2021.04.20
             小学校をキレイに!
| 
 ここは鴨島町の「牛島(うしのしま)小学校」。  | 
|
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
今回の活動は主に植樹の手入れです。 伸びまくった植樹をキレイに整えていきます。 また、根元の雑草は手作業で抜いていく仕事の細かさ! プランターも見逃しません! ついには植え込みの中まで入って雑草と格闘!  | 
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
「牛島小学校」は広い! 植樹もたくさんあります。 みんなで手分けしてがんばっています。 背の届かないところのために、ちゃんと脚立も準備していました。 二宮金次郎さんの周りもキレイにしなきゃね。 そういや、最近の小学校には「二宮金次郎」の銅像が無くなっていると聞いていたのですが、この牛島小学校にはちゃんとあるんですね。  | 
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 みんなのすごいのは、植樹だけに止まらず、教室の窓ふきまで始めています!  | 
|
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 中庭の植樹がすごく立派!  | 
|
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 
  | 
約1時間30分の活動でキレイになりました! ご覧の通り、スッキリなのです☆ 牛島小学校の生徒さんたちが翌週月曜日にこのキレイさに気づいてくれたら嬉しいなぁ♪  | 
| 
 
  | 
 
  | 
| 
 ってことで、土成工場の有志メンバーのみんな、ステキな活動お疲れさまでしたー!  | 
|
| 
 
  | 
|
W ![]()
























