BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2025.10.10

サマーパーティー2025 その8:フランジセブン・ライブ

9月中旬、樫野俱楽部様で行われた「サマーパーティー2025」の様子を紹介しています!
盛りだくさんの内容なので、とても1回や2回では紹介しきれないので、
全9回に分けて紹介しております。

今回のブログでは、秋の夜長に響く「フランジ・セブン」のライブの様子をご紹介します!

今年のサマーパーティーは9月に
開催されています。

去年までは、夕焼けと共にライブが始まりましたが、今年はすっかり日が落ちています。

社員のみんなも、ライブの始まりを今か今かと
楽しみに待っています。

1曲目「ひまわり/ado」
歌姫YUKIとテッペイさんのキレイな歌声のハモリが会場に響き渡ります。

フランジ・セブンを取り囲む観客たちを一瞬にして魅了させた、YUKIとテッペイさん!

2曲目に入る前に・・・
知っているよ!っていう方がほとんどとは思いますが、フランジ・セブンのメンバーをご紹介!

まずはボーカル:YUKI&テッペイさん!

ギター:にし社長、いしかわさん!
ベース:はらださん!
キーボード:あきさん!
ドラム:さいとうさん!

7人合わせて「フランジ・セブン」です!

2曲目「APT(アパツ)/ロゼ&ブルーノ・マーズ」
この曲は昨年、大ヒットした曲の一つですね!
♪アパツ、アパツ・・・
一度聴いたら、頭から離れないメロディーが癖になります。

そろそろ、このメンバーの出番が迫ってきています・・・。
緊張しながらも、袖で待機します。

3曲目

「ホテルパシフィック/サザンオールスターズ」

社長の歌声に合わせて、
今年の新入社員と2年目社員のダンス!

この日まで、先輩社員が楽しんでもらえるように、たくさん練習してきました。

次でラストです。
4曲目「点描の歌/Mrs. GREEN APPLE」

まだまだ夏の暑さが残る、今の時期にぴったりな夏の曲です。

聞いていたお子さんたちも
立ち上がってライブを楽しんでいます。

4曲目が最後かと思いきや・・・
アンコールがありました!

アンコール曲は
「勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ」

テッペイさんが熱く歌い上げます。

一方、袖のほうでは
「アレ」が用意されています。

フィナーレにふさわしい、
バズーカ!

西精工の夏はこうでなくっちゃ、しまりませんよね!

今年も最高のライブでサマーパーティーは
閉宴となりました!

フランジ・セブンの皆さん本当に楽しいライブを
ありがとうございました!

【おまけ】
バズーカから出た、大量の金ぴかのテープたち。
かき集めたテープでお子さんが無事に黄金になりました。

K 

2025.10.09

サマーパーティー2025 その7:みんなの笑顔

9月中旬、樫野俱楽部様で行われた「サマーパーティー2025」の様子を紹介しています!
盛りだくさんの内容なので、とても1回や2回では紹介しきれないので、全9回に分けて紹介しております。

今回のブログでは、みんなの笑顔をお届けします!
細かいことは書かずに、どんどん載せていきますよー!

ってことで、「みんなの笑顔」でしたー!
気づけば、残り2回でサマーパーティーブログも終わり。はやいなぁ。

次は、フランジセブンのライブの様子をおとどけします!
お楽しみに!

K 

2025.10.08

サマーパーティー2025 その6:恐竜レース☆

9月中旬、樫野俱楽部様で行われた「サマーパーティー2025」の様子を紹介しています!
盛りだくさんの内容なので、とても1回や2回では紹介しきれないので、全9回に分けて紹介しております。

今回のブログでは、営業×経営企画室による「恐竜レース2025」をご紹介します!

昨年に続き恐竜レースを開催!
内容もバージョンアップしました!
会場を盛り上げてくれるのは・・・
3体の恐竜さん!
今年もよろしくね!

運営のメンバーも頑張りますよー!
司会は、かつせさんとK!
かつせさんは、もうへべれけです(笑)

さっそく、3体の恐竜さんを呼んでみましょう!
1番 恐竜レースのためにジムに入会し調整してきた、ゲッカドウデリシャスー!(ブラウン)
2番 肌は黒いが腹の中は真っ白ピュアボーイ、タクマンブラックー!(ピンク)
3番 気難しいと思われがちだが奥さんにブログを褒められ嬉しそうな、ダブルアメーバー!  (グリーン)

恐竜さんがそろったところで、恐竜レースのルール説明。
恐竜さんがスタートからゴールまで2周走ります。
1周目はぐるぐるバットを3回して走ります。2周目は見てのお楽しみ。
そして各チームの皆さんはどの恐竜さんが1番になるか予想してもらいます!
1位をあてたチームの中から、くじを引き当たりくじを引いたチームが優勝となります。
まずは、各チームが1位になりそうな恐竜さんを予想します!

予想している間に、
写真撮影タイム!

1位予想と写真撮影が終わったところで
スタートに移ります。
スタートの合図は社長!
宜しくお願いします!
※写真が無くて、すみません。

位置について、よーい

スタート!

恐竜さんが一斉にぐるぐるバットをして、走り出していきます。
少しだけタクマンブラック(ピンク)が速いか?
戻ってきたときには、3体かわらずの三つ巴!
お楽しみの2周目に入ります!
2周目は1位予想してくれた皆さんといっしょに汽車ポッポ!

子供のころにやったことがあるという人も多いと思います!
2周目はダブルアメーバ(緑)が多いか?
タクマンブラック(桃)も負けていない!
少し遅れて、ゲッカドウデリシャス(茶)もスタート!
ゲッカドウデリシャスのチームは、
連結がはずれて、もうぐちゃぐちゃ(笑)
どうなるか、このレース!

そしてそして、
見事1位にゴールしたのは・・・

ダブルアメーバ!

2周目は最後まで首位を逃しませんでした!

ダブルアメーバを1位予想した、7名のみなさんはくじを引いてもらいます!

せーの!

当たりくじを引いたのは、成型3係よしむらさん!
おめでとうございます!
実は昨年も成型3係が優勝しているんですよ!くじ運強すぎ!
今日1、輝いていますよ!

それでは、見事に優勝した成型3係のみなさんには賞品が贈られます!
代表して、よしむらさんに賞品を受け取ってもらいます!
袋ラーメン30食!みなさんで美味しく食べてくださいね♪

ってことで、
恐竜レースは無事に終了しました!
皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
皆さんを笑顔にできたなら嬉しいです!

恐竜さんに入っていた、
W、さいとうさん、かわおかさんは
めっちゃ汗だく。。もうサウナみたい!
だそう。。
3人のおかげでめちゃくちゃ盛り上がりました!

ってことで、「恐竜レース」でしたー!

明日は、みんなの笑顔をお届けします!
ぜひ、次回もご覧ください!

K 

2025.10.07

サマーパーティー2025 その5:たなちゃんと一緒に

9月中旬、樫野俱楽部様で行われた「サマーパーティー2025」の様子を紹介しています!

今回のブログでは、内容が伏せられていたシークレット・イベントを紹介します!
今回の主役は、ヒゲリーダーこと、たなちゃん!

たなちゃんは難病ALSと闘っており、普段は自宅でリモート勤務をしています。
たなちゃんが、
 「仲間たちみんなが集まるサマーパーティーに行きたい」
と、今年もがんばって会場の樫野俱楽部様に駆けつけてくれました!
たなちゃん、来てくれてありがとう!

なかなかこういったことを紹介するのは勇気が要ります。
でも、たなちゃん自身が「ぜひボクも載せてよ!」と背中を押してくれます。
ありがとう!

たなちゃんが到着すると、たくさんの仲間たちが顔を見せ、話かけ、一緒に写真を撮ります!
たなちゃんの目の動きで、めっちゃ喜んでくれているのが伝わります!

ここからがシークレット・イベント!
社長が「たなちゃんのためだけ」に、ソロ・ライブをしていただけます!

今回演奏してくださるのは、社長のオリジナル曲!
すげー!

しかも、3曲も!
すげー!!

そして3曲目は、たなちゃんのために作った曲なんだそうです。

オリジナル曲の1曲目、2曲目はロック!

エレキギターによる弾き語りで、見事に歌い上げる社長!

ロックが大好きな社長らしい2曲でした!

※写真で伝えられないのがもどかしい・・・。

そして3曲目。
曲名は「Like Peter Pan(ピーターパンのように)」。
歌詞を載せちゃいます!

Photograph、my room,
summer memories

Your smile shines,
you’ve grown again,

The moon will change,
but the stars remain,

I wonder what
I can place in your hands.
And my thoughts escape,
beyond this place,
into the cosmos,
filled with your face.

Sea of dreams, I dive right in,
swimming strong against the wind and waves.

Sky of wonder, I rise above,
flying free, like Peter Pan in love.

No one can stop me, nothing can bind,
not even memories left behind.
All becomes one, all fades away—
’cause you were here, you lit my way.

しっとりとしたバラード曲。

社長がたなちゃんのことを強く思っている気持ちが伝わってきます。

なんとも言えない空気感が、会場のみんなを包み込みました。

この後、思わぬ「アンコール」コールが響きます!
社長、即興で「いとしのエリー」を弾き語ってくださいました!

社長、サプライズのシークレット・イベント「ソロ・ライブ」、ありがとうございました!

次回のサマーパーティーブログは、作成をきらりんにバトンタッチ!
「その6」で、「恐竜レース」の様子を紹介します!
ぜひぜひ、次回もご覧ください!

W 

2025.10.06

サマーパーティー2025 その4:クイズ大会!

9月中旬、樫野俱楽部様で行われた「サマーパーティー2025」の様子を紹介しています!
盛りだくさんの内容なので、とても1回や2回では紹介しきれないので、全9回に分けて紹介しております。

今回のブログでは、毎年恒例「クイズ大会」の様子を紹介しまーす!
はたして今年はどのチームが栄冠に輝いたのでしょうか?

こちら、「その1:乾杯」の時に紹介した「クイズ大会予選」の様子。
キングB先輩の難問に苦しめられながら、本戦出場する5チームが選ばれました!

ってことで、いよいよ「クイズ大会:本戦」が始まります!
司会進行は、もちろんこの人!キングB先輩!
今年も、難問・奇問を揃えてきたようです。

改めて、本戦に出場された5チームを紹介!

予選会、よしみさんのがんばりで最後に滑り込んだ営業チーム。

早々に出場を決めた、成型4チーム。

品証チームは回答ボタンを押す練習中!

そして、伸線チームは強力な助っ人に来てもらい、臨戦態勢!
ラスト、工作チームは若手回答者で優勝を狙います!

5チームが樫野邸前のウッドデッキに並びました。
早押しクイズ、始まります!

色々なジャンル、でも、かなり偏ったジャンル(笑)の難問・奇問が出題されます!

せっかくなので、どんな難問が出題されたのか、いくつか紹介しますね。

大人気アニメ「鬼滅の刃」より、
「鬼舞辻無惨の心臓と脳の数を足すといくつ?」

[東京MER」より、
「2023年公開の第一作目の舞台となったのはどこ?」

「朝ドラ:あんぱん」より、
「主人公:柳井嵩が就職したのは、高知新聞社、田辺製薬と、もうひとつはどこ?」

「雑学」より、
「歴代アメリカ大統領の出身の州、一番多い州はどこ?」

ちなみに、回答権を得るための「早押しボタン」があるのですが、もはや無視され、手を上げまくる回答者たち(笑)

同じく「雑学」より、
「ノーベル平和賞の授賞式が行われる国はどこ?」

「映画」より、
「『怪物』の脚本家である坂元裕二と、『ラストスマイル』の塚原あゆみ監督が初タッグを組み、事故で夫を亡くした妻が、タイムトラベルで若い頃の夫と再会し、もう一度恋に落ちるラブストーリー・・・その映画の題名は?」

恥ずかしながら、Wはこれら問題、チンプンカンプン・・・(汗)
でも、回答者のみんな、ちゃんと正解を回答していたのがマジすごい!

さて、優勝はどのチームなのでしょうか?

結果発表・・・の前に、【おまけクイズ】が発動!

2005年公開。完結するまで15年。全15シリーズ、237話というアメリカ合衆国:The CW系列で放送されていたテレビドラマ。
ディーンとサムのウィンチェスター兄弟がアメリカ各地を旅しつつ、超自然的存在を狩るといった内容のアクション・ホラー・サスペンスとは?」

・・・いや、分からんっす(汗)

「世界的な人気を博している韓国の小説、漫画作品。舞台は、異次元と現世界を結ぶ通路「ゲート」、そして「ハンター」と呼ばれる特殊能力を持つ人間が存在する世界。人類最弱兵器と呼ばれる最低ランクのハンター「水篠旬」は、ある日突然、自分だけがレベルアップする力を手に入れる・・・この作品の題名は?」

【おまけクイズ】に見事正解したのは、もりにしさん!
おめでとうございます!
もりにしさんには、豪華賞品が贈られました!

そして!
3位、2位、優勝の表彰です!
見事に入賞されたのは・・・

 3位、営業チーム!

 2位、成型4チーム!

 優勝、工作チーム!

おめでとうございます!
各、豪華賞品が後日贈られます!

ってことで、「クイズ大会」でしたー!
気づけば、とっぷり日が暮れていました。

次は・・・内容を明かしていなかったシークレット・イベント発動です!
ぜひ、次回もご覧ください!

 

W 

月別アーカイブ