BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2013.10.09

ソファーのお手入れ

 

13100901

  今回は社員の人もあまり
目にしない様子を紹介しますね。

本社のエントランスにはお客様用の
ソファーが置かれています。

そのソファーのカバーを
定期的に交換しているんですが、この作業、
地味に手間が掛かるんです(汗)
(´・ω・`)

13100902

  早速、カバーのファスナーを開けて、
カバーを外します。

このカバーを外す段階で、
「これ・・・カバーつけるの大変だぞ」
というのが容易に気づくくらい、
外すのも大変です(笑)

13100903

 

こちらが「抜けがら」のカバーです。

ソファーのデザインの関係で、
ちょっと複雑な形状をしています。

ここまではいいんですが、クリーニングした
予備のカバーが入らない! 入らない!( ̄д ̄;)

みんなで必死にカバーを被せていたので
写真撮るのを忘れちゃった・・・(汗)

13100904

  「写真!」って気付いた時には、
もう足を取り付けていました(笑)

今回も何とかカバーを被せることに
成功した、総務の面々。

13100905

  「一作業、一清掃!」

カバー交換の時に落ちたスポンジカスを
掃除機で吸い取ります。

エントランスは最初にお客様が入られる場所なんで、
キレイにしとかなきゃね!

13100906

 

総勢5名で必死に交換して、
無事にピカピカのソファーになりました!

いつでも気持ちよくお客様にご来社して頂けるように、
いつもピカピカ西精工を 維持していきます!
(⌒▽⌒)

 

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ