BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2016.08.18

「まさか」に備えて避難訓練! 本社&石井工場編

7月のある夜、この日は本社工場の夜勤者を対象とした避難訓練を行いました!
時刻は19時30分、夜勤モードになった工場に避難アナウンスが響き渡ります!

01

 

02

避難アナウンスが発報されると、避難ルールに従って、夜勤チームのみんなが避難ルートを
速やかに通って、屋外に避難していきます!

03

 

工場内は、慌てて走るとすべっちゃう
ので、避難時も慎重に移動します。
そして、避難場所である守衛所前に
駆け足で移動!

04

 

05

フラッシュ無しで撮影すると、明るく写っていますが、実際は右下のようにけっこう暗いです。
夜勤者4名プラスリーダー、計5名、避難完了です!
避難できたら点呼!(って、4人だとスグです!)
全員の安全を確認して、避難完了報告しました!

06

 

07

08

 

実はここからが大切!
日中の避難行動とは違い、夜間の避難
は「気づき」がいっぱい!
避難行動を取る中で、気づいたことを
率直に意見し合い、対話をします。
がんばってそれをメモするいでっち!

09

 

10

11

 

この対話が更なる安全改善につながり
ます!
地震や火災は時間を選んでくれません!
夜間のこういった避難訓練もホント、
大切であることを思い知らされます。
仕事中にも関わらず、避難訓練に協力
してくれて、ありがとうございました!

もいっこ!
日中、石井工場でも避難訓練を行いました!
(土成工場でも行いましたが、土成工場での避難訓練記事はMに任せた!)

避難訓練は基本的に「○日の○時にやりますよー」と、事前アナウンスをするのですが、
今回、石井工場での避難訓練は「リーダーの意向」もあり、抜き打ち発報を行います!
あくまで「リーダーの意向」です(笑)

※面白おかしく演出していますが、いたってマジメに避難訓練やりましたからね♪

12

 

ってことで、お昼からの仕事開始直後、
いでっちが「抜き打ち発報」を行います。
石井工場内に避難アナウンスが
流れます!

     

13

 

「?」
「?」
何が起こったのか分からないまま、
訓練通りの避難行動を取るみんな。
「抜き打ち避難訓練」であることを
悟ります。

     

14

 

抜き打ち訓練カミングアウトに非難轟々・・・
(ウソ演出ですよ)
実際は、抜き打ち訓練にも関わらず、
ビックリするほどスムーズに避難行動
が取れていました!

     

15

 

とりあえず、演出では「もりもんイジリ」
しておきます(笑)
石井工場のみなさんも、避難訓練
お世話になりました!
抜き打ち、すみませんでした(汗)

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ