BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2023.01.27

ハタチのお祝い

年明け初日、毎年恒例の「社内成人式」が行われました。

あ!

「社内ハタチのお祝い」です!
昨年2022年4月から、「成人=18歳」となりました。
各自治体の「成人式」も「ハタチのお祝い」としているところが多いのかな。

ってことで、めでたく「ハタチ」となった3人の社員たちをお祝いします!

新型コロナ感染拡大でピリピリしていた2021年4月に彼らは入社しました。
ご覧の通り(←)、食堂には最低限の人数、他の社員はリモートという、苦肉の策の入社式でした。
あっという間に(もうすぐ)2年。
今や職場でなくてはならない存在です!

まずは社長よりお話をいただきました。
社長からは、
 「ハタチになった今だから、20年育ててくれた親御さんへの感謝の気持ちを大切にしてください」
と、温かいメッセージをくださいました。
さらには、社長ご自身がハタチの時、たくさんご両親に迷惑をかけてきた話をしてくださいました。

めでたくハタチを迎えた3人に会社から記念品が贈られます。
まずは、おおさかくん。
「大人として、責任ある行動を心掛けていきます!」
と、力強く決意表明してくれました!

続いては、おうがくん。
おうがくんは、
 「今まで育ててくれたご両親に感謝すると共に、恩返しをしていきたい!」
 「妹にカッコいいところを見せたい!」
と決意表明してくれました!

ラストは、くるみくん。
くるみくんからは、
 「先輩たちのようになれるよう、がんばります!」
と、職場の先輩を目指してがんばる決意表明をしてくれました!

改めまして、ハタチを迎えられたおうさかくん、おうがくん、くるみくん、おめでとうございます!
ってことで、「ハタチのお祝い」でしたー!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ