8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2022.01.07
野球部忘年会

|
先日、野球部メンバーたちで忘年会を開きました!
新型コロナの感染状況がありがたいことに徳島県内では「陽性者なし」が続いており、こういった飲み会もできるようになりました。
ありがたいことです。
ってことで、みんなで乾杯します!
|

|

|
乾杯が終わると、いきなりゆうこりんが動きます。
なんと!
みんなにプレゼントを贈ってくれました♪
思いがけないプレゼントにみんな大喜び!
ゆうこりん、ありがとうございます。 |

|

|

|

|

|

|

|
野球部忘年会ではあるのですが、色んな部署のメンバーたちが集まっての飲み会なので、色んな話で盛り上がります!
こういったお店での飲み会は本当に久しぶりで、めっちゃ楽しいですね! |

|

|
残念ながら、2021年も西精工野球部は公式戦を見合わせることとなりました。
練習も2回にとどまり、なかなかガッツリとした活動が出来ていない状況なのです。
|

|

|

|

|
でもでも、忘年会は盛り上がります!
ここでこーへープロデュースによるクイズ大会が開かれました!
って、準備をしていたらこーへーがちょっと「粗相」を・・・。
机の上がビールまみれに(笑)
|

|

|
こーへー手作りの「プロ野球クイズ」で、正解が多かった人3人に賞品が当たります!
社長は「6点/10点中」と善戦しますが、残念ながら「プロ野球大好き社員」たちに賞品はかっさらわれることに。
|

|

|

|
3位~2位をくめ親子がGET!
さすがプロ野球大好き親子だけあります(笑)
今回の賞品、くめ親子が段取りしてくれたのですが、自分たちの手に戻ってきました。 |

|

|

|
そして!
優勝したのは、よしみさん!
なんと「9点/10点中」というハイスコア!
ウインドブレーカーとナットくんキーホルダーをGETです!
仕切ってくれたこーへーにもチョコバットが贈られました! |

|
 |
実はいでっち、ちょっと体調が悪かったようで、少しお酒が入ったところで寝ちゃっていました。
ただ、せっかくおいしいお肉が出てきたので「せめてお肉だけでも」と、こーへーが食べさせてあげます。
|

|

|

|
野球部忘年会という場ではありましたが、こういった飲み会で仲間とワイワイやるのは久しぶりで、すっごく楽しかったです!
|

|

|
最後はしょーたキャプテンより、来年(2022年)の抱負を語っていただきました。
4月には野球部出身の新入社員が入ってくる予定なので、野球部としても楽しみです!
2022年の西精工野球部、がんばっていこうぜ!
|

|

|
W 
2021.12.02
工作コンパ(クイズ付き)
先日、工作係のみんなでコンパを行いましたー!
いつもならお開き後に集合写真を撮るのですが、
「みんながシラフのうちに撮ろう!」
ということになり、いきなりの集合写真なのです☆
|

|

|
コンパの前に・・・
この日、めでたくお誕生日だったのが石ちゃん!
お誕生日おめでとうございます☆
社長よりバースデーカードが贈られ、仲間たちからもたくさんのバースデープレゼントが贈られます。 |

|

|
みんなのアイドル石ちゃん、どうやらファンクラブがあるそうで、「石ちゃんファンクラブ一同より」というプレゼントが届きました。
更には、いつもお世話になっている、ビジネスパートナーの社長からもプレゼントが届いたそうです。
さすが石ちゃん!
|

|

|

|
それにしても、すごい量・・・。
もはや「お店の仕入れ」レベルです(笑)
でもでも、石ちゃんにかかればこれくらいの量、スグに食べちゃうのです。
ガチで石ちゃん、すごいですから。 |

|

|
石ちゃんのお誕生祝いに続いて、コンパのスタートです!
まずはみんなで・・・
|
かんぱーい!(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|

|

|

|
まずはみんなで、おいしいお料理、おいしいお酒を楽しみます♪
今回のコンパはお店を貸し切りにしていただき、他のお客様と接触がないようにしていただきました。
ありがとうございます。
収束傾向とはいえ、まだまだ新型コロナ感染予防はしっかり行っていきます。 |

|
 |

|

|
ここでちょっと対話の時間を設けました。
直近で、みんなにとって重い出来事がありました。
詳しく書けないのが申し訳ないのですが、それぞれみんながどう思い、どう感じたのか?を共有し合う場となりました。
|

|

|

|

|

|
続いてはガラリと雰囲気が変わり、おもしろ企画に突入します。
全員にトランプを配っていく石ちゃん。
ジョーカーを引いた人に「あること」を担当してもらうんだそうです。 |

|

|
「あること」をしてもらうのは・・・
この方!
しょうちゃんリーダーです!
|

|

|

|
石ちゃんが出す「お題」を絵にしてもらい、それが何かをみんなに当ててもらうクイズなのです。
「しょうちゃん伝説」ここに始まります!
↓の絵、何を描いているのか分かりますか?
(「魚」じゃないですよ。何の魚でしょうか?)
|

|
 |
しょうちゃんリーダーのパンチの効いた絵に、一同ざわつきます(笑)
絵については後ほど詳しく紹介するので、ここでは軽くモザイクかけておきますね!
|

|

|

|

|
このクイズで一番成績の悪かったテーブル代表者が決意表明をします。
ぐっさんがアツい思いをしゃべってくれました。
クイズで正解が多かったテーブルには、賞品が配られます。
中身は「ビール&おつまみ」だそうですよ。
|

|

|
 |
ってことで、大盛り上がりの工作コンパでした!
ここで、しょうちゃんリーダーの「名画」を紹介しますね。
まずは、上で紹介した魚。
実は「サンマ」でした!
まあ・・・まあ、見えなくも・・・
|

|

|
さてここでクイズです!
↓の4つの絵、それぞれ何を描いているのでしょうか?
答えは・・・しょうちゃんリーダーか工作メンバーに聞いてみてくださいね。
※「答え教えてよ」の声が多かったら、考えます。
|

|
 |

|

|
W 
2021.11.10
営業2G&販管・外管・顧客価値創造T:リモート8コン!
先日、営業第二グループ&販管・外管・顧客価値創造Tのメンバーたちが、リモート8コンを行いましたー!
|

|

|
今回のお料理はコチラ!
「魚長」さんのお弁当!
めっちゃおいしそう!
「みんなでおいしいお料理を楽しむ」
これも8コンの大事なポイントです!
なのでリモート8コンでも、メンバーみんなで同じものをいただきます。 |

|

|
10月といえばハロウィーン!
女子力が高いくめちゃん、みんなにナイショでハロウィーンのお菓子を用意してくれていました!
くめちゃん、ありがとうございます♪
|

|

|
ってことで、リモート8コンスタート!
せっかくなので、今回は「最近感じた幸せ」についてメンバーみんなが対話することにしました。
おいしいお料理を食べて、おいしいお酒を酌み交わす。
そして仲間たちと「幸せ」について語り合う。
すでにこの時点で「幸せいっぱい」ですよね☆
|

|

|
はっちゃんママは、子供の成長に幸せを感じるそうです。
そのはっちゃんママの画面には、愛娘が登場!
また、どうしてもお子さんのことで休みをもらうことがあるのですが、そんな時、仲間たちから、
「誰もが通る道やけんな、大丈夫!」
といった声を掛けてくれるそうです。
それがすごく嬉しかったとのことでした。 |

|

|

|
たださんは、チームメイトのくめちゃんが、製品見積もりをがんばってやっている姿に、「成長した!」と幸せを感じたそうです。
これはくめちゃんも嬉しいお話です。 |

|

|

|
みかりんは、ここ最近、あまり「幸せ感」を感じられていなかったそうです。
でも、こうやって仲間たちが普段の日常を「あたりまえ」と思わずに、「ありがたいことだ」と思えていることに刺激をもらったそうです。
今、こうやって仲間と居られることこそが幸せなことであることに、あらためて気づかされたそうです。 |

|

|
みんなで「幸せ」について対話し、心がポカポカになりました。
最後はみんなで景気よく「シメ」て、リモート8コン終了~☆
おつかれさまでしたー!
|

|
あれ?
リモート8コンにくめちゃんがいなかった・・・。
実はくめちゃん、8コン直前に新型コロナのワクチンを接種したのですが、思いのほか副反応がひどく、残念ながら8コンに出れなかったのです。
更に!くめちゃん、このリモート8コン当日が誕生日だったんです。
みんなで当日にお祝いできなかったのが残念!
翌日にこのステキ写真を撮らせていただきました♪
くめちゃん、誕生日おめでとうございます☆
全国のくめちゃんファンに、ステキな写真をどうぞ!
|

|
W 
2021.10.12
リモート8コン!

|
先日、営業第一グループのメンバーたちが8コンを実施しましたー!
今回はリモート8コンです!
いつもお世話になっているお店で特別にテイクアウトお料理を作っていただきました!
このお料理、ステキなメッセージを添えてくださっていて、みんなのハートをわしづかみにされます。 |

|

|
ってことで、営業第一グループにおぐちんリーダーといでっちを加えたメンバーでリモート8コン、スタートです!
|
かんぱーい!(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|
このリモート8コンに際し、社長がみんなにお菓子を提供してくださったそうです。
社長から頂いたお菓子でひと盛り上がりするみんな(笑)
いでっち、まだ酔う前からちょけてくれます。
|

|

|

|
乾杯はみんなで飲み物を揃えました。
(ビール&お茶)
以降は各自、好きな飲み物を飲んでいきます。
社長はお気に入りのワインを飲まれていますが、何かがワインボトルの注ぎ口についています。
これ、ボトルの中に窒素を入れて注ぐそうなんです。そうすることでワインの酸化を防げるんですって。 |

|

|

|
リモートだろうが、お互いにイジりあう面々(笑)
HTTの着ている服が「情熱のスペイン」っぽいとのことで、フラメンコを披露する羽目に。
ちなみにHTTはシラフです。 |

|

|
ワインに続いて社長が取り出したのはギター♪
トイレタイムで男性陣が不在の間に、一曲弾いてくださったそうですよ♪
|

|

|

|
今回の8コンでは、各自「お気に入りのお菓子」を用意していたそうです。
あっこちゃんは某コンビニの「バスチー」。
コンビニスイーツってマジおいしいですよね。
きみちゃんは「チーズ柿の種」。
アルコールは飲まないきみちゃんですが、おつまみだけ見るとかなりの酒豪っぽいです(笑) |

|

|

|
フラメンコHTTは「カントリーマアムのチョコまみれ」。
しばやんは、「二度焼き醤油せんべい」と「ポテチののりしお味」の2つを紹介。
醤油せんべいの濃い味がお酒に合うんだそうです。 |

|

|
西部長は更に多くのお菓子を用意していたみたい。
まず出てきたのは「麩菓子」。
これ、たまに食べると止まらなくなりますよね。
|

|

|
更には「チョコケーキ」と「カスタードケーキ」!
チョコケーキは夏と冬でパッケージが違うんですって。
ちなみに、ノビアノビオさんのテイクアウト料理を食べての「これら」ですからね(笑)
|

|

|
おぐちんリーダーはいわゆる「乾きもの」!
中でも「北海の味」が大好物なんですって!
|

|

|
いでっちは、「ハニーローストピーナッツ」と「アーモンドチョコ」。
どちらも大好物だそうです。
アーモンドチョコは常に冷蔵庫に入っているそうで、毎日1個は必ず食べるそうです。
|

|

|
そしてラストは社長。
社長は「とらやの羊かん」を紹介してくださいました。
|

|

|
おっと!お菓子を食べてばかりじゃない。
色んな話をしました。
中でも「後輩との関わり」について、後輩を持つ先輩の悩みや反省などを共有し合いました。
社長と西部長から貴重なアドバイスをいただいたそうです。
|

|

|
そんな話をしていると・・・
しばやん・・・それは怖いって。
|

|

|

|
夜も更けてくると、何でもあり状態に(笑)
きみちゃんは愛犬のジャスミンを抱っこ。
あっこちゃんはダンナさんが登場。
写真がないのが残念ですが、おぐちんリーダーの娘さんや、しばやんの娘さんも登場したそうですよ。 |

|

|

|
ってことで、夜更けまでワイワイ盛り上がったリモート8コンでした!
最後は「リモート一丁締め」!
みんな、お疲れさまでしたー!
そしてこの後、きみちゃんはジャスミンを散歩に連れて行ったそうです。
|
W 
2021.09.01
きみちゃん、おめでとうございます☆

|
先日、営業第一グループのみんなが、メンバーきみちゃんのバースデーランチ会を開きましたー☆
主役自らランチ会のセッティングをしてくれます。
そしてかっちゃんはワクワクが止まりません! |

|

|
配席はクジ引き。
誰がどの席になるのかは、神のみぞ知ります。
さあさあ、クジを引いた人から座っていってくださいね。
実はこのクジ引き、配席を決めるだけでなく、「あるもの」を選ぶ順番でもありました。
このクジで後ほどヒゲリーダーは悔しがることになります。 |

|

|

|

|
みんなお腹ペコペコ!
きみちゃんのご発声で、
「いただきまーす!」
今回のメニューは、デイズキッチンさんのお弁当ですー! |

|

|

|

|

|

|
お弁当の後は、主役のきみちゃんリクエストで「アイスクリーム」をいただきます。
社長→かっしゃん先輩→西部長→「クジの順」
でアイスクリームが選ばれていきます。
ヒゲリーダー希望の「MOW」は3つしかありません。
クジでビリのヒゲリーダー、MOWをGETできるのでしょうか?
|

|

|

|

|
そして、ちょけだすみんな。
ヒゲリーダーが狙っているMOW、社長が選んだので「残り2個」!
はたしてヒゲリーダーまで回ってくるのか?
|

|

|

|

|
他のみんなは「レディ・ボーデン」を選んでいきます。
ヒゲリーダー、チャンスかも?!
いや、ここでかっちゃんがこっそりMOWをGET!「残り1個」!
|

|

|
ヒゲリーダー、残念!
クジがビリの人までMOWは回って来ず・・・。
いやいや、レディ・ボーデンもめっちゃおいしいアイスクリームですよ。
|

|

|

|

|

|
おっと、きみちゃんのバースデーランチ会であることを忘れるところでした!
仲間たちからきみちゃんにバースデープレゼントが贈られます。
なんでも、たくさんの入浴剤なんだそうです。 |

|

|

|
ラストはなぜか西部長ご発声の「一丁締め」で締めます。
皆さま、お手を拝借!
「よ~ぉ、パン!」
きみちゃん、あらためまして、お誕生日おめでとうございました☆
|

|

|
【おまけ】
|

|
←きみちゃんがかっちゃんにアイスクリームを渡している写真なのですが、「けっこうな構図」で撮られた写真ですよね。
え?
よく分からない?
ちょっとかっちゃんを除けてみますね。
|
遠近法を使って「毛」をむしるきみちゃん。 |

|
W 