BLOG の記事一覧
  
 
  2010/06/01 からあなたは累計 
 人目の訪問者です。
  (本日は 
 番目のアクセスです。 また昨日は 
 人のご来場者がありました)
  
         
   
    2020.04.02
             社内マラソン走行会:Aコース その2
        
               
| 
 3月22日に実施した、社内マラソン走行会:Aコースの様子を紹介しています! 
Aコースは「とくしまマラソン」コースの一部を使って走ります。 
菜の花畑を見ながら42.195キロ先のゴールを目指すみんな。 
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 仲間と共に走る人、ストイックに自分ペースを刻む人、それぞれのスタイルで走っていきます。 
みんなイイ笑顔で走ってるなぁ♪ 
(⌒▽⌒) 
 | 
| 
   
  
 | 
  | 
   
  
 | 
| 
 1周約9キロのコースをほぼ5周します。 
この周回コースに給水ポイントを3か所設けてランナーたちをサポートします。 
 | 
| 
   
  
  
 | 
  | 
   
  
  
 | 
| 
   
  
 | 
  | 
   
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 「とくしまマラソン」にはない独自のサポートも登場です! 
 「自転車サポート」! 
本来の目的は、へばって倒れているランナーがいないかを確認することですが、お水を一緒に運んでくれる「移動式給水所」としてランナーたちに喜ばれました! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 
Aコースはちょっと完走率が低かったのですが、11人が完走! 
ランナー&サポーターのみんな、お疲れさまでしたー! 
ってことで、社内マラソン走行会:Aコースでした! 
次は「Bコース」だよー! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2020.04.01
             速報!西精工入社式2020
        
               
| 
   
 | 
  | 
 今朝、西精工2020年入社式が行われました! 
撮れたてピチピチの写真を使って、今年も即日掲載します! 
(ブログ掲載が遅くなってごめんなさい) 
まずは、新卒新入社員・・・ではなくて、中途入社の新たな仲間が紹介されました。 
一緒にがんばっていこうぜ! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 入社式の前に、まずは月例の全体朝礼です。 
社長よりお話をいただきましたが、コロナウイルスの影響を避けては通れません。 
そんな「今」だからこそ、大切な本質が分かるとき。 
あらゆる経済状況が厳しい今だからこそ、仕事の生産性を落とさず、ピーク時の緊張感を維持すること。 
そして、よりいい製品をお客様にお届けしていくこと。 
大切なことを今一度伝えてくださり、私たちを引き締めてくださいました! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 そして! 
さあ、ここから入社式です☆ 
ただ、今年の入社式は超短縮バージョン。 
せっかくの入社式、楽しみにしている社員も多いのですが、いつもより色々なことを端折って行います。 
それでも、社員みんなが新入社員たちを迎える温かい気持ちには変わりありません! 
ってことで、今年は一斉に新入社員たちを紹介します! 
  
一人ひとり、元気に自己紹介してくれました! 
みんなの緊張っぷりがすごく伝わってきます。 
 | 
| 
   
  
  
 | 
  | 
   
  
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 「先輩社員の前に立ってあいさつをする」という一番の緊張事項を乗り切った新入社員たち。 
ほっと安どの表情に変わります。 
よっぽど緊張してたんですね。 
 | 
| 
 続いては、社員を代表して、はぐるま会会長の大久保係長より祝辞をいただきました。 
社員みんなで新入社員たちを育てていきます! 
よろしくお願いします! 
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 で! 
西精工の「本当の入社式」はここから! 
西精工の入社式の本当の主役は「昨年の新入社員たち」なのです。 
ってことで、最前列にずらっと並んでもらっています。 
いつもならここから超盛り上がりタイムとなるのですが、今年はここも短縮バージョン。 
それでも工夫をしてやりますよ! 
新入社員たちに向けた各職場で作った「応援ムービー」がなんと連続で流れます! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 今回は「速報版」なので、ダイジェストでどうぞ! 
どの応援ムービーもめっちゃ面白い! 
とても社外では紹介できないムービーなので、お見せできないのがもどかしい! 
 | 
| 
   
  
  
 | 
  | 
   
  
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 例年だと、育てたリーダーと二年目社員たちの話をがっつりお聴きするところなのですが、今年はみんなに並んでもらって、ひと言ずついただきました。 
二年目社員、全員が先輩やチームメイトたちへの感謝の気持ちを伝えていました。 
入社して1年経った今、彼らは各職場になくてはならない存在なのです! 
 | 
| 
   
  
  
  
  
 | 
  | 
   
  
  
  
  
 | 
| 
 そして、二年目社員を代表して、あいちゃんから新入社員たちに、応援メッセージが贈られました。 
二年目の彼らですが、願うは後輩たちの成長! 
すごいぜ! 
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 最後に社長からもひと言いただきました。 
新入社員たちは、一年先輩の彼らの姿を見て、「一年後の自分」のイメージを膨らませたことだと思います。 
新入社員のみんな、改めまして、入社おめでとうございます! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
入学式後、役員の方々とごあいさつをして、最後は記念撮影~☆ 
ってことで、速報版の西精工入社式でしたー! 
新入社員のみんな、ぜひぜひ今日のこの社員ブログを今まで大切に育ててくれた親御さんにも見てもらってくださいね! | 
| 
 そして! 
新入社員のみんなはしばらく研修漬けの毎日になりますが、みんなでがんばっていこうぜ! 
  
 | 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2020.03.31
             社内マラソン走行会:Aコース その1
        
               
| 
 3月22日、この日は通常なら「とくしまマラソン」開催日でした。 
ところが・・・ 
「全世界共通の敵、コロちゃん」の影響で中止となってしまいました。 
だがしかし! 
せっかく一年間練習を積み重ねてきた西精工ランナーたち、このまま「自粛攻撃」に黙ってやられるのも面白くない! 
ってことで、社内でマラソン走行会を開催しました! 
さすがにコロちゃんの影響を考えて、あまり人数が集まらないよう3か所に分散しての開催です! 
今回は「Aコース」の様子を紹介しまーす! 
雨が心配されましたが、当日になってみると、薄曇りのイイ感じ! 
ツイてます! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 今回はフルマラソン(42.195キロ)を走るということで、社員の中の有志たちがサポート役を買って出てくださいました。 
本当にありがたいです! 
会社からも、パンやお水を提供してくださいました! 
ありがとうございます! 
手作り感たっぷりな走行会ですが、コロちゃん騒動以降、色んなイベントを自粛してきただけに、安全な屋外で目一杯楽しみます♪ 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 走行会を支えてくれるサポーターたちが綿密に打ち合わせ。 
「とくしまマラソン」のような充足したサポートとはいきませんが、それでも強みを活かしたフレキシブルなサポートをしてくれます! 
そうこうしていると、ランナーたちも集まってきました。 
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 ってことで、Aコースは32名がフルマラソンにチャレンジします! 
サポーターのみなさん、よろしくお願いします! 
  
 | 
| 
 Aコースはコース内に「橋」があります。西条大橋は歩道があるのでいいのですが、高瀬潜水橋は車の通行こそ少ないですが、安全のためにきちんと一列になって走ります。 
スタートも安全を配慮して「ウェーブスタート」を採用です。 
まずは第一グループがスタートです。 
 | 
| 
   
  
 | 
  | 
   
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 少し間隔をあけて、第二グループがスタート! 
いってらっしゃい! 
それにしてもAコース、菜の花がめっちゃキレイ♪ 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 ラスト、第三グループもスタートします。 
あやしいマスク男の姿も見えます。 
 | 
| 
   
  
 | 
  | 
   
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 無事にウェーブスタートを済ませました! 
速い人も、それなりの人も、それぞれのペースで42.195キロ先のゴールを目指します! 
 | 
| 
   
  
 | 
  | 
   
  
 | 
| 
 明日は「Aコース その2」をお送りしまーす! 
ぜひぜひ、明日もご覧ください! 
 | 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2020.03.30
             社内マラソン走行会! 準備
        
               
| 
   
 | 
  | 
 GPS付きのランニングウォッチで何やら測るカズキングとW。 
2人は「あるミッション」のために、距離測定をしていました。 
そのミッションは、 
「42.195キロコースを確立すること」 
なのです。 
はい、「とくしまマラソン」の中止を受けて、せっかくなので「みんなで3/22に走ろうぜ」となったのです。 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
  
 | 
  | 
 コースは全部で3コース。 
コロナ騒動のこともあり、人が集中しないよう3か所に分散しての開催です! 
A、B、C、それぞれのコースで準備を進めていきました。 
  
  
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 お昼休みには各コースに責任者とサポートしてくれる社員たちとで打合せ。 
会社からもパンやお水の差し入れを頂けることに! 
ありがとうございます! 
打合せが白熱して、気づけば仕事が始まってました・・・ごめんなさい(汗) 
※ちゃんと写真撮っておけばよかった・・・。 
 | 
| 
 そしてマラソン会の前日、大量のサポート物資を3コースに分けていきます。 
はじめての試みに、みんな戸惑いながらの準備です。 
改めて、「とくしまマラソン」をはじめ、色々なマラソン大会の準備をしてくださるスタッフやボランティアの皆さんに感謝の気持ちが湧いてきます。 
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 見るからに「手作り感」あふれるマラソン会ですが、せっかくなのでフルマラソンを楽しみまーす。 
次回以降、それぞれのコースの様子を紹介しますので、ぜひぜひご覧ください。 
 | 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2020.03.27
             西相談役、「米寿」おめでとうございます!
        
               
| 
   
 | 
  | 
 先日、いつも私たちを温かく見守ってくださっている西相談役が「米寿」を迎えられました! 
西相談役、おめでとうござます! 
ってことで、お昼にみんなで西相談役を囲んで記念写真~☆ 
 | 
| 
   
社員みんなから、お祝いのプレゼントラッシュ! 
エントランスに割れんばかりの拍手が鳴り響きます。 
 | 
| 
   
  
  
 | 
  | 
   
  
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 そして、みんなで「ハッピーバースデー♪」を歌ってお祝い♪ 
社長からもバースデーカード&ハグが贈られました☆ 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 この日はめっちゃイイ天気♪ 
お天気も西相談役の「米寿」を祝ってくれています☆ 
ってことで、みんなが集まって記念写真~。 
改めまして、西相談役、「米寿」おめでとうございまーす! 
 | 
| 
   
 | 
| 
 【おまけ】 
西相談役より、全社員に茜庵さんの「紅白まんじゅう」をいただきました! 
茜庵さんのおまんじゅうはマジおいしい♪ 
西相談役、ありがとうございました。 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
     
    
           W 