BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.10.04

土成第2工場:什器搬入

7月14~15日の社員ブログで「土成第2工場」を紹介させていただきました。
現在、操業に向けて色々準備中の第2工場ですが、先日、什器類(机やイス、棚など)が搬入されたので、ちょこっと紹介します!

※前回のブログで紹介した写真は「青い囲み」をしています。

まずは勝手口から入った下足室。
ここに下駄箱が・・・む?「下駄箱」って考えたら古い言葉ですね(汗)
そもそも「下駄」履かんし。
下足箱とか、シューズボックスとか言うのかな。
・・・・ええ、設置されました。

次は事務室。
以前に来た時は「がらーん」ってなっていましたが、ここに机とイス、そしてキャビネットやブラインドが設置されました。
事務所っぽくなりました!

廊下をはさんだ向かいの部屋は応接室。
ここも「がらーん」でしたが、応接セットが設置されています。

その隣の部屋は、もっと「がらーん」でしたが、会議室のセッティングができています。
ちゃんとホワイトボードも置かれており、今からでも会議が出来そうです。
やっぱり什器類が入ると印象が変わりますね。

ナゾの部屋っぽかったところは「男子更衣室」。
広い印象があった部屋でしたが、ロッカーが入ると「更衣室」って感じがします!

2階には食堂兼大会議室があります。
什器類が入るまでは、広いスペースに何にもなかったので、その広さがすごく印象的でした。

ここで食事ができるように、机とイスが設置されました。
普段はパーティションで区切って使うことになるのかな。
このステキな食堂でゴハンを食べられるのが楽しみです♪

ラストは工場棟に隣接している現場事務所。
ここも広い!キレイ!
そして什器類が入ったら、さらにキレイ!
床がピカピカで、机やイスが写り込んでますね。
もうちょっとしたら、ここで朝礼をしたり、打合せをしたりするんでしょうね。
これまた楽しみ!

ちょっと淡白な紹介になっちゃいましたが、ステキ工場の土成第2工場は操業に向けて準備中です。
操業スタートが楽しみです♪

W 

2022.10.03

ふるさと応援し隊@さかもと とげとげしいヤツ

秋晴れの土曜日、勝浦町さかもとで、ふるさと応援し隊にかっしー、すずかさん、Wの3人が参加しましたー!
勝浦町さかもとはふるさと応援し隊でおなじみの場所。
今回はつつじ園の環境整備をがんばります!

まずは例によって、地元の方々と顔合わせのごあいさつ。
今回の応援し隊はウチだけの参加のようです。
徳島県の職員の方が司会してくださり、私たち3人もごあいさつさせていただきました!
よろしくお願いいたします!

今回の現場は県道沿いにあるつつじ園。
現場近くに車を停めて、てくてく歩いていきます。
あちこちで赤い花を咲かせているのは彼岸花。
この花を見ると、秋の訪れを感じます。

現場に到着すると、すでに地元の方々が草刈りやりまくっています。
我々はつつじ園の端に植えている「ナンテン」エリアの草刈りを担当。
写真では分かりにくいですが、雑草やツルでボサボサです。
作業前に地元の方より説明いただきます。
ただ単に草刈りすればいいのですが、「手ごわいこと」がひとつ!
「とげとげ雑草」が混じっているそうなんです。
でもまあ、ゴム付手袋なんで大丈夫!
ええ、この後スグにこれが過信であることを思い知らされます・・・。

早速、作業に取り掛かったのですが・・・
いきなり「とげとげ雑草」の洗礼を受けます。
ゴム手袋のゴムを簡単に貫いてくる「とげ」!
油断して雑草をつかむと、ひどい目に遭います。

これが問題の「とげとげ雑草」!
とげが細くて長いので、ゴム手袋ですら貫かれます。
これを抜くには、根元を持って引っこ抜かないといけません。
根元はとげが少ないのですが、それでも刺さります。

ってことで、「とげとげ雑草」に気をつけながら、ひたすら雑草やっつけていきます。
そして調子に乗り出すと、とげにやられます。

約一時間がんばって休憩。
長袖での作業もあり、汗びっしょり。
同じくふるさと応援し隊をサポートしてくださってる企業さんから、飲み物をいただきます。
ありがとうございます。

おっと、忘れてました!
ふるさと応援し隊はコレがなきゃね!
横断幕を持って記念撮影~☆

「絵」は地味ですが(笑)、「とげとげ雑草」と戦いながら、ひたすら雑草を引っこ抜いていきます。
写真で伝わりにくいのが残念ですが、ナンテンエリア、めっちゃキレイ&スッキリになりました!
「がんばり甲斐」が目に見えると達成感あります!

お昼までまだ時間があるので、今度は場所を移して、坂本八幡神社境内の清掃応援。
先日の台風で落ちてきた木の枝や葉っぱを集めて焼却します。
ここ、坂本八幡神社の手水鉢(手を洗うところ)には、お花を浮かべてステキ手水鉢に!
神社のお手伝いミッションも完了し、作業終了です。

今回はお昼ゴハンをご用意してくださいました!
ありがとうございます!
汗びっしょりになってがんばったからでしょうか、お腹ペコペコ。
お弁当を早速いただきます!

お弁当を食べながら、終わりのごあいさつ。
代表して、かっしーがお礼のあいさつをしてくれました!
坂本地区の皆さん、西精工のサポートを覚えてくださっていて、
 「西精工さん、いつもありがとうございます」
ってお声掛けしてくださいました!
うれしい!

ってことで、ミッション完了!
お疲れさまでしたー!

余談ですが、せっかく坂本地区のサポートに来たのだから、Wは「さかもと坂道マラソン」のTシャツを着ていきました。
地元の皆さんから、めっちゃ声を掛けてくださいました(笑)
残念ながら新型コロナの影響で今年も「さかもと坂道マラソン」は今年も中止。
面白いマラソン大会なので、再開されるのを心待ちにしています!

W 

2022.09.30

登山部:小檜曽山~土佐矢筈山 その2・・・あと250!

先日、西精工登山部が登った「小檜曽山~土佐矢筈山」の様子を紹介しています!
まずは「小檜曽山(こびそやま)」に登頂した一行、ステキな景色を堪能します。

←こういった標識って「味」がありますよねー!
それにしてもよしみさん、まじまじと標識を見つめていますが、何か「おやじギャグ」を考えていたんでしょうか。
ではでは、稜線ハイキングをしながら、次の目的地である「土佐矢筈山(とさやはずやま)」を目指します。

なだらかな稜線を歩いていると・・・
突然、おぐらさんのスイッチがONになります!
前回、「一ノ森」でもあったのですが、おぐらさん、どうやら稜線ハイキングでスイッチが入るみたいです。

見えなくなるくらい先まで走っていった、おぐらさん。
「おぐダッシュ」です。

無事、おぐらさんは隊列復帰。
あらためて土佐矢筈山を目指して稜線を歩いていきます。

さあ、目指す目的地まであと少し。
さすがに山頂近くになると、上り坂になってきます。
←前方に見える頂上が「土佐矢筈山」の山頂です。
あとひと息!

そして山頂へ。
もうみんな、お腹ペコペコ!
早速、お昼ゴハンの用意をします。
山の上で食べるゴハンは、登山の「ごほうび」のひとつ!
よしみさん、早速「ニューアイテム」を披露します。

今回のよしみさんニューアイテムは「折りたたみイス」!
登山中はずっと歩きっぱなし&立ちっぱなしなので、イスに座るとホッとします。
それにしても、色と形が何かを連想します。
カメラマンのカズキング、それを察知したのか更に「欲しがり」ます!

そしてついに「やらかす」よしみさん!
これでよしみさんのファンが「500人」くらい減りました。
カズキング、してやったり!

さあ、ランチタイム!
至極のひと時です!
事故ったよしみさんもパンツイスに座ってランチです。

カズキングは今回もレッツ、クッキング!
鶏肉をトマトとブロッコリーで炒めました。
こんなん、おいしいに決まってる!

お腹がいっぱいになったところで、標識を取り囲んで記念撮影~☆
西精工登山部、「土佐矢筈山」を登頂です!

それでは一行、帰路に着きます。
当たり前ですが、来た道を帰るので、帰路とはいえがんばりが必要です。
下りは下りでけっこう体力使います。
今回、上れそうな岩がなくて「チャーシュー」できなかったカズキング。

ええ、Wには分かりますよ。
持って来たのはいいけれど、ことごとく集合写真で出し忘れてしまった西精工バンダナ!
思い出したように出しまくるバンダナ(笑)
ご覧の通り、急斜面では、下りも気を抜けません。
しっかり踏ん張らないと、滑り落ちます。
まあすでによしみさんは「大スベリ」しているのですが・・・。

ってことで、5人は無事に下山。
およそ7時間の山登りでした!
みんな「おつかれ山」!

登山後は例によって温泉へ!
そして!
ついに!
「あと250グラム」!!
カズキング、大ピンチなのでした!

W 

2022.09.29

登山部:小檜曽山~土佐矢筈山 その1

秋晴れの下、登山部が山の中に現れました!
今回はご覧の5人が山登りを楽しみます。

※今回、さいとう室長とWは所用で欠席。
 く~、行きたかった!

今回アタックするのは、「小檜曽山(こびそやま)」からの「土佐矢筈山」という、よくばり「二座」登山!
ってことで、いってらっしゃい!

駐車場で装備を整え、いざ登山口へ。
一見、見逃しそうな登山口を発見!
さあ、入山します。

入山すると、早速の急登坂!
しかも足元には、枝や落ち葉が堆積していて、すごく滑りやすい!
よしみさん、タダでさえ「おやじギャグ」で滑りまくっているのに、ここでも滑りまくります。

この時期、早朝の山に中は寒いくらいですが、さすがに登り始めると暑いみたい。
登山道にはいくつか「目印」があるのですが、先日の台風の影響でしょうか、登山道を示す目印の木が折れています。
大事な目印なので、簡易的に修復します。

さっきの目印だけでなく、至る所で木が倒れてる!
それだけ台風が強かったんでしょうね。
木をくぐりながら進んでいく一行。

けっしてよしみさんが倒したワケではありません。
この倒木、カズキングに座ってほしかった・・・。

道中、こんなものがありました!
トリカブト(の一種・・・ヤマトリカブト?)!
昔、殺人事件に使われたことで有名になりましたよね。
リアルガチでヤバイ植物です!

森を抜けると稜線に出てきました!
これはステキ景色!
がんばって登ってきた甲斐があるってもんです!

小檜曽山の頂上はもうスグそこ。
「どうせ帰ってくるので」
と、重い荷物は置いといて、軽装で頂上へと向かいます。
これなら楽ちんハイキングですね♪

笹に覆われた小道を進んでいくと、ご覧の景色が飛び込んできます!
これはすごい!
写真の10倍すごいはず!
Wも見たかった・・・。

ってことで西精工登山部、「小檜曽山(こびそやま)」登頂です!
これまぁ、お天気も最高やね!

前回の「一ノ森」でカメラの三脚を壊したカズキング。
新しい三脚を買って臨んだ今回でしたが、ナント、デビューで足が折れます。
これはひどい・・・。

さあ、次は「土佐矢筈山(とさやはずやま)」を目指します!
つづきは「その2」へ~!

W 

2022.09.28

生産管理課 「OGくん」

日が沈みますと、待っていたかのように
虫たちの声が聞こえてまいります。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

肌寒さを感じる朝もあり、秋の深まりを実感
しておりますが、気温の差で体調を崩し
やすい季節でもあります。
朝の飲み物に生姜紅茶、ココア、ゆず茶は
いかがでしょうか。体を温める効果が
あり、冷えにくい体づくりにいいようですよ。
ぜひ、お試しくださいませ。

さて、生産管理課の仲間を紹介します。

こちらデスクで生産計画を立てている
生産管理課 ムードメーカーのOGくんです。

現場の要望を聞きながら調整してくれて
います。

こちらは棚卸し作業中のOGくんです。
チェックしてます。真剣です。

納品された商品もチェックします。

パレットも破損がないかチェックします。

そして・・カメラもチェックします・・笑

こんなOGくんは、
いつも笑といい空気を流してくれてます。
頼りにしてます!

生産管理課 ムードメーカー OGくんを
紹介しました。
なんでもお声かけくださいませ。
OGくんは みなさまからのお声かけを
お待ちしておりますよ。

そして、生産管理課リーダーの誕生日!
9月3日 ドラえもんと同じ誕生日です・・笑

リーダー! Happy Birthday !

では、みなさまとって今日も心穏やかな
一日となりますように。
「生産管理課」でした。

月別アーカイブ