BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2018.08.20

暑中お見舞いマラソン練習会!

01

お盆前の日曜日、捻立係のメンバーが
運営する「ニッシーランナーズクラブ」が
マラソン練習会を開いてくれましたー!
朝7時前ですが、汗がにじむ暑さです!
今回、キャプテンのさとるちゃんが急きょ
出勤となってしまいました。
わざわざ出勤前に顔を出してくれました!

02

03

準備体操後、みんなで集合写真~☆
さとるちゃん、休日出勤よろしくお願いします!
今回は、成型3からワッキー、成型4からそらさんが参加してくれました!
ありがとー!うれしー!(⌒▽⌒)

04

05

準備運動が終わり、早速スタートします!
が!
ニッシーランナーズクラブ「定番」の
写真を撮っておかなければ!
はい、スタート写真!
さとるキャプテン、ちゃんと撮っておき
ましたー☆

06

07

今度こそ、ホントにスタート!
吉野川橋南詰を東、河口に向かって
走ります!
今回のコースは「阿波しらさぎ大橋往復」
コースです!
がんばりまーす!

08

09

途中で土手を上がって街側に下ります。
信号待ちでちょこっと休憩・・・ですが、約2キロの走行で全身汗びっしょり!
さすがニッシーランナーズクラブの練習、ガチ練です!

10

11

阿波しらさぎ大橋の真下には階段が設置されていて、そこから歩行者や自転車が橋の上まで
上がれるようになっています。
この階段、走ると恐ろしく揺れます!
みんなが想像した以上に揺れます(笑)

12

13

激揺れ階段を上ると、はい、そこは阿波しらさぎ大橋の上!
実は橋の上、意外と涼しいです。
川沿いに吹き抜けていく風は、川の水で冷やされるからでしょうか。
あ、でも誤解しないでください。基本的にめっちゃ暑いですから(笑)

14

15

練習は各自の実力に合わせて、自分のペースで走ります。
なので途中からはバラバラに。
橋の上ですれ違う仲間に手を振るのもこれまた楽しいです♪
(⌒▽⌒)

16

18

17

19

 

復路、Wはバテバテ・・・。
もはや写真を撮る気力もありませんでした。
なんとか9キロ走り切り、みんなが帰ってきます。
西精工ランナーの中でも、トップアスリートのワッキーは、9キロをはるかに超えて、11キロ
オーバーを走って帰ってきました!
ワッキー、すご過ぎる!

20

21

22

ゴール後、コージーリーダーが持ってきて
くれたスポーツドリンクをいただきます!
飲んだそばから、ドドドーッと汗が吹き
でてきます。
でもこれが気持ちいい!
それと、この暑い中のがんばりが、
後に「粘りの走り」に活きてきます!

23

24

25

リハビリ中の番長をサポートするように
コージーリーダーとしんちゃんも一緒に
帰ってきました!
暑さ全開でしたが、めっちゃ楽しかった
です!
(⌒▽⌒)
みんな、お疲れさまー!

26

27

W 

2018.08.17

熊谷寺をキレイに♪

先日、土成工場の有志たちが、近所の「熊谷寺」を清掃しました!
ちょうどWも土成工場にいたので、初めてご一緒させてもらいましたー!
歌姫YUKIとちかし大先輩は、参道横の草むしり☆

01

02

03

主力部隊は山門付近に集合。
ちなみにこの熊谷寺の山門は
四国88カ所霊場で最大の山門なんだ
そうです。
遠くからでも頭がひょっこり出ているのが
分かります。

04

05

06

大きな山門とその付近の参道に
落ちている落ち葉を掃き集めていきます!
夏真っ盛りですが、けっこう落ち葉が
落ちているんですね。
気温は高いですが、ちょうど木陰に
なっていて、意外に涼しく感じます。

07

08

ここでスーパースター☆降臨!
一気に場が明るく照らされます☆
さすがスーパースター☆、オーラが段違いです!

09

10

11

スーパースター☆がほうきで掃くと、
ゴミでなく、「星くず」が舞います☆
更に!
近くに「置いてあった」お茶碗を発見!
時価1億円は下らない(たぶん)、古伊万里
(風)のお茶碗に目がとまったスター☆
さすが、お目が高いです!

12

13

14

スーパースター☆の大活躍で、一気に
参道がキレイになりました!
最近は黄色いクロックスを履いているので、
「イエロースター☆でもいいよ」と
もったいないお言葉!
せっかくなのでWは一緒に写真を
撮ってもらいました☆
ちょーウレシイ♪

15

16

17

ってことで、30分ほどの清掃で、参道が
キレイになりました!
最後はみんなで集合写真~☆
暑い中、みんなお疲れさまでした!
(⌒▽⌒)

18

W 

2018.08.16

夏休みブログ:サマーパーティー・スナップ写真 その6

8月11日から8月16日までの夏休み期間を利用して、夏休みブログを配信しておりますが、
いよいよ本日がラスト!
ラストはスナップショット・・・というよりは、小ネタっぽい感じでお送りしまーす!

まずは「あるある写真」から。
サマーパーティーを紹介するブログで、「つなぎ」に使う写真もいくつか撮影します。
どうもWはグラスを絡める写真が好きなようで(汗)、同じような写真が多くなります。
こういうセンスを持ち合わせていないのがよく分かります・・・。

01

03

02

04

下の二枚の写真、フランジセブン・ライブのいっこ前のブログのラストに使った写真です。
実際に使ったのは右側。
ホントは左側を使おうと思ったのですが、思いのほか「落ち葉」が気になり、結局、右側の写真を
使うことにしました。

05

06

下の写真も「いかにも写真」。
「楽しいパーティーも、あっという間に時間が過ぎていきます」
を表したい写真です。
カメラの設定とかをイジれたら、もっと「いかにも写真」が撮れるのだと思いますが、
何せポンコツカメラマンのWでは、そんな技量も無く、ただただ「オート」で撮影して、
「奇跡の一枚」を信じて待ちます(笑)

07

08

09

 こんなことも!
ええ、気づいてて使ったのですが、
樫野倶楽部様が準備してくださった
「西精工キャンドル」のアップ写真・・・。
後ろに誰かいますよね。
このブログでイジってやろうと、
あえて使いました(笑)

はーい!
ピントを向こうに合わせると、
「ひょっこりはん」登場!
くっさん、お盆明けにチームメイトたちから
「ひょっこりはん」とイジられてください(笑)
 

10 

日暮れと共に、風雅庭ではイルミネーションが輝きました。
すんごいキレイな風景だったのですが、カメラで撮ってもなかなかそれを表現しきれない!
下の二つの写真、ひとつはW撮影で、もうひとつがプロカメラマンのあっきーさん撮影です。
Wとあっきーさん、それぞれどちらが撮影したか、一目瞭然ですよね!
あっきーさんの写真技術、めっちゃすごいです!

11

12

そんな、あっきープロが撮影したフランジセブン・ライブの写真です。
夜のライブ写真の撮影はホント難しいんです!
ポケットデジカメではほぼ撮影不可能!
意外によく撮れるのがスマホです。
動きを止めると暗くなる。明るく撮ると被写体がブレる・・・。
でも、あっきープロの写真は、明るくて、ピントもばっちりなのです。
まじスゲー!

13

14 

で!
Wの独断と偏見で選んだ「Best of サマーパーティー2018」がこの写真(↓)!
今回のサマーパーティーでは「1,800枚」くらい写真が撮られたのですが、この写真に
Wは心わしづかみにされました!
もちろん撮影はあっきープロ!
さすがです!

15

ライブでは「金紙ふぶき」のシーンがありました。
Wの撮った写真が左、あっきープロが右です。
Wの写真を横に並べるのが恥ずかしい・・・。

16

17 

18

ここでちょい「小ネタ」!
みんなが帰った後のライブ会場。
楽器の片付けと共に、樫野倶楽部の
スタッフの方が、一所懸命に「金紙ふぶき」
を掃除してくださっていました。
「金紙ふぶき」めっちゃキレイでしたが、
後片付けが大変でした・・・。
ありがとうございます。

こちらが、ラストショット!
お開き後、育児休暇中のHTTを仲間たち
が囲んでいます♪
みんなステキ笑顔(⌒▽⌒)
以上、サマーパーティー・スナップショット
でしたー!
6日間、夏休みブログをご覧いただき
ありがとうございましたー!

19

明日からは、通常の社員ブログに戻ります。
また社員ブログで楽しんで頂けたらうれしいですー☆

W 

2018.08.15

夏休みブログ:サマーパーティー・スナップ写真 その5

8月11日から8月16日までの夏休み期間を利用して、夏休みブログを配信しております!
今回のサマーパーティー・スナップショットは、すごく分かりやすいテーマでお送りしまーす!
今回の夏休みブログは、ぜひぜひご家族で楽しんでいただけると嬉しいです♪
ではでは「その5」をどうぞ!

01

03

05

07

09

11

13

15

17

02

04

06

08

10

12

14

16

18

今回のサマーパーティーでは、たくさんのお子さんが一緒にパーティーを楽しんでくれました☆
子どもたちが汗びっしょりになって、樫野倶楽部様のステキなお庭を走り回る姿に頬が緩みます♪
こういったサマーパーティーや他のイベントで、仲間のお子さんに会えるのが、西精工社員みんな
楽しみにしています♪
「大きくなったなー!」
って言うのがすごく楽しみ♪
仲間のお子さんの成長も、社員みんなの楽しみのひとつでーす♪
(⌒▽⌒)

W 

2018.08.14

夏休みブログ:サマーパーティー・スナップ写真 その4

 

8月11日から8月16日までの夏休み期間を利用して、夏休みブログを配信しております!
ほぼ写真のみで、Wの「イジリ」はありません。
全国の「Wのイジリファン」12人には申し訳ないです(汗)
今回、「少~し」のイジリと、最終日にも「少~し」のイジリを予定しております!
ええ、イジると言えば「アノ人」なんですけどね(笑)
ぜひぜひ「その4」もお楽しみください♪

01

03

02

04

喜多夫妻、いつも仲良しー♪(⌒▽⌒)
くっさん&カズキングも「すごく」仲良しー♪「すごく」仲良しー♪

05

07

09

11

06

08

10

12

↓の写真まあまあ「濃い」っす(笑)
ちょっとイキり顔ですが、この時、一所懸命にお子さんと遊んで「パパ全開」な二人なのです!
からあげくんも絶好調☆
この後、奇跡の競演を果たします!

13

14

ひと際輝きを放っているのが工務メンバーたち☆
只でさえ輝きまくっているメンバーですが、これだけ輝くのはもちろん「あのお方」がいるから!
スーパースター☆
全国に(たぶん)24万人のファンがいます!

15

16

そして!
スーパースター☆とからあげくんの競演が
実現しました!
「からあげ効果」で「☆3倍盛り」です☆
まぶし過ぎて、もはや直視できないくらい!
この競演で、スーパースター☆のファンは
(たぶん)240万人にまで膨れ上がった
はずです!

17

しばらく「イジリ」していなかったので、コメントの手が止まらなかった・・・。
明日の「その5」はイジリ無し!
分かりやすいテーマで紹介しまーす!
ぜひぜひ、明日もご覧くださいね♪

W 

月別アーカイブ