓の写真のような「おすまし顔」のカズキングがたくさん出てきます。
乞うご期待!

写真ではいきなり登山を開始してますが、登山を開始するまでにすでにひどい目に遭っているカズキング。

「仕事終わり」→「長野まで移動」→「午前2時、駐車場満車でふもとまでバック」→「始発バスで登山口へ」→「一睡も出来ず&バスに酔ってフラフラ」

・・・そしてこの写真です。

フラフラしながら登っていくと、山小屋に到着。
さすがメジャー登山スポットだけあって、山小屋もすごいです。

まあ、「イジってくれ」的な写真があったので、少し触っておきますね。
「取れ高」を気にしてくれているカズキングです。

この山小屋は「スイカ」が名物らしいのですが、あまりにも寒すぎてスイカはスルー。
まさかの「おしるこ」をいただいたそうです。
あったかくて甘いものを食べるとホッとしますよね。
カズキング、おしるこでエネルギーチャージ!

カズキングあこがれの山「槍ヶ岳」が目視で確認できるようになってきました。
次なるポイントは「燕山荘」という山小屋。
ここから「燕岳(つばくろだけ)」山頂はすぐ近くです。

山頂付近はご覧のようにたくさんの登山者がいます!
メジャーな山はやっぱりすごい!

そして山小屋「燕山荘」に到着しました。
かなり立派な山小屋ですね。
ここからスグのところに燕岳山頂があるのですが、ここでまたカズキングにハプニング。
山小屋の軒下で休憩していたら、さすがの疲労に約1時間爆睡してしまったそうです。
この「爆睡」のタイムロスで、この日の燕岳山頂登頂はあきらめ、宿泊予定の「大天井岳(おてんしょうだけ)」へ移動することに。

「燕岳→大天井岳」へと移動するカズキング。
ここは「表銀座縦走」と呼ばれてるそうで、登山者にとってメジャー中のメジャー縦走なんだとか。
この縦走で日本アルプスの有名な山々を見ることができるそうです。

槍ヶ岳をより近くに感じながら、「表銀座」を縦走していくカズキング。
カズキング、至福のひと時です。

この日の最終難関ポイントに差し掛かります。
カズキングがこの日、テント泊をする山小屋前に行くために、急登坂が待っています!
↓の写真、人が登っているの分かりますか?
こんなところを登らないと目的地に行けないんですね・・・。

この登山ルートを作った人のプレートが岩に取り付けられています。
この道を作った人、マジですごい!
まだまだ目的地まで地獄の上り坂が続きます。

そしてついに、山小屋に到着!
この日は山小屋前のテント地でテント泊するんだそうです。
カズキングはこのために、テントや寝袋なんかを買って準備してたんだって!
予定より到着が遅れ、端っこしか場所が空いてなかったとか。
早い人は昼過ぎにはテントを張りだすそうです。

そして・・・天空で泊った人にだけの「ごほうび」がこれ!
感動する絶景!
雲海が見事な演出をしています。

そして夜明け前。
まだ真っ暗な中、大天井岳の頂上で日の出を見ようと、みんなが頂上を目指します。
カズキングも荷物はテントに置いて、軽装で登頂!

そして日の出。
あまりの美しさにカズキングは感動の涙を流したそうです。
この日の出はスゴイ!
お天気も最高ですよね!

ってことでカズキング、大天井岳登頂!
顔がむくんで見えるのは、本人曰く「気圧のせい」だそうです。

9月下旬、下界はまだまだ暑いのに、ここでは霜柱ができるくらい寒いそうです。
←霜柱

大天井岳をクリアしたカズキング、前日に登頂できなかった燕岳に再挑戦!
「表銀座」を縦走して燕岳へと戻ります。

途中、ヘンテコな形の岩々が楽しませてくれます。
↓写真、左は「イルカ岩」・・・そっくり! 右は「メガネ岩」なんだそうです。
カズキング、日本アルプスでチャーシューを叫ぶ!

燕山荘に到着、そして荷物を置いて燕岳山頂へとアタック!
無事に燕岳山頂に登頂!
カズキング、おめでとうございます!
撮影用の石を置いてくれてるんですね。

燕山荘でツバメの形のチーズが乗ったカツカレーを食べて、エネルギーチャージ!
これは絶対おいしいヤツ!
そして後ろ髪を引かれる思いで下山していきます。

汗を流して体重を量ったら3キロ減っていたそうです。
登山部のグループLINEにカズキングから「体重報告」がありました!
信州といえば「おそば」!
おいしいですよね。
一枚と思わせての「二枚」です(笑)
減った3キロのリカバリーを始めるカズキングです。

【おまけ】
帰り道、高速道路で事故渋滞に巻き込まれたカズキング。
ヘトヘトの体にムチ打って、ノロノロ運転に耐えたそうです。

カズキング、ステキな写真をたくさん供給してくれて、ありがとうございました。
そして、ソロ登山お疲れさまでしたー!

W 

2022.10.11

製品管理でマラソン練習会!

ご覧の通り、雲ひとつない「超晴天」!
10月初日、すばらしい秋晴れの下で、製品管理のみんながマラソン練習会を行いましたー!
マラソン練習会だけど、けっして走らないといけないワケじゃない。
こんなに清々しい天気の下、ウォーキングでも気持ちがいいですよね。

まずはみんなでストレッチ。
健康のために走ってて、ケガをしてしまっては本末転倒。
しっかり体をほぐしてね。

ではでは練習スタート。
「超初級マラソン練習会」でもおなじみ、一周1.8キロのコースを走ります。
もちろん、ウォーキングもOK!
各自のペースでがんばります!

朝日を浴びながらのランニングは、写真を見てるだけでも気持ちよさそう!
くっさんは、息子さんと一緒にランニング。
くっさんの息子さん、大きくなりましたよね!

川沿いを走っていると・・・あれ?
おかちゃん。
おかちゃん、ちょっと腰を痛めてて今回はカメラマンなのです。
写真を撮り合う、おかちゃんとみったか。
おかちゃん、また一緒に走ろうぜ!
そしてしょーたは何をサボってますの?

普段、走る習慣がないメンバーたちも、こういった練習は体を動かすいい機会になります。
これからどんどん気温が下がり、さらに走りやすくなってきます。
ぜひぜひ、製品管理でもマラソンを盛り上げようぜ!

あれ?そういやカズキングがいないぞ。
実はカズキング、今回はマラソン練習をお休みして、すごいところに行っていました!
せっかくなので、「カズキングの冒険」をこのブログで紹介しようと思います。
ぜひぜひ「カズキングの冒険」をお楽しみに!

W 

月別アーカイブ