8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.01.19
西精工 大忘年会2017! その1:開宴!

|
|
昨年12月、年末恒例の 「西精工 大忘年会」 が開催されましたー! 今回も社員コミュニティ「はぐるま会」の 皆さんがお世話してくださいます。 よろしくお願い致します! まずは受付。 受付で配席表とプログラムをいただきます。
|

|
|

|

|
|
Wがロビーでうろうろしていると、 昨年5月に退職された、はらだ先輩発見! はい、今年も昨年退職されたOBの方々 をご招待しました! 早速社員みんなが取り囲んで、久しぶりの 再会を楽しみました! はらだ先輩、女性陣に大人気です♪
|
お誕生祝いの一幕も! 成型3のまえださんが誕生日を迎えられる ので、みんなでお誕生祝いです☆ まえださん、お誕生日おめでとうございます! (⌒▽⌒)
|
|

|

|
|

|

|
|
会場がオープンとなり、みんなが一斉に 会場に入ります。 ←はフランジセブンのメンバー。 今回もウェルカムソングを演奏して くれました♪ 2017年の思い出フォトムービーと共に フランジセブンの演奏が始まりました!
|

|
|

|
今回のウェルカムソングは「雪の華」♪ 歌姫YUKIの澄んだ歌声に会場が包まれます。 2017フォトムービーを見ていると、色んな思い出がよみがえります☆
|

|
|

|

|
|
今回の司会は短パン先生! よろしくお願いします! まずは2017年に退職されたOBの先輩方 を紹介です! はらだ先輩、おかもと先輩、なかがわ先輩、 おおさか先輩、忘年会に来てくださり、 ありがとうございます! 久しぶりに会えてウレシー♪(⌒▽⌒)
|


|
|


|
また、社員のお子さんたちも忘年会に来てくれました! お名前を呼ぶと、元気に「ハーイ!」って返事してくれました☆ 西精工の忘年会は、お子さんも安心して一緒に参加できるのです。
|


|
|


|
OBの先輩、社員のお子さんの紹介が終わり、続いて、今期「はぐるま会」の会長、あき係長からの ごあいさつ! 2017年の世界情勢から、社内での出来事まで、たっぷり振り返ってくださいました!
|

|
|

|
ではでは、乾杯の準備です! みんな準備はできましたかー?
|

|
|

|

|
|
社長に登壇いただき、まずはごあいさつ いただきます。 社長より2017年のみんなのがんばりを 労っていただきました。 そして2018年、更に飛躍の年にして いきましょう!とお声掛けいただきました! それではみなさん、ご発声お願いします!
|

|
|

|
かんぱーい!!
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
|
ってことで忘年会がスタートしました! 西精工大忘年会は、とても一回のブログで お伝えしきれません! なので4回に分けて、この社員ブログで 紹介していきます! 次は「抽選会」と「新入社員パフォーマンス」 の様子を紹介予定でーす! ぜひぜひご覧いただけると嬉しいです♪
|

|
|

|
W 
2018.01.08
8コンレポート:お互いの対話を振り返る 営業第一グループ

|
|
先日、営業第一グループのメンバーたちが 社長を囲んでの8コンを行いましたー! 18時開店のお店、開店前に到着した 面々は、「早く入りたい視線」をお店に 送るのでした(笑) そして無事に入店! まずは「乾杯」でーす! (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|
けっこうたくさんのお料理写真を撮ってくれましたが、さすがに全部載せると「8コン感」が 薄れちゃうので、このくらいで・・・。 それにしてもホントおいしそう!!
|

|
|

|
今回はチーム内外の「コミュニケーション」について対話し合いました! 「ついつい上から目線でしゃべっていることがある」 「雰囲気を壊すのが怖くて、人に注意ができない」 「仕事以外の対話が少なくない?」 それぞれしっかり自己客観視したり、厳しい指摘もして、今よりもステキなコミュニケーションが どうすればできるのかをガッツリ話し合いました!
|

|
|

|

|
|
そしてこの日、ゆうちゃんリーダーの 「本当の姿」が明かされます! 普段はぶっきらぼうな「フリ」をしている ゆうちゃんリーダー。 周りのみんなにピザを取ってあげている 姿を激写されていました! はい、ゆうちゃんリーダーの「本当の姿」は めっちゃ優しいんです♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
ゆうちゃんリーダーの80%は「やさしさ」 で出来ています。(当社比) 写真を撮っているアッコちゃんにも ピザを勧める優しさっぷり♪ でも、クシャミをする時は「ハクション」の 後に「コラー!」を付けてしまう、おちゃめな ゆうちゃんリーダー(笑)
|
そして、お肉を食べる時に「真顔」になる 人たちを発見! 酔いも回って、変顔全開の西部長ですが、 お肉を食べる時の顔は「真顔」! このギャップがスゴイ!(笑)
|
|

|

|
|

|
もう一人、ヒゲリーダーも! 変顔するハイテンションなのに、こっそりお肉を食べる時は「真顔」(笑)
|

|
|

|
え?写真が小さくて分からない? はい、切り取ってアップにしてみました(笑)
|

|
|

|
ってことで、「やさしい」リーダー、「お肉は真顔」リーダーな営業8コンでした! (⌒▽⌒)
|
W 
2017.12.28
工作 歓迎会と忘年会☆
師走に入ってすぐ、工作係で中途入社で晴れて正社員面接に合格したメンバーの歓迎会を兼ねた 忘年会が開催されました。
|

|
|
まずは社長よりご挨拶をいただき、カンパイの 発声をしていただきました!
改めまして工作のようこそ&今年もお疲れ様 の意味を込めて カンパイ☆
|

|
|

|

|
|
美味しい料理と直近の話題でしばらくは 歓談です(^-^)
新しく入ってきたメンバーの方もすっかり 仲間に溶け込み、話題につきません。
と、そんな和やかに楽しむメンバーを背に なにやらコソコソと準備しだす幹事チーム。
|

|
|

|

|
|
貼り出された紙にも書かれているように 「今年あった○○な出来事」について、クジ を引いて当たった方に発表していってもらう ようです。
ちょっとドキドキしながら箱に手を入れてクジ をつかんでいきます。
「当たったー!」「はずれじゃー」と老いも若き も大騒ぎ(笑)
|

|
|

|

|
|
見事当選を果たしたメンバーは前に出て 今度は「あみだクジ」で発表するテーマを 決めて行きます。
今回当選したのは5名のみなさん。 あみだで決まった運命のテーマにそった 今年の出来事をそれぞれ発表していきま す!!
|





|
|




|
発表に合わせて、他のメンバーの手に何やら「○」「×」が見えると思います!
これはテーマに沿っているかなどのいくつかの判断基準のもとに内容の素晴らしさを判定するものの ようです!これは新しい取り組みですね(^▽^)
で、それを幹事メンバーが集計していって順位を決めます! 見事に一位に輝いた彼!!素晴らしい笑顔です(*^-^*)
|

|
|

|

|
|
工作係の裏番長。。。 いや、みんなのアイドル石ちゃんから順番に プレゼントが渡されます!
発表お疲れ様です! 今年も色々ありましたね!
みんなの発表を聴きながら、自分たちの 出来事も色々振り返る機会になったので はないでしょうか?
|


|
|


|


|
|
美味しそうなデザートが出てきたところで、 ちょっと一呼吸(^-^) 程よくお酒が回った体に、アイスの冷たさ が沁みわたりますね(笑)
まったりした後、今回の主役でもある新人 さんに一言挨拶をしていただきます!
そして、班のリーダーからサプライズプレゼ ント&ハグ。。。? ひきつった笑顔で察してください。。。
|

|
|
|
一同、拍手喝采!これがこの係のやり方です! ちなみにプレゼントは仕事で使うスケールと、とくしまマラソンに向けて、スポーツ手袋でした。
|

|
|
|

|
|
そして、直近で誕生日を迎えられた次長 にもサプライズでプレゼント!!
赤い物を身につけてのお祝いの年では ありませんが(笑)赤いニット帽がキュー トでとってもお似合いです♪
|

|
|

|

|
|
そして、そして!!
趣味が高じて妖怪検定を受け、見事今回 初級に合格された仲間をお祝い!
来年の妖怪カレンダー☆
欲しかった物らしく、今年一番のテンション の高さを見せてくれました(笑) というのは半分冗談ですが、欲しいものを 射止める仲間の素晴らしさを感じました!
|

|
|
|

|
|
最後は写真がぶれちゃいましたが、次長 による一本締め! 一年を振り返りつつ、お祝いたっぷりな会 となりました!
後日↓↓ 幹事グループより、今回幹事ではなかった ものの、たくさんお手伝いしてくれたからと 感謝のプレゼントが石ちゃんに贈られまし た!旦那さんとの写真が飾られた、写真 立てです。 旦那命の石ちゃんには最高のプレゼント! どこまでも仲間愛に溢れる工作なのでした!
|

|
|
|
M 
2017.11.22
8コンレポート:はいさい捻立係!

|
|
11月初め、捻立係のメンバーが社長を 囲んでの8コンを行いました! 今回のお店は、8コン定番の沖縄料理の お店です! 何をさておき、まずは、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|
|

|

|
|
まずは、同じ釜のメシを食べ、お酒を 酌み交わし合います! ここの沖縄料理はホントおいしい♪ もずくにゴーヤチャンプル、海ブドウ、 沖縄料理サイコー! 沖縄で流通しているアメリカ「A&W」の 「ルートビア」という飲み物も。 ナント!メニューには「オススメしません」 って書いてます(笑)
|




|
|




|

|
|
もちろん、食べて、飲んでばかりじゃ ありません! この日はちょうど捻立係が「係別面接」を 受けた日だったので、まずはそれぞれ 係別面接を受けて感じたこと、そして それを受けて、どう課題認識し、どう 行動に変えていくかを話し合いました!
|

|
|

|
たけいちリーダーは、直近で受けた「ある研修」で自分をがっつり振り返り、自己客観視して きました。本人は「まだまだ(思ったことを)行動に移せていない」と反省されていましたが、 チームメイトたちは、たけいちリーダーの「変化」をしっかり感じ取っていたようです。
|

|
|

|

|
|
更に! この日の2日後に社長がお誕生日を 迎えられるということで、社長のお誕生日 をみんなでお祝い♪ みんなから社長にゴルフボールを プレゼント☆ (≧▽≦)ノ 社長、お誕生日おめでとうございます!
|

|
|

|

|
|
それにしてもこのチーム、めっちゃ食べる! 掲載の都合で減らしましたが、沖縄料理 の写真がたくさんありました! そしてお料理の写真と同じくらい、みんなが 食べまくっている写真も(笑) シメは「もずく丼」に「ソーキそば」! 間違いない!絶品!(≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
係別面接に引き続いて、8コンでも たくさんみんなにエネルギーを分けて くださった社長! ありがとうございます! 元気モリモリ捻立チームは、社長に 分けていただいたエネルギーと 沖縄料理のカロリーで更にがんばって いきまーす!
|

|
W 
2017.11.15
工作 8コン
今回は工作と生産技術ミックスで行われた8コンをご紹介。
|

|
|

|

|
|
←中央の頭上に何やらオレンジの物体。。。 ちょっと気になりますね(笑)
↓ハロウィンの仮装だったんです! あのオレンジの物体はリボンだったんですね! とってもシュールでお似合いです(笑)
ハロウィン間近だったので、今回はこのまま 進めて行きます!
|

|
|

|
今回は工作と生産技術のミックス8コンということで、まずは料理を囲んで親睦を深めます。
|


|
|


|


|
|
とっても楽しそうですね(笑)
と、ここで企画発動!

秋も深まってきたということで、テーマは 「○○の秋~何で刃を研ぎますか?」です! 読書にスポーツにと秋はプライベートで刃を 研ぐ機会が増えてきます。 今回は一人ひとり、発表して想いを語ります。 こちらは「思いやりの秋」! さすがにベテラン、深いですね!!
|
企画の写真がこれだけ(^-^;)写真はなくとも、しっかり対話しましたよ!! そして、いきなりバースデーケーキ(シュークリーム?)が登場です!しかも2個!
|

|
|

|
お誕生日の近い社長とメンバーに今回の8コンメンバーからサプライズ♪ いきなりのことで照れながらもろうそくを吹き消して、自分に拍手(*^-^*)Happybirthday☆
社長も可愛い悪魔ちゃんに囲まれながら、ろうそくを吹き消してくれました!Happybirthday☆☆
|


|
|


|
そして、もう一人のメンバーにもプレゼント!
こちらにはお菓子と釣りの道具のようです(^-^) 西精工愛、仲間愛に溢れたプレゼントですね!
|
|
そして、プレゼントもお渡しします!
なんと、当社のマスコットキャラクターである 「ナットくん」手書きバージョン(笑)のマグカ ップ!とっても可愛らしい(^-^) お菓子がいっぱい詰まってます☆

|

|
|

|
バースデーケーキはみんなで美味しくいただきました(>▽<)
|

|
|

|

|
|
今回はなかなか一緒にならない部署の仲間 とのミックス8コンで、新しい発見や気づきを 得て、西精工の仲間との絆がいままで以上 に深まった会でした!
←今回メンバーには入ってませんが、係の リーダーからみんなにお菓子がプレゼント されました!そこに幹事さんからの感謝の メッセージとお菓子も忍ばせたとか。。。 プレゼント祭りな8コンなのでした(笑)
|
M 