8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2020.02.14
先輩方、ありがとうございました。合同送別会:その2

|
昨年末で退職された3人の先輩をお送りする送別会の様子を紹介しています!
先輩方の爆笑スピーチが終わり、ワイワイ歓談タイム!
色んな場所で先輩方を囲んで、思い出話に花が咲いたり、退職後の職場の様子を話し合ったりで大盛り上がりです!
|

|

|

|
 |

|

|

|
収拾がつかないくらい盛り上がっている最中ですが、ここで企画発動!
(幹事さん、ありがとうございます)
リーダーたちがクジを引いて、当たった人には賞品が贈られます!
ちなみに賞品は「即席スープ」など(笑)
しかもスープをもらった人はコメントしないといけません!
|

|

|

|

|

|
ラストプレゼンターは社長。
「クジじゃなくて、じゃんけん大会にしよう」
ということで、急きょ、じゃんけん大会に!
ここで社長、「じゃんけん強者」っぷりを
発揮し、一気に勝負がついていきます!
社長、じゃんけん激ツヨです!
|

|

|
2回じゃんけんしただけで、一気に3人まで絞られました!
しかも空気を読むように、主役の先輩2人が含まれています。
最後の決戦!
だいちゃん、空気読むんだぞ!(笑)・・・うそうそ、ガチ勝負なのです!
そして、見事にさっちゃんが優勝!
賞品はマフラー♪
このマフラーで温かい冬にしてくださいね☆
|

|

|
企画の合間も、ご覧の通りの大騒ぎ!
しょうハラ、スーパースター☆、王子と
強烈キャラたちの豪華共演です!
「大げさな演出やなぁ」
いえいえ、ホント、そのまんまです。
個性と個性がぶつかり合っています(笑)
|

|

|

|

|
王子のとてつもなく大きな声に、しょーじさんが「しょうハラ」でかぶせてきます(笑)
もうね、みんな「無敵モード」なのです。
|
大騒ぎの中で企画を発動するのにもひと苦労!
幹事さんが「企画しますー!」って怒鳴って、ようやく前を見てくれるみんな(笑)
これより「プレゼントタイム」!
・・・と、その前に、やまさんが独自で先輩方にプレゼントを買って来たそうです!
ちゃんと先輩方ががんばってこられた仕事に関係するプレゼントに、一同爆笑(笑)
|

|

|

|

|

|

|
やまさんの面白プレゼントに続いて、改めて後輩たちからのプレゼント☆
つついさんには、甲子園球場での阪神タイガース、オープン戦チケット!
|

|

|
さっちゃんには、さっちゃんが大好きな「お酒」をお贈ります。
ここで狙っていたのがいくさん!
実はさっちゃん、肩を触られると力が抜けてしまいます。
|

|

|
油断大敵!
プレゼントのお礼を言っていたさっちゃんに、いくさんの魔の手が・・・。
さっちゃん、撃沈(笑)
|

|

|

|
この後、お酒を飲むためのグラスをいのうえさんよりお渡ししました。
「お酒」+「グラス」、これで
「酒飲みさっちゃん」の出来上がり(笑)
|
ラストはあもうさんに「コーヒーセット」をプレゼント☆
せっかくなので、プレゼントガールたちが「あいうえお作文」でお渡しします。
この「思いつき案」がえらいことになります。
|

|
まずは、CM女王みうらさん。
|

|
続いて、りさりさ。
|

|
ラストは歌姫YUKI♪
|
ここで終わるはずでした・・・。
ここから「悪ノリ」です(笑)
|
|

|
|

|
ムチャぶりながら、おかやまくんナイス!
|

|
がや王子が騒ぎ出します(笑)
|

|
ぐっさんもいいヤツきました!
|

|
がや王子が煽る!
|
|
|

|
がや王子がいくそうです!
|
|
|

|
王子・・・
|
プレゼントタイムが王子のヒドい締めとなりましたので、ラストは西部長が締めくくります!
ただ、西部長もかなり酔っ払っています。
|

|

|

|
酔っ払いながらも、超盛り上がった送別会を締めていただきます!
「よ~ぉ、ぱん!」
( ⌒ 人 ⌒ )
|

|

|
あもう先輩、さっちゃん先輩、つつい先輩、
長い間、私たち後輩を指導してくださり、
ありがとうございました。
先輩方の思いを引き継いで、これからも
がんばっていきます!
|

|
W 
2020.02.13
先輩方、ありがとうございました。合同送別会:その1
昨年、11月~12月で、大先輩3人が
退職されました。
ってことで、今回、工作係・設備係合同
プラス、参加したい人がたくさん集まり、
盛大に大先輩3人の送別会が開かれ
ました!
ナント、60人が一堂に会するという大宴会!
|

|

|

|

|
まずは社長より、ごあいさつ&乾杯の
ご発声をいただきます!
先輩方の新たな人生の門出を祝して、
「かんぱーい!」
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|
60人ともなると、「乾杯」だけで大賑わい!
更には今回の送別会、色々な企画を準備してくださっているそうなので、先輩方と共に
ワイワイ楽しもうぜ!
|

|

|

|

|
ここで、退職されたお三方を良く知る仲間たちが、思い出話を語ってくれました。
こんちゃん先生やきむらさんから、つついさんが西精工に入社を決めた時のエピソードが語られます。
つついさん、ナント喫茶店で勤められていたことがあったそうですよ。
|

|

|

|

|
スーパースター☆からは、さっちゃんとの思い出を語ってくれました。
仕事のことでさっちゃんと意見がぶつかった時、5秒で泣かれて、どこかに行ってしまったそうです。
今、自分がみんなを引っ張る立場になって、その時のさっちゃんの気持ちがすごく分かるようになったと、謙虚なスター☆が語ってくれました。
|

|

|

|

|
色んなおもしろエピソードを暴露された
先輩方(笑)
ここで後輩たちから、感謝の気持ちを込めて花束を贈呈します。
後輩たちからの温かい言葉と共に、花束をお贈りします。
|

|

|
先輩方、たくさんのご指導、そして楽しい思い出をありがとうございました!
って、始まったばかりで送別会が終わりそうな勢いですが、まだまだ続きますよ。
|

|

|
先輩お三方からもひと言いただきましょう!
長年勤めていたら、色んな思い出があります。
「今だから言える」ぶっちゃけトークや、会社を辞めようかなと思った時に仲間に支えてもらったこと、仲間がいてくれたから、定年まで働き抜けたことなどをお話してくださいました。
|

|

|
ちょっと長くなるので、一旦、ひと区切り。
明日の「その2」に続きまーす!
明日も大送別会の様子を紹介しますので、ぜひぜひご覧ください!
|
W 
2019.12.26
総務歓迎会!
先日、総務部で新しく仲間となったたなかさんの歓迎会を開催しましたー! 今回の幹事はいでさん!よろしくお願いします!
|

|

|
社長より乾杯のごあいさつをいただきます。 ではでは、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
今回、歓迎会を開いたお店は、おいしいイタリア料理のお店♪ ワインの品ぞろえも豊富ということで、お酒を飲める人はガンガンワインを頼みます(笑) キングB部長といっしゃんもじゃれ合っています!
|

|

|

|
この日、高松までセミナーを受講していた Wも遅れて合流。 遅くなってすみません! すでに酔っ払いもいて、ワイワイ盛り上がり ます! (≧▽≦)ノ
|

|

|
少年のような好奇心を持ち続けるはやしさん。 珍しいイタリアのジュースをのぞき込みます(笑)
|
|

|

|

|

|

|

|

|

|
イイ感じの酔っ払いになったところで、質問タイムです! トリュフがたくさんかかった豪華なパスタをいただきながら、 「たなかさんから質問」&「たなかさんに質問」 で盛り上がります!
|

|

|

|

|
質疑応答をいくつか紹介! 「西精工に入社して、一番驚いたことは何ですか?良くも、悪くも(笑)」 →「毎朝の朝礼の場でめっちゃ考えることです」
|

|

|

|

|
キングB部長が質問をしているその横で、話を聴いていないいっしゃん(笑) ほら!人の話はちゃんと聴く!
|

|

|
「なぜ西精工を選んだのですか?」
→「西精工が大切にしていることに共感し、また、社員ブログを見て、その社風を感じられました」
|

|

|

|

|
最後に主役のたなかさんにごあいさつ していただきました! 共にがんばっていこうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|

|

|

|
あっという間にお開きの時間となりました。 シメを会長にしていただきます。 会長からもたなかさんにエールが贈られ ました! それでは、一丁締めでお願いします!
|

|

|

|
ワイワイ盛り上がった歓迎会、ありがとうございました! いでさん、幹事をしてくれて、ありがとうございました!
|
W 
2019.12.17
さっちゃん先輩、ありがとうございました!
11月末日、この日、さっちゃん先輩が退職の日を迎えられました。 昨年、還暦の節目を迎えられて約一年、定年後再雇用でがんばってくださっていましたが、 この度、退職となりました。 まずは土成工場でお見送り。 共に働いた仲間から感謝の花束が贈られます。
|

|

|

|
さっちゃんは工作係で金型のラップ(磨き) を担当していました。 さっちゃんが磨いたダイスを使って、成型 工程のみんながものづくりをしていました。 たくさんの仲間がさっちゃんのお世話に なっていました。 ってことで、土成工場の仲間たちと 一緒に記念撮影~☆
|

|

|
ここでちょこっと、さっちゃんの色々な 写真を引っ張り出してみます! ←さっちゃんがラップをしている様子。 ↓の2枚は「少々」昔の写真! さっちゃんが生産管理時代、職場の仲間 と温泉旅行した時の写真(左)。 (右)昔の資材室で撮った写真。 若かりし(笑)いっしゃんとWも写ってます。
|

|

|
(左)西精工50周年記念社員旅行で韓国に行った時のワンショット。 こっそり後ろにダンナさんも(笑) (右)とくしまマラソン、ゴール後のハイタッチ☆ さっちゃんは初出場の第3回大会から今年までの10年間、全て完走されているんです! しかも今年の「2019年大会」では、6時間を切る好タイムでゴールされました!
|

|

|
工作係では「お母さん的存在」として、仲間みんなに慕われていたさっちゃんなのです。
|

|

|

|
そして本社工場。 17時のチャイムと共に、みんなが出てきて 「お見送りの花道」を作ります! 主役のさっちゃん登場と共に、お見送りの 拍手が始まります。
|

|

|
いっしゃんが代表して花束をお贈りします。 拍手も一段と大きくなります。
|
|

|

|

|
最後にさっちゃんからひと言ごあいさつ してくださいました。 さっちゃんらしく、元気で明るいごあいさつ をしてくださいました。 さっちゃん先輩、 長い間ありがとうございました。
|

|

|
W 
2019.12.04
8コンレポート:ラーメン食べたい。

|

|
いきなり「乾杯」で始まったのは、捻立係 メンバーたちが社長を囲んでの8コン! 今回の捻立係メンバーは中堅4人と 若手4人のグループ。 みんな、お腹ペコペコなので、まずは おいしい料理を楽しみ、お酒を酌み交わし ます!
|

|

|

|

|
11月は西精工のユニークイベントのひとつ、「係別面接」がありました。 この係別面接では、社内全チームが半年間のパフォーマンスを社長にプレゼンテーションします。 なにせ全チームなので、この係別面接は約2週間かかります。 全力で面接してくださるので、さすがの社長も係別面接が終わるころにはヘトヘトになります。 そして! ちょうどこの日、最後のチームの面接を終えたばかりでした!
|

|
今回の8コンでは、捻立係の係別面接で 社長よりアドバイスいただいた、 「(捻立係は)強い思いがあるチーム。 ひとつにまとまればトップチームになれる」 これを受けて、みんなが ・自分事としてどう捉えたか? ・自分はどうしていくのか? について考え、対話していきます!
|

|

|
特に今回は若手メンバーたちに、たくさん思いを語ってもらいました! さすが「ものづくり」チームだけあって、若手メンバーたちから湧き上がる思いは、 「もっともっと技術力を磨き上げたい!」 です! そこには、今よりももっと技術力を向上させて、お客様にもっと貢献したい!という思いが 込められています!
|

|

|
また、「何でもできる人になりたい!」と、実際に何でもやっちゃうかしづめ親分や各班長たちに 刺激を受けている発言も! ついには「班長になって、メンバーを引っ張っていきたい!」と、リーダーからすると本当に 嬉しくなる決意表明までしてくれました! マジで頼もしい!
|

|

|

|
若手メンバーたちがアツい思いを表明して くれた8コンでした! あまりにアツく語り合ったので、みんなの 「ラーメン魂」に火がついて、シメの 「つけ麺」を堪能したメンバーたちでした(笑) 係別面接終わりの8コン、お疲れさまでした!
|

|
W 