BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2015.07.03

W、土成工場をウロウロする

     

この日Wは、土成工場に行きました!
せっかく行ったので、土成工場をウロウロと歩き回り、色々な写真を撮るW。
それらの一部を紹介しまーす!

15070301

 

まずは成型3工場と成型4工場の間に
ある広場。
毎朝ここでラジオ体操を行います!
土成工場のみんなにとっては「当たり前」
の風景ですが、本社工場や石井工場の
みんなにとっては、あまり見ない光景。
土成ではこんな感じでラジオ体操を
しているんですよー。

15070302

 

15070303

15070304

 

Wは成型3係の工場に潜入!
本社工場や石井工場とは違い、
大きな冷間鍛造機(フォーマー)が
ズラリと並んで圧巻です!
一番大きいフォーマーにいたっては
ちょっとした家くらいの大きさがあります!

その中に、つい先日新たに設置した
ニューマシンがありました!
さすがニューマシン!輝きが違います!
色々な工夫が盛り込まれたこのマシン、
どこまで写していいか分からないので
遠慮気味に載せました(笑)
「なるほど!」と思ったのは、レンチや
ハンマーを収納するスペース!
これは使い易そう!

 

15070305

15070306

 

15070307

スグ横のベテランマシンでは、工具は下の写真のようにぶら下げています。
これはこれで使いやすく工夫しているのですが、ニューマシンは更に進化させてますね!

15070308

 

15070309

続いては成型4工場にちょこっと潜入!
コチラにも半年前に設置されたニューマシンが!
ニューマシンがピースを・・・
おっと、ニューマシンじゃなかった(汗)
いつも笑顔がステキな石ちゃんでした(笑)

15070310

 

15070311

コチラが本物のニューマシン!
さっきの成型3のニューマシンよりはひと回り小さいフォーマーです。
こちらは半年先輩ですが、まだまだピッカピカ!
オペレーターが大切に使っているのがすごく伝わってきます。

15070312

 

15070313

成型工場を出ると、コイル材がズラリと並んだ材料ヤード。
その横には材料のスケール落としをする酸洗プラントがあります。
Wが写真を撮った時はまだ稼働前。
すぐに仕事に取り掛かれるようにスタンバイされていました!

15070314

 

15070315

15070316

 

土成工場はメイン工場なので、最新
設備が取り揃えられていますが、
自然豊かなのも土成工場の特徴!
事務所前の「やまもも」がたわわに
実をつけていました♪

15070317

 

15070318

W 

2015.07.02

総務誕生会!

久しぶりに総務の誕生会を紹介です!
お弁当を並べて、セッティング完了!
さあさあ、みんな席についてねー。

   

15070201

 

15070202

ではでは、6月にお誕生日を迎えられたミカリンのバースデーランチ会を開きます♪
みんな、自分の頼んだお弁当が合っているか確認してね(笑)

15070203

 

15070204

15070205

  おなかペコペコなんで、まずはみんなで
お食事しましょ!
ってことで、幹事さんのごあいさつで、
「いただきまーす!」
(⌒▽⌒)~♪
ちなみにWのお弁当は「イカフライ弁当」。
ちょーおいしいです♪

15070206

 

15070207

いつものように、総務のゆかいな仲間たち。
はい、みんなゆかいです(笑)

   

15070208

 

15070209

15070210

 

おかないっぱいになったところで、
主役のミカリンにみんなからプレゼントを
贈りまーす!
・・・なんだけど、何やらおびえながら
プレゼントをもらうミカリン(笑)
いったい何が起きているのか??!

15070211

 

15070212

周りのみんながクラッカーでミカリンを狙っていました(笑)
プレゼントをもらった瞬間に、
「パンッ!パパンッ!!」゜・*:.。. .。.:*・゜☆
「具」の出ない(笑)、音だけのクラッカー炸裂!

15070213

 

15070214

15070215

15070217

ストールとバッグが入ってました!
ステキな笑顔♪(⌒▽⌒)
みんなからのメッセージも心がポカポカ。

 

クラッカーも落ち着いたところで、
みんなからのバースデーメッセージも
ミカリンにプレゼント♪
プレゼントは何でしょね・・・?

15070216

15070218

15070219

 

そして何気ない行動から「あること」が
バレちゃう人が続出!
使い終わったクラッカーをクンクン
におってる(笑)
どうやら「火薬のニオイ」が大好きな人が
意外にもたくさんいることが判明(笑)
なんだろ、花火を連想するからかも?

ってことで、「火薬フェチ」がたくさんいたことが判明したランチ会(笑)
ラストはみんなで記念撮影~♪
ミカリン、おめでとー!(≧▽≦)ノ

15070220

W 

2015.07.01

成型2係、集結!

6月某日、石井工場の近くのお店で成型2係のメンバーが集結しました!
目的は「誕生祝い&新人歓迎会」です(^-^)

こちらの二人が今回の主役!
どちらが新人さんかはすぐお分かりかと思います(笑)

15070101

 

 

15070102

15070103

 

15070104

15070105

 

美味しそうなお料理をいただく前に
主役の方々に一言いただきます!

まずは大ベテラン!

62歳の誕生日を迎えたが、まだ
まだ自分は元気!!
頑張ります!と笑顔で語ってくれ
ました(^-^)

 

そして新人さん!

「いろいろご迷惑をおかけすると思いますが
一日も早く一人前になる努力をし、成型2係
の顔になれるように頑張りますので、ご指導
よろしくお願いします!」

と新人さんらしい初々しい挨拶です!

 

 

15070106

15070107

 

そんな新人さんに代表して課長

から「ようこそ!成型2係へ!」

成型2係のメンバーは平均年齢が
ちょっと高め・・・若い力を存分に
発揮して早く先輩を安心させて
やってくださいと温かい言葉が
かけられます。

そんな温かい雰囲気の中、飲めや
歌えの祝宴がスタートしました♪

 

15070108

 

15070109

15070110

 

15070111

年の近い先輩や、お父さんより上?な優しい先輩に囲まれて楽しい会は大盛り上がりです!

ちょっと飲みすぎちゃったかな?初々しい新人さんが愉快な新人さんに早変わり♪(^-^)  

15070112

 

15070113

そんな楽しい彼!これからも成型2係のメンバーとして、西精工の一員として、どんどん成長
していってくれると思います!改めて、ようこそ西精工へ!

そして、先輩おめでとうございます!120歳まで生きてください!(^▽^)/~☆ 

M 

2015.06.30

とくしま農山漁村(ふるさと)応援し隊! ほたる祭りの設営を応援!

15063001

 

6月のある日、西精工の有志が「上勝町」
という、けっこう山の中の町に出動しました!
今回は徳島県が主催する
 「とくしま農山漁村(ふるさと)応援し隊」
の活動で、藤川谷地区の「ほたる祭り」
設営を応援しました!
今回は西精工から5名の有志が参加
です!
(≧▽≦)ノ

まずは祭り会場となる場所の掃除です。
普段はあまり使われていない場所なのか、
あちこちに雑草が生えています。
最初はこの雑草をやっつけなきゃ!
よしおちゃんもスコップで雑草と格闘です!
(`・ω・´)

 

15063002

 

15063003

15063004

 

会場の清掃が終わったら、次にテントの
設営です。
みんなで協力し合ってテントを設営
していきます!
よしおちゃん、今度はテントと格闘中!

 

15063005

15063006

 

コチラのテントでは、調理用の鉄板が
設置されていきます。
この場所では焼きそばを作るのかな?
はい、よしおちゃん(笑)
今度は鉄板と格闘中!
この日は格闘ばっかりしていた
よしおちゃんでした!
(`・ω・´)オツカレサマ!

15063007

 

15063008

そんなこんなで「藤川谷ほたる祭り」の設営完了です!
徳島県内の色んな企業の方とも交流が図れますね。
我らが「徳島インディゴソックス」の方々もいつも来てくださいます!
 「がんばれ!インディゴソックス!」
という記事じゃなかった・・・(汗)
応援し隊の皆さま、お疲れさまでした!

15063009

W 

2015.06.29

2015西精工ボウリング大会! その4:表彰式~☆

「2015西精工ボウリング大会」の様子を紹介しています!
みんな3ゲーム投げてヘトヘトですが、結果発表が楽しみ!(⌒▽⌒)
メイン司会のおぐちん係長から結果が発表されます!

 

 

15062901

 

15062902

まずは「新入社員賞!」
新入社員の男女それぞれ1位が表彰されます!
お二方、おめでとう!(≧▽≦)ノ

 

 

15062903

 

15062904

15062905

15062907

15062909

15062911

今回の飛び賞は「ゾロ目」順位の人が
当たりました!

 

次は「個人賞」!
「飛び賞」をゲットされたみんな。
おめでとうございます!

15062906

15062908

15062910

15062912

15062913

15062915

15062917

15062919

 

女性陣は特別に表彰対象が広がって
います!何と、7位から上位全員に
賞品が!スゲー!(≧▽≦)ノ

15062914

15062916

15062918

商品券を持っている↑と←のお二人が
3位と2位。
おめでとうございます!
(⌒▽⌒)

そして、2015のクイーンになったのは
やまちゃん!
おめでとうございます!
写真も装飾をつけておきました(笑)

 

15062920

15062921

 

そして、男性部門は3位以上が入賞。
新入社員の彼(左下)は、新入社員枠
だけでなく、男性全員の中でも2位に
入りました!
そして、2015ボウリングキングは、
タダタクさん、おめでとうございます!
(≧▽≦)ノ

15062922

 

15062923

続いてはチームの入賞です!
3位は「はぐるま会」スタッフのおぐちんチーム!
おめでとうございます!

15062924

 

15062925

2位は、みっちー率いるみっちーチーム(そのまんま・・・)
新入社員の彼は、これで3つ目の入賞!
これはスゴいぜ!(≧▽≦)ノ

15062926

 

15062927

そして2015ボウリング優勝チームは・・・
西部長チーム!おめでとうございます!
(≧▽≦)ノ

15062928

 

15062929

15062930

 

これにて「2015西精工ボウリング大会」
は無事に終了!
社長からもごあいさついただきました!
ボウリングでたくさんやったハイタッチを
今度は仕事でやりたいね☆
楽しいボウリング大会を運営してくださった
「はぐるま会」の皆さま、ありがとう
ございました!(⌒▽⌒)

15062931

 

15062932

W 

月別アーカイブ