BLOG 西精工の日常
社内イベント の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2017.07.03

総務&営業技術合同:新入社員歓迎会

先日、総務部と営業技術部合同で新入社員歓迎会が行われました!
2部署合同ということで、総勢28人とにぎやかな歓迎会です!
今年の3月に経理課に一人、そして4月に入社した新入社員のうちの二人が営業技術部と秘書課
にそれぞれ6月に配属され、新しく仲間となりました!
今宵は仲間たちとたくさんコミュニケーションを深めていってね!

01

 

02

03

 

6月、超過密スケジュールの間を縫って
お時間を空けてくださった社長より
乾杯のご発声をいただきます!
「かんぱ~い!」
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

04

 

05

06

 

07

08

 

おっと主役のみんなを紹介できて
いませんでした。
コチラのお二人も主役。
経営企画室のこんちゃん先生ともりさぶ先生
です。今年の3月より総務部の一員と
なりました!
同じく3月には、経理係に新しい仲間、
いけぎたさんが入社されました!

09

 

10

そして4月に新入社員として入社、この6月より正式に、営業技術にはやしくん、秘書課に
やぎちゃんが配属されました!
よろしくお願いします!

11

 

12

仲間たちが集まると、ワイワイ楽しい対話が広がります。
序盤はみんな「理性」を持っているのが分かりますが、
時間と共にみんな壊れていきます(笑)
そんなみんなの楽しいスナップショットをどうぞ!

13

14

16

18

20 

99

 

15

17

19

21

23

24

26

 

ここでちょっと企画発動。
新しい仲間たちから、先輩社員たちに
「聞きたいこと」を投げ掛けてもらいました!
いけぎたさんからは、一緒に机を並べて
仕事をしている、よしみねさんとナベさん、
両先輩が初めて会った時の印象を
聞かせてください!とのことでした。
二人の回答にみんな爆笑(笑)

27

 

28

29

 

やぎちゃんからは、同い年の先輩社員
たすく先生とヨシコさんに、新入社員の
頃に心掛けたことを質問。
二人ともすっごくステキな回答をして
くれました。
特に、たすく先生はもう退職された大先輩
のひらやん先輩の存在が大きいそうです。

30

 

31

はやしくんからは、「名字が同じ」ということで、はやしさんに質問(笑)
「趣味は何ですか?」(笑)

32

 

33

いけぎたさんから、相談役に質問が飛びます。
「社長が小さい頃は、どんなお子さんでしたか?」
相談役からは、
「全然言うことをきかなかった」と。
すると社長からは、
「相談役、あまり家に帰ってこなかった」と反論。
「うん、あまり家におらんかった」の相談役の言葉に、会場大爆笑(笑)

34

 

35

やぎちゃんから、チームメイトに質問。
「苦しい時にどう克服していきましたか?」
三者三様、三人とも全然違う回答をして
混乱させちゃったかもしれません(汗)
「正解」というのはない質問だと思います。
やぎちゃんなりの答えを、それこそ苦しみ
ながら見つけていかなきゃです。

 

36

37

 

38

そしてブッ込むはやしくん。
キングB次長あらため、キングB部長に質問です。
「社内で怒らせてはいけない女性は?」
固まるキングB部長(笑)

39

 

40

もうね、キングB部長がなんて答えたか、私には書けません・・・。
書けませんが、写真だけは載せておきますね!

41

 

42

43

 

他にもたくさんの質問が飛び交います。
会長の若い時のご趣味は「釣り」。
色んな魚を釣りに行かれたそうです。
「どんな秘書になったらいいですか?」
という直球質や、「ぼくの高校生の時の
写真を見てどう思いますか?」という
もはや意味不明の質問まで(笑)

44

 

45

46

 

そんなこんなで大盛り上がりの歓迎会
ですが、そろそろイイ時間となって
きました。
みんなもイイ感じに酔っ払いです。
※後ほど「大トラ」が出現します・・・。

47

 

48

49

 

「シメ前」はもちろん、主役の3人に
抱負を語ってもらいます!
3人とも「みんなの役に立っていける
存在になれるよう、がんばります!」と
力強く宣言してくれました!
みんなで一緒にがんばっていこうぜ!
(≧▽≦)ノ

50

 

51

「シメ」は西会長、よろしくお願い致します!
会長からは、今回総務と営業技術に配属された3人、一人ひとりの名前を呼び掛けられ、
「がんばってください」とお声掛けしてくださいました!

52

 

53

ここで「大トラ」出現です(笑)
こんちゃん先生、かなりお酒が回り、「大トラ」に大変身!
だ、大丈夫ですか?
「大トラ先生」、会長とがっちり握手です。

54

 

55

あらためまして(汗)
会長のご発声で「一発〆」です!

56

 

57

歓迎会、めっちゃ楽しかったです!
新しく仲間となった3人と、すでにがっつり一緒に仕事をしてますが、これからも、楽しい時は
仲間と共に喜びを分かち合い、辛い時も仲間と共に辛さを分かち合って、もっともっとお客様の
お役に立てられるよう、一緒にがんばっていこうぜ!
(≧▽≦)ノ

58

 

59

 

 

W 

2017.06.22

体育館でスポーツイベント!

01

 

先日のある土曜日、藍住町の体育館を
お借りして、恒例の
 「体育館スポーツイベント」
が開催されました!
今回もさねちゃんが世話役をしてくださって
います!
さねちゃん、いつもありがとー!

02

 

03

まずは、みんなでネットを張ったり、卓球台を準備していきます。
そしてカメラを向けると期待に応えてくれるむかいくん。さすがです!

04

 

05

06

 

手前のコートではバスケットボールが
始まりました。
西精工の社員って、バスケ経験者が
そこそこいます。
社会人チームで現役バリバリの社員も!
バスケ経験者は動きが全然違います。

07

09

 

08

10

11

 

人数が揃ったところで紅白戦が始まり
ました。
バスケ経験者&ヤングタイガーたちばかり
なので、動く!動く!
そして、くおんくんやタケシといった長身
プレイヤーがそびえ立ちます(笑)

12

 

13

バスケガールのゆいちゃんも大活躍。
大活躍し過ぎでオーバーヒートしたのでしょうか、まさかのTシャツの中に扇風機の風を直送り(笑)

14

 

15

16

 

今回も社員みんなのお子さんたちが
たくさん遊びに来てくれました♪
すごく広い体育館なので、小さなお子さん
たちも大はしゃぎです!
こういったイベントに遊びに来てくれる
ことで、「大きくなったね~♪」なんて
対話も。

17

 

18

ちょっと端っこですが、卓球も楽しんでます!
この卓球で「スーパースター☆」発見!
さすがスーパースター☆、キラキラ輝いています。輝きまくっています!

19

 

20

今回、「スポンジテニス」なるものにも初挑戦!
スポンジのボールを使ってのテニスです・・・そのまんまやね(汗)
初の試みで、まだまだ手さぐり状態の様子。

21

 

22

23

 

コチラではバドミントン。
お子さんにも出来るスポーツなので
スポーツイベントの人気競技です。
5月いっぱいで退職された大先輩の
はらださんも遊びに来てくれたんですよ♪
Wははらだ先輩とペアを組んで、しばやん
たすく先生ペアとバドミントンで戦いました!

24

 

25

26

 

隣のコートでは、やぎちゃんかずはペア
がちびっ子ペアと対決!
ガチ試合も出来るし、ラリーを楽しむことも
できるので、バドミントンは面白いです
よねー!

27

 

28

・・・で、バドミントンをしまくって、西部長さすがにスタミナ切れ。
でもでも、西部長は「自転車」に加え「マラソン」も始めたので、以前とは比べ物にならない
スタミナを手に入れました!

29

 

30

31

 

途中、うれしい「アイスクリームタイム」
がありました♪
みんな、汗びっしょりになってスポーツ
しまくってたので、アイスクリーム
めっちゃおいしい♪
ここでもむかいくん大活躍。
さすがルーキー№1!

32

 

33

バスケットボールをしていたコートをバレーボールコートにチェンジ!
みんなでネットを張っていきます。
はらだ先輩もバレーボールに来てくれました。

34

 

35

バレーボール経験者もそこそこいるので、
それなりに「バレーボールな状態」に
なります(笑)

37

39

 

36

38 

バレーボールもバスケ同様、長身が有利。
長身のナオヤがジャンプすると、顔まで
ネットから出ます。

といった感じで2時間、色んなスポーツを
やりまくりました!
イイ時間となりましたので、撤収開始です!
はい、いつものように「素早い撤収力」が
発揮されます。
ホント誰が何にも言わなくても、テキパキと
片付けが進んでいきます。

 

40

41

 

42

片づけも終わって、最後はみんなで記念撮影♪
改めまして、世話役してくださったさねちゃん、ありがとうございました!
今回は新入社員たちもたくさん来てくれて、めっちゃにぎやかで楽しかったです☆
ぜひまた次回もよろしくお願いします!

43

W 

2017.06.16

目指す「山の頂き」を描く!ビジョン合宿!:後編

01

 

西精工が来期に目指すべき方向を
決める「ビジョン合宿」の様子を紹介して
います!
「昼の部」が終わり、晩ごはん&コンパ
を行っています!
イイ感じに場が温まったところで、恒例の
決意表明タイムです!
トップバッターは今回初参加のなかむらさん。

02

 

03

04

 

続いて順番に、それぞれみんなの思いや
やり遂げたいことを発表していきました。
特に、毎日最前線でお客様と接している
営業のきょんきょんリーダー、そして
ヒゲリーダーは、お客様への熱い思い
をがっつり語ってくださいました!
それにしてもヒゲリーダー、最近、
貫禄でてきた?(=太ってきた?)

05

 

06

ラッキーエビスも発見され、仲間の思いを共有し合えたコンパとなりました!
ってことで、お疲れさまでした!

07

08

 

・・・で終わるワケが無い「ビジョン合宿」。
場所を変えて「夜の部」がスタートです。
「夜の部」では、
 ・西精工に起こり得る「機会」
 ・西精工に起こり得る「脅威」
この二つの「外的因子」を書き出して
いきます。

09

 

10

「夜の部」では、お酒を飲みながら、昼よりは砕けたスタイルで「外的因子」を抽出していきます。
酔ってはいても、ちゃんと考えてます!
ただ、酔うと少々過激な書き込みも(笑)
某国起因によるテロや戦争・・・なんてものまで書かれてました(汗)

11

 

12

各チームの発表に対しての質疑応答が、時には大きく脱線することも。
でもそういった脱線対話も大切!
脱線対話から気づいたり学んだりすることもあります。

13

 

14

15

 

といった感じで、今回の合宿「夜の部」も
「けっこう遅い時間」までやり切りました!
これにより、西精工の「内的因子」である
「強み」と「弱み」、西精工の「外的因子」
である「機会」と「脅威」、つまり、
「S:強み」「W:弱み」「O:機会」「T:脅威」
が出揃いました!

16

 

「ビジョン合宿」の楽しみのひとつが朝食
です♪
このホテルの朝食は「バイキング」スタイル。
Wは欲張って「和洋ごちゃまぜ」朝食(笑)
中には3回おかわりをした人も・・・。
食べ終わったお膳が机に置けなくなり、
隣の机に置いちゃうことに。
こんなに食べたのは誰だ!(笑)

17

 

18

19

 

はい、おいしい朝食を食べたら、
「SWOT分析」をしていきます。
「強み」を活かして「機会」をモノにする。
「強み」を活かして「脅威」を回避する。
という視点で考えていきます。

20

 

21

昨晩の「夜の部」で出した「機会」と「脅威」
ですが、酔いの影響で少々過激だった
ものはここで見直されます(笑)
各チーム、「強みを活かしてやれること」を
発表し、それに対してディスカッションが
行われます。
「弱みも見つめ直さないと!」
という一幕も。

 

22

23

 

24

25

 

こんな感じで、
「取りまとめ」→「発表」→「ディスカッション」
を数回重ね、言葉も磨いていきました!
ただ、「これでいこう!」というところまで
あと一歩のところで時間切れ。
来期スローガン決定を目前にして、
今回の「ビジョン合宿」は終了しました!

26

 

27

「ビジョン合宿」に参画したメンバーの皆さん、お疲れさまでした!
来期に目指す「山の頂」をしっかり描き、全社員一枚岩となって前進していきます!

W 

2017.06.15

目指す「山の頂き」を描く!ビジョン合宿!:前編

01

 

今年もやってきました淡路島!
今回で8回目となる「ビジョン合宿」!
来期目指す「山の頂き」を社員みんなで
描いていきます!
毎年この「ビジョン合宿」の時は快晴!
遠くには大鳴門橋が見えます。
でも合宿はほぼ「カンヅメ」・・・。

02

 

03

合宿スケジュールの一番初めは「創業の精神」の輪読でスタートします。
それだけ西精工が「創業の精神」「経営理念」を大切にしているということです!
初日の午前中は、とにかく「インプット!」「インプット!」「インプット!」

04

 

05

06

 

今期のインプット情報を詰め込みまくり、
続いては、お腹にゴハンを詰め込みます。
ホテルカレーを堪能♪
ここのホテルのカレーライスはホント
おいしいです!
(⌒▽⌒)
つかの間のやすらぎ♪

07

 

08

さあ、昼からはグループワークです!
「SWOT分析」という手法を用いて、目指すビジョンを明確にしていきます。
ってことで、二つの班に分かれ、まずは「西精工の今の強み」「弱み」を書き出していきます!

09

 

10

コチラのチームは、小さな紙切れに思いついた「強み」「弱み」をどんどん書いていきます。
このやり方をすると「量」書けるのがナイスポイントです。
一心不乱に書きまくるメンバーたち。

11

 

12

もう一方のチームはやり方が違います。
メンバーたちの意見を書記が書きまとめていきます。
けっこう活発に意見が出て、どんどん箇条書きが増えています。
すげー!

13

 

14

まとまったら、チーム毎に発表です!
それぞれのチームが考えた「強み」と「弱み」発表について、別のチームから質疑応答が
あったり、アドバイスが飛び交います。

15

 

16

17

 

結局、もうちょい深く考えなきゃ!
ということになって「再考タイム」です!
最初に発表した模造紙を壁に貼って、
みんなで「再考」していきます。

18

 

19

「これって、ホントにウチの強みなんだろか?」
書き出した「強み」「弱み」を改めて見直し、西精工が他社に負けない「強み」と、他社に負けている
部分の「弱み」を考えていきます。

20

 

21

22

 

それぞれ、チーム内で議論し、対話し、
時には反対意見も出てフリーズする
ことも・・・。
悪戦苦闘しながらも、着実に「強み」と
「弱み」があぶり出されていきます。

23

 

24

模造紙にいっぱい書かれた修正案が、悪戦苦闘っぷりを表しています。
こういった泥くさくもロジカルな思考プロセスって大切!
そんなこんなで「強み&弱み」が抽出されたところで晩ごはんの時間となりました。

 25

 

 26

27

 

 しかしこれは合宿。
単なる食事じゃありません。
「コンパ」という形での晩ごはんです。
まずは初日の「昼の部」が終了ってことで、
 「かんぱーい!」
(≧▽≦)ノ

28

 

29

頭を使うとお腹が空きます(笑)
ってことで、まずは食事とお酒でエネルギー補給です。
すると!
キター!(゚∀゚)
「ラッキーエビス」発見です!
昨年はたしか出なかったのですが、今年は「ラッキーエビス」出ましたー!
さとちゃんに持ってもらい、社長も記念に写真撮ってます。
おっと説明忘れてました!
通常、えびすビールのラベルに描かれている鯛は「一匹」なのですが、極々まれに
「二匹の鯛」が描かれているラベルがあるんです。
それが「ラッキーエビス!」

30

 

31

ラッキーエビスの登場で、がぜん縁起の良さが倍盛りになった「ビジョン合宿」。
外では夕日が大鳴門峡の向こうに沈んています。

32

・・・って「ビジョン合宿」がこれで終わるワケがない!(笑)
もちろん「夜の部」もありますよー!
ってことで、「後編」に続きまーす!
ぜひ次回もご覧いただけると嬉しいです♪
(≧▽≦)ノ

W 

2017.06.13

原田課長、ありがとうございました!

01

 

5時のチャイムと共に、工場から次々と
出てくる仲間たち。
この日は我らが大先輩、原田課長の
退職日なのです。
終業となり、最後の退社をされる原田課長
を社員みんなでお見送りします!
定年退職の方を全社員でお見送りするのは
西精工長年の伝統なんです!

02

 

03

04

 

原田課長の登場とともに、拍手が起こり
ます。
40年間、西精工一筋で、西精工の技術
を支えてくださいました!
Wも入社以来、ずっとお世話になりっぱなし
でしたので、原田課長の退職は本当に
寂しいです・・・。

05

 

06

07

 

この日残念ながら社長は神戸に出張で
お見送りすることはできませんでしたが、
相談役、そして会長より、慰労のお言葉と
がっちり力強い握手で、40年間の労を
労ってくださいました。

08

 

09

長年共に支え合い、切磋琢磨し合った「戦友」たちと、お別れの握手です。
若い頃から共にがんばってきた思い出がよみがえります。

10

 

11

12

13

 

 

せっかくなんで、原田課長の懐かしい
写真や、2年前かな?みんなでスキーに
行った時の写真も載せてみます!
左の古い写真2枚。
原田課長以外にもまだ現役の方が
おられますよ!
わかるかな?

 

14

15

 

長い長いお見送りの列の最後は、
原田課長の「教え子」たちが並びます。
チームのメンバーみんなから慕われた
原田課長。
チームメイトみんな、原田課長との
お別れを惜しんでいます。

16

18

 

17

19

20

 

たくさんの仲間たちが原田課長への
メッセージを書いてくれました。
それを色紙に貼って、お贈りします。
部署とか関係なく、仲間の社員みんな
から愛された原田課長です。

21

 

22

西精工の技術を次世代に託す握手をがっちり!
「頼んだぞ!」
という原田課長の気持ちが伝わってきます。

23

 

24

25

 

鳴り止まない拍手の中、最後は深々と
お辞儀をされ、最後のごあいさつを
してくださいました。
拍手もよりいっそう大きく鳴り響きます。

26

 

27

原田課長、40年間、本当にありがとうございました!
いつまでもお元気でいてください!

28

W 

月別アーカイブ