BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2016.05.03
GWミニブログその4:3月
|
ゴールデンウィーク限定、「ミニブログ」を配信していまーす! 今回は「3月」を振り返ります!
|
|

|
|
まずは「就職ガイダンス」の様子です。 3月からスタートした就職活動に合わせて、 西精工でも採用活動が本格化して きました。 採用担当のいでっちは大忙し! 色んな場所でガイダンスを開きます!
|
|
社内ではインターンシップを受け入れたり、 就活学生対象の会社説明会が開かれ ました。 学生さんと企業、お互いによく知り合って、 価値観を共有&共鳴できる学生さんや企業 をお互いに選んでいきます。
|
|

|
|

|
|

|
|
一方、コチラは4月に入社した新入社員の入社前研修の様子。 彼らも今は各製造現場でがんばって研修をしています!
|
|

|
|

|
|

|
|
マラソンも更に活発に! コチラは土成工場がある阿波市の 「阿波シティハーフマラソン」 これに8人のランナーが出場! ボランティアスタッフとしてもたくさん 仲間がサポートしてくれました!
|
|

|
|

|
|
コチラもマラソン! 「吉野川リバーサイドハーフマラソン」です! この大会にはサトルちゃんとクスノキさんの2人が出場! 強風の中、21キロを走り切りました!
|
|

|
|

|
|
これは石井工場での「安全教育」のワンシーン。 「安全」を何よりも優先させる西精工。 こうやって地道に安全教育も実施しています!
|
|

|
|

|
|
2月末で定年(ちょこっと延長して)退職されたはまやん大先輩の送別会が行われました! Σ( ̄□ ̄;) ありゃ!これ2月だわ! はまやん大先輩、本当に長い間、お世話になりました!
|
|

|
|

|
|

|
|
3月はサッカー紅白戦も実施! 入社予定の新入社員も遊びに来てくれた 紅白戦でした! 入社前から「大家族」の仲間入りだぜ! (≧▽≦)ノ
|
|

|
|

|
|

|
|
「ふるさと応援し隊」も行ってますよー! 3月もかなりのイナk・・・ごほごほ! 山間部のお仕事を手伝いました! 西精工のみんなー! たくさん参画してねー!
|
|
本社の掲示板には、先日インターンに 来てくれた支援学校の生徒さんたちとの 交流が紹介されています! 4月には二度目のインターンに来てくれて いる生徒さんも!
|
|

|
|
はい、以上「3月編」を紹介しました! ・・・むー、どうしよう。 さすがに「4月」は先月なので振り返らなくても・・・ねぇ。 ってことで、残り2日は、先日の「とくしまマラソン」から、ランナーたちの勇姿を二回に分けて 紹介しまーす! ぜひぜひ、ご覧いただけると嬉しいです!
|
W 
2016.05.02
GWミニブログその3:2月
|
ゴールデンウィーク限定、「ミニブログ」を配信していまーす! 今日は「2月」の振り返りでーす!
2月はみんなでスキー&スノボに行ってきました! 高確率で「雨」でしたが、「晴れ男」のWが雨を蹴散らしました! スキー&スノボ、めっちゃ楽しい♪
|
|

|
|

|
|

|
|
2月になると、マラソンが活気づきます。 2月最初の日曜日は 「丸亀国際ハーフマラソン」 が行われ、西精工からは3人が 21キロに挑みました!
|
|
2月下旬には「海部川風流マラソン」! こちらは「42キロ」のフルマラソンです。 8人の仲間が挑戦! ほらほら、練習不足だとなかなか42キロは 走りきれないよ!
|
|

|
|

|
|

|
|
「ふるさと応援し隊」もモリモリ参画! 色んなお手伝いをさせていただきました! ただ、参画するメンバーが偏ってきたのが課題かな・・・? 西精工社員のみんな、マジで行くと楽しいから、ぜひぜひ一度参画してみてくださいね!
|
|


|
|


|
|
こちらは仮装パーティー・・・じゃなくて、捻立係の新年会! 本社と土成に分かれていますが、こうやってみんなで集まり、更なる結束力を高め合いました! (⌒▽⌒)
|
|

|
|

|
|

|
|
「おまけ」で昔の本社事務所を紹介! 「なつかしい!」と思われる人もいるかも。 ←の今は、本社事務所前の広場です。 下左は昔の営業事務所。 ↓は昔の製造部事務所です。 床は「木の板」です! あれからもうすぐ10年です!
|
|

|
|

|
|
はい!以上「2月編」でした! 明日は「3月」をお送りします! あれ・・・残り2日余っちゃう・・・どうしよう・・・。
|
W 
2016.05.01
GWミニブログその2:1月
|
ゴールデンウィーク限定、「ミニブログ」を紹介しています! 今日は「1月」の振り返りでーす!
|
|

|
|
まずは東京ビッグサイトで行われた 「第6回 クルマの軽量化技術展」 今回から、ブースのデザインが一新され ました! たくさんのお客様に来て頂きました! ご来場くださった皆さま、ありがとう ございました! (⌒▽⌒)
|
|
西精工では、(ほぼ)どこかで誰かの誕生日♪ 1月生まれの仲間たちもみんなでお祝いしましたー! (≧▽≦)ノ
|
|

|
|

|
|
こちらは「ふるさと応援し隊」! 今年も色んなところに応援に行っています! 大切なふるさと徳島をにぎやかにするためにも、引き続き「応援し隊」をがんばります!
|
|

|
|

|
|

|
|
こちらは「DVD鑑賞会」です。 ブロックス様から発売された 「日本を元気にするセミナー」 をみんなで鑑賞しました! 自分たちの姿を客観的に見直す いいきっかけにもなります。 まだまだ「ありたい姿」へは道半ばです!
|
|
1月は何と言っても「大雪」! 徳島中が凍りついた日がありました! 西精工も全面凍りつきました! 本社前の広場も全面凍結!・・・そんな1月でした!
|
|

|
|

|
|
はい、「1月編」いかがでしたでしょうか。 明日は「2月」をお送りしまーす!(⌒▽⌒)
|
W 
2016.04.30
GWミニブログその1:12月
| |
|
|
年末年始の長期休暇の時に配信させて頂いた「ミニブログ」が帰ってきました! 長期休みになると、ガクンとアクセス数が減少する「社員ブログ」!(笑) その減少に一矢報いるべく、ゴールデンウィークも「ミニブログ」を配信しまーす!
今回も「月ごと」に振り返りますね! 今回は「12月」でーす!
|
|

|
|
12月は何かと宴会が多いシーズン! 成型1係でも、恒例の忘年会が開かれ ました! 恒例の「MVP」、今年は「かしめマジシャン」 のナカタニさんが選ばれましたー! (⌒▽⌒)
|
|

|
|

|
|

|
|
(←)コチラの宴会は野球部忘年会! 昨年は正直、あんまり勝てなかった 野球部・・・。 今年こそは・・・ね!キャプテンまさ! そんなキャプテンまさは新婚さん♪ (⌒▽⌒)
|
|
(→)こっちでも宴会・・・というかBBQ。 この打上げは自転車部の忘年会! こもりん部長のお家でバーベキューです! 高校受験生だった、こもりんジュニアも 無事に4月から高校生だよー! (⌒▽⌒)
|
|

|
|

|
|
12月といえば、本社&土成工場で イルミネーションを飾ります☆ ビジネスパートナーの方も見学に 来られたりするんですよ。 ちなみにHTTが指差しているクリスマス ツリーは、社員みんなでお金を出し合って 購入しました!
|
|

|
|

|
|

|
|
「優良社員表彰」もありました! 徳島商工会議所様の主催による表彰 です! しばちゃん、えいちゃん、そして、 ゆうちゃんリーダーも「優良社員」で 表彰です!
|
|
寒くてもスポーツします! おかちゃん監督主催による、 「社内スローピッチ紅白戦」! 今年はちょっと集まりが悪かったのですが、 みんなでスローピッチを楽しみました! (≧▽≦)ノ
|
|

|
|

|
|

|
|

|
|
ラストはフットサル、企業交流戦! 体育館をお借りして、企業数社と大学生 たちとで、交流フットサルを行いました!
|
|
といった感じで、「そういや、こんなのあったなー」と思い出してくださると幸いです☆ ってことで、5月5日まで、ゴールデンウィークも休まず配信していきまーす! ぜひぜひ、毎日見てくださいね!
|
| |
|
|
|
W 
2016.04.29
とくしまマラソン2016:その1 スタート!
|
さあ!いよいよ始まります!「とくしまマラソン2016」!! 集合場所に次々に集まる仲間たち。 心配していた雨もあがり、暑くも寒くもない、しかも風はゆるやか。 絶好のコンディションですぞ!
|
|

|
|

|
|
先輩たちにまじって、新入社員も3人が「とくしまマラソン」に挑みます! がんばって完走してね! (`・ω・´)
|
|

|
|

|
|
今回は「84人」のランナーがスタートラインに立ちます! いよいよスタートが近づいてきました! みんなでがんばろうぜ! (≧▽≦)ノ
|
|

|
|

|
|
今回もランナーたちはゼッケンに書かれた アルファベットごとにスタート地点に 集まります。 ちなみに「S」が「人間とは思えない速さ の人たち」、そこから「A」「B」「C」・・・ と、速さごとにランク分けされています。 「カメさんランナー」のWは「D」の位置から がんばりまーす!
|
|

|
|

|
|

|
|
スタート直前は(←)こんな感じ! 1万5千人は伊達じゃない! だがしかし! 混雑することなくスタートを切れました! スタート前にイキナリ道が開けます。 そして! スタートゲートの向こうには「Qちゃん」! Qちゃん、応援ありがとー! (⌒▽⌒)
|
|

|
|

|
|

|
|
今回の大会から、スタート地点が変更 され、ナント!徳島市のメインストリート である「国道11号線」を封鎖して、そこを 走り抜けます! 普段は車がバンバン通るこの道を 走られるって、すごく貴重な体験です!
|
|
そのまま吉野川大橋を渡り、とくしまマラソン のメインコースとなる、吉野川堤防を西へと 向かいます!


「ハーフまでは元気な」W・・・ この頃「まで」は元気でした! さあ、「折り返し」を過ぎて、レースは 後半戦です!
|
|



|
|
・・・と、ここでゴールデンウィークに入ってしまいます! 「とくしまマラソン2016」の続きは、5月6日からとなります!
だがしかし! 4月30日~5月5日の6日間、「ミニブログ」を毎日配信しまーす! ってことで、ぜひぜひ、ゴールデンウィークも「社員ブログ」をよろしくお願いしまーす!
|
W 