BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2015.09.23
毎年恒例 BBQ大会!①
|
今年も西精工にBBQの時期がやってきました! 今回は第一回目のBBQの様子をお伝えしていきたいと思います。 いつものように、C&Cメンバーとお手伝いメンバーが準備をしていきます。
|
|


|
|


|
|

|
|
各テーブルに野菜やお肉を人数分 配っていったり、回収袋を設置したり と各自が迷うことなくサクサクっと 用意していきます。
そして、同時進行で炭に火がつけられます。 こうやって火をおこしてくれているので 到着してすぐに焼きに入ることが 出来るんです!
|
|


|
|


|
|

バスから颯爽と降り立つキングB次長! この日はとってもいいお天気! みんなの笑顔も、より輝いて見えます♪
|
|
いい感じに火がついて、 準備万端整った頃、 みんなを乗せたバスが到着しました! 先発メンバーでお出迎えです♪

|
|


|
|


|
|

|
|
そして、C&Cメンバーの山Pから 注意事項の説明とあいさつです! 背後に少し写っている方が今回の メインカメラマンです!
そして、今回ご参画くださった会長 にもご挨拶をいただきます。 と、会長のはじめの一言で会場は 笑いに包まれます(笑) 長時間バスに揺られてきた皆の疲れも 一気に吹き飛びます(^-^)
|
|

|
|

|
|
そして、酔っぱらう前に(笑)集合写真撮影!

ちょっと紹介したい写真が多いので、二部構成になります。明日、BBQ後半お楽しみに♪
|
| |
|
|
M 
2015.09.22
経営品質勉強会!
|

|
|
この日、朝の時間を使って「経営品質」 の勉強会がありました。 今回は、営業部・品証部・総務部の 三部門合同で受講します!
まずはモリ先生より、 「経営品質:9つの重視する考え方」 の説明を受けます。
|
|

|
|

|
|
以前にも何度か紹介しましたが、「経営品質:9つの重視する考え方」は・・・ ①コンセプト ②変革 ③価値前提 ④プロセス ⑤創発 ⑥対話 ⑦戦略思考 ⑧ブランド ⑨イノベーション この9つ! 「9つの視点」をもって、今回は、ある金網メーカーさんのDVDを鑑賞します。 もちろん、ただ観るのではなく、 「この企業が起こしたイノベーションは何だろう?」 「この企業の経営の軸となっているコンセプトは何だろう?」 と、脳みそフル回転させながら観ていくんです!
|
|

|
|

|
|



例えば「職人の五感を活かす」という事象も 人によって「創発じゃない?」 「いやいや、これは戦略だよ」と、捉え方が 違ってきます。
|
|
鑑賞後、いつものように 「個人シンキング」→「グループ対話」 を行い、気づきを共有します。



|
|
「これが正解」というのはありません。 大切なのは「考えること」、そして、「ナゼそう考えたのか?」です。 こうやって「考える力」も養われていくってもんです! (`・ω・´)
|
|

|
|

|
|
勉強会があっても「創業の精神」「経営理念」の唱和は欠かしません! 営業部・品証部・総務部のみんなが勢ぞろいして、大きな円になっての唱和は圧巻! 「創業の精神」「経営理念」をしっかり軸の中心に置いて、「経営品質:9つの重視する考え方」 を活用した多角的な視点で「気づき」、そして「行動」! もっともっと、お客様に喜んで頂ける西精工にしていきます!
|
|

|
|

|
W 
2015.09.18
「こうやって注ぐんだよ」 営業1G8コン!
|

|
|
この日は営業第一グループ(営1G)の みんなが、社長を囲んでの8コンを 行いました! 場所はおしゃれなダイニングバーです♪ 早速おいしい料理がズラリと並びます。 イクラがてんこもり! (⌒▽⌒)
|
|

|
|

|
|


もちろんお酒も酌み交わします。 「激アツゆうちゃんリーダー」早々に酔っ払い☆ (`・ω・´)
|
|
「みんなで同じ釜のメシを食う」 チームの結束力を高めるためには ベタですが、これが一番!


|
|

|
|
かっちゃんが社長にスパークリングワイン を注ぎますが・・・ すごく不自然な注ぎ方に(笑)
|
|
「こうやって注ぐんだよ」 社長がワインの注ぎ方の見本を見せて くださいます。 片手でビンの底を持つのがコツのようです!
|
|

|
|

・・・ってことで、片手でチャレンジ! これがまた難しい! うまく注げません。
|
|
イケメンルーキーのシバタさんが 注ぎますが、両手になっちゃってます。 「片手で持つんだよ」

|
|

|
|
「こうやって注ぐんだよ」 と、またもや社長に手本を見せてもらい、 それをガン見するシバタさん。 お客様とワインを飲む時は、これで バッチリだね! (≧▽≦)ノ
|
|
ワインの注ぎ方で盛り上がった後、 きみちゃんがゴソゴソと何やら取り出します。 「さあ、営1Gメンバーの強みを当てよう!」 ってことで、企画が始まります!



|
|



この日は人数の関係で不参加の 「ひげリーダー」の強みを当てます! ちなみに答えは書かないので、 西精工のみんなも考えてみてね!
|
|
仲間の強みを考えながらも・・・ 「飲みます!」「食べます!」(笑) アヒージョうまそー!! ちりめんパスタ、めっちゃうまそー!! おなか空かせてこのブログを書いている Wにはたまらない・・・。
|
|

|
|

|
|

|
|

|
|
かっちゃんの強みクイズ、そして ゆうちゃんリーダーの強みクイズ、 それぞれ掲載しておきますので 西精工のみんなも当ててみてくださいね! Wの答え: ・かっちゃん=「釣り」 ・ゆうちゃんリーダー=「暴れる」
|
|

|
|

|
|
イケメンルーキーのシバタさんの強みも載せちゃえ! Wの答え: ・〇×△&・・・とてもここじゃ書けない・・・(照)
|
|

|
|

|
|

|
|
チームメイトが自分の強みを当てて くれると、 「自分のことを見てくれているんだな」 って、なんだか心がポカポカします♪ チームのみんなが強みをしっかり発揮 して、今期もがんばっていくぜ! 行くぜ!営業第一グループ!! (≧▽≦)ノ
|
|

|
W 
2015.09.17
私たちは「微力」だけれど「無力」じゃない!
|

|
|
8月のある日、ナベさんから 「あるアナウンス」を頂きました。 徳島県肢体不自由児協会様より、 「手足の不自由な子どもを育てる運動」 への協力依頼がきたとのこと! 絵はがきやクリアファイルの購入で お役に立つことができるとのことでした。

|
|

|
|
西精工のみんなで「3万円」を超える 注文をすることができました! そして! 注文していた絵はがきとクリアファイルが 入荷されてきました♪ (⌒▽⌒) ちなみに「3Dクリアファイル」は秀逸! Wはハートわしづかみにされました! (写真でお伝えできないのがもどかしい・・・)
|
|

|
|

|
|

|
|
少額なご協力しかできませんでしたが、 ふと、テラルネッサンスの鬼丸様の 言葉が浮かんできます。
「私たち一人ひとりは『微力』だが、 『無力』ではない!」
「微力」ですが、ほんの少しでも子供たちの 笑顔につながれば嬉しいです♪ 私たちもこの絵はがきやクリアファイルを 使う時に、子どもたちの笑顔を思い浮かべて 心ポカポカさせちゃいます♪ (⌒▽⌒)
しつこいですが、「3Dクリアファイル」! コレいい!スゴイ!
|
|

|
W 
2015.09.16
おかちゃん誕生会で「一本!」
|
この日は品証:おかちゃんの誕生日! 今回は「某有名ファミレスのお弁当」のようでガス(笑) 牛丼課長、またもや牛丼にありつけません。
|
|

|
|

|
|

|
|
まずは平田常務より会社からのお誕生日 プレゼント贈呈♪ 続いて、みんなからの感謝状が贈られました。 せっかくなんで、感謝状に書かれている ことを転記してみますね♪
|
|
「あなたは西精工株式会社 品質保証部において、皆にとって、なくてはならない存在となって おります。それは公私を問わず、また場所や時間に関係なく、人に協力し、皆を支え続けて きた結果だと思います。 これからも皆を支え、また皆から協力してもらえる人であることを願いつつ、ここで日頃の 感謝をお伝えします」 ステキ☆ (⌒▽⌒)
|
|

|
|

|
|
今回、お誕生会を一緒にした製造部リーダーお二人からもプレゼントが贈られます。 「じ○にゃん」のおもちゃと落下品を拾う特殊アームです! しょーじさん、プレゼントしながら笑ってるし(笑)
|
|

|
|

|
|
そして・・・
きたっ!
そう!
アレです!

|
|

|
|
←ちょっと巻き戻し・・・。 セッティングに時間がかかるのね(笑) 胴をつけて、小手をつけて、 面をつける大変さ(笑) (⌒▽⌒) どうやら息子さんが剣道を始めた そうなので剣道防具なんだそうです。
|
|
そして、製造部の親分、しょーじさんと対決し、お互いに「一本」を取り合い、引き分けでした! この竹刀もダンボール製です、はい(笑) めっちゃ長い竹刀です。 ちなみに、しょーじさんの息子さん、徳島県下でも有名な「剣士」でした。 めっちゃ強かったんですって!
|
|

|
|

|
|

|
|
更に! 仲間たちからたくさんのプレゼント! ちょっと問題が起こりそうなところには ナットくんを被せてあります。 「大人の事情」は色々大変です! (´・ω・`;)ゞ
|
|

|
|

|
|

|
|
おっと、面白すぎてゴハンを食べるの 忘れてますよ! みんなで「某ファミレスお弁当」でガス(笑) 牛丼課長はそれで足りますか? 足りますか?
|
|

|
|

|
|
社長からもバースデーカードを贈られ、みんなに祝福されたおかちゃん。 誕生日おめでとうございます♪ (≧▽≦)ノ
|
|

|
|

|
|
(直江兼続風?)剣道の防具に守られて、これからも「一本」を取りにいくおかちゃん! しょーじさんからたくさん「一本」取ってね!

|
W 